最近TikTokでも話題沸騰の人気Youtuber、バイヤー高橋(たかはし)さん。
活動開始からわずか一年でチャンネル登録者数3万人を超える現在人気急上昇中Youtuberです。
今回はそんなバイヤー高橋さんの
・バイヤー高橋チャンネルの年齢や本名など経歴wiki風プロフィール!
・所属事務所や仕事は?
・バイヤー高橋チャンネルの収入や年収は?
・彼女はいる?
についてまとめてみましたので一緒にみていきましょう!
バイヤー高橋チャンネルの年齢や本名など経歴wiki風プロフィール!
まずはプロフィールから見ていきましょう。
夜に駆けるコスプレ pic.twitter.com/VcuT09uDuo
— バイヤー高橋です。 (@haitekukaito) June 19, 2020
【バイヤー高橋】
年齢:不詳
出身地:北海道
在住地:青森
好きなもの:犬
嫌いなもの:ネギ(特に長ネギ)・ナルト
特徴:犬派・猫舌・理系・長男
運動:弓道・アーチェリー
逆翻訳動画でその人気を伸ばしているバイヤー高橋さん。
出身は北海道な彼ですが、今の活動は青森だそうなので恐らく青森で暮らしている物と思われます。
逆翻訳動画の他に人気のある動画シリーズに青森の方言である津軽弁をテーマにした動画や青森をテーマにした動画があるので高橋さん自身青森が好きなのだろうという事が分かります。
そんなバイヤー高橋さんですが
2019年4月、Youtubeチャンネルを開設
初めて投稿した動画は今のような動画ではなく、ゲーム実況動画でした。
https://www.youtube.com/watch?v=xFc7LP86al8
しかしすぐに活動の方向性を変えています。
「名探偵コナシ」や「スパイの潜入」といった一人コントから
https://www.youtube.com/watch?v=jKXBhnjXO1A&t=39s
https://www.youtube.com/watch?v=vQNffgPyVaA
「【リズムゲー】包装されてる?されてない?non個包ゲーム!!」といったリズムゲーム動画等幅広いジャンルの動画を投稿しています。
https://www.youtube.com/watch?v=iPvxALZFNFM
またこの動画に使われている「ドーナツいっぱい食べたい‐私はnon個包しか食べない‐」は
バイヤー高橋さん自身が作った曲となっており、この曲以外にも
「どんぐりころころ」という曲も作っています。
https://www.youtube.com/watch?v=zd4Pf8b18BE
どんぐりころころと聞くとあの童謡を思い浮かべますし実際は皆さんがしっている童謡の冒頭から入りますが途中から全く違う曲になります。
そのリズム感と英語の発声のよさについ笑ってしまうような中毒性の高い動画になっております。
そんなバイヤー高橋さんの人気動画は
「めざせポケモンマスター 逆翻訳したら何も目指さなくなった」
https://www.youtube.com/watch?v=JHOcEyx0FXE
投稿後わずか4週間で再生数20万回を超える人気動画となっています。
大人から子供まで幅広い層に大人気のアニメゲームシリーズ「ポケモン」の主題歌
「めざせポケモンマスター」の歌詞を五カ国語で翻訳したあとまたその英文を日本語に翻訳
したものになります。
どうしたらそんな翻訳に??という疑問としかしそれをメロディーに乗せて歌うことで
思わず噴き出してしますような笑いと、脳内に残ってしまう中毒性が高い動画となっています。
この逆翻訳シリーズは他にもあり高い人気があります。
筆者がおススメしたい動画は
「おジャ魔女カーニバル逆翻訳したら重大な十字架を背負った【ガムテ衣装で歌う】」
https://www.youtube.com/watch?v=EFB-GU3rUqI
「 残酷な天使のテーゼ 逆翻訳したら残酷なほど崩壊した」
https://www.youtube.com/watch?v=yVBenDz3FH8&t=86s
の2本です。
どちらも大人気有名アニメの主題歌となっておりますが、その衝撃がすごいです。
さらにアニメの主題歌動画ではカラーガムテープを張り付けてコスプレしているのですが
そのクオリティが高い(笑)
また翻訳した歌詞に合わせてPVも作られており、ガムテ衣装を着た高橋さん自身が出演しているのですが基本的真顔なのが歌と合わさって笑いを誘っています。
お邪魔女カーニバルでは途中から五カ国語から十カ国語に、残酷な天使のテーゼは出落ちが凄いので是非一度ご視聴してみてはいかがでしょうか?
