初めて動画を見た方は、まさかデフサポちゃんねるを運営しているゆかこさんが、重度の聴覚障がい者だということは分からないのではないでしょうか。
というのも、ゆかこさんはYouTube動画で手話ではなく言葉を発されています!
一緒に出演されている方とも、筆談や手話は使われていません…!
どうしているのかというと、幼少時からの口話訓練の成果と、