【バイヤー高橋さん公式Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UClK4nVsnJ8hJB4ZKOQlvn_Q/featured
【バイヤー高橋さん公式Twitter】
https://twitter.com/haitekukaito(@haitekukaito)
【バイヤー高橋さん公式TikTok】
https://www.tiktok.com/@buyertakahashi?source=h5_t
所属事務所や仕事は?
そんな今人気急上昇中のバイヤー高橋さんですが
現在はどこの事務所にも所属していない
と思われます。
Twitterを見てみると視聴者の方がファンレターを送りたいがどこに送れば良いかという旨に対して
「事務所に入っていないので無い」
と答えている事が分かります。
ずっと見ながら練習してるみたいです!昨夜姉から動画貰ったんですが個包の時に痛くないように枕置いてから倒れるのが本当に可愛いんです笑笑
すごく気に入ってるみたいで私も嬉しいです🏂
高橋さんに手紙を書きたいんですが、送り先などありますか?(サーチ不足ならすみません💦)— Jerryペタ牧場(代表作:となりまちピチピチ) (@ps_ptknk) August 2, 2019
しかし物腰柔らかそうなやりとりからバイヤー高橋さんの性格が見えてきますね。
そんなバイヤー高橋さんですがお仕事は何をしているのでしょう?
現在の仕事は公表されていませんが、2018年には仕事に関するツイートがされています。
僕が仕事を始めて一番気兼ねなくいろんなことを話せる人は、僕の先輩でもなく、同期でもなく、上司でもなく、外部のイラストレーターさんでした。
— バイヤー高橋です。 (@haitekukaito) September 28, 2018
「外部のイラストレーターさん」ということから接客業関係ではなく、何か専門的な職業に勤めていたのではないかと個人的に予想しています。
動画編集スキルや動画のサムネのクオリティーの高さを見ているともしかすると映像関係とかかもしれませんね。
現在もその仕事をしているかは定かではありませんが
毎週火・木・土曜日と週3回ペースというハイペースで
動画投稿している所を見ると今はYoutuberとして専念しているのか…
しかし本人は「一般人」と名乗っているので、考えれば考える程謎の多い人物であることが分かります。
バイヤー高橋チャンネルの収入や年収は?
そんな謎の多いバイヤー高橋さん。収入面を見てみると仕事について何か分かるかもしれません!
もし、仮にYoutubrとして生活している場合ですが、
Youtubeの収入は、チャンネル開設期間や投稿動画本数、チャンネル登録者数等で変わってくるので一概には言えませんし、データを元に報酬金額を算出するサイト「チューバータウン」を見てみても、バイヤー高橋さんのデータは残念な事に出てきませんでした…
ですのでYoutuberの収入について調べてみると
Youtubeの収益化の条件が
チャンネル登録者数1000人以上
年間再生時間4000時間以上
が必要とされており
1再生辺りの単価が0.05円~0.1円と言われています。
もし単価を0.05円とした場合、月間200万再生で約10万ということになってきます。
また広告単価は動画のジャンルやチャンネル登録者数により変化し、子供向け動画は低い設定だともいわれいます。
バイヤー高橋さんの動画はどちらかというと子供向けなので広告単価は低いものとおもわれます。
収益化の条件等を見た時、チャンネル登録者数はクリアしている高橋さんですが
1つあたりの動画が短いため、
もしかしたら2個目の条件を現在はクリアできていない可能性があります。
さらに、Twitterを見てみると高橋さんは2013年頃から一人暮らししているのではないかと予想されていますので
現在は恐らくYoutuber以外になにか違うお仕事をされていると思われます。
しかしどんどんその人気をあげていっているバイヤー高橋さん、チャンネル登録者数や動画の再生数を見る限り、将来的にはYoutubeでの収入もあるのではないかと予想できます。
彼女はいる?
そんな謎の多いバイヤー高橋さん、恋人はいるのでしょうか?
調べてみました。
結論から言いますと
恐らく現在はいないと思われます
Twitterを見てみる限りでは恋人に関しての情報はありませんでした…
なのでこの記事では恋人はいないと予想してはいますが、
謎の多い方なので公表していないだけで実は恋人がいる可能性は十分にありえます。
まとめ
今回はTikTokで大注目を集めている話題のYoutuber、バイヤー高橋さんについて調べてみました。
出身や現在地等公表されている情報が多いと見せかけて、実は謎の多い人物であることがわかりました。
しかし動画の面白さは本物で、そのシンプルな笑いが若者を中心に支持されています。
活動開始からたった一年で登録者数3万人越えという驚異的な成長はそれほど周りが注目していることだと思います。
バイヤー高橋さんはこれからもYoutubeやTikTokをはじめとした様々なSNSでその笑いを披露し、どんどん注目されていくYoutuberと言えます。
これからの彼の活動に期待大です!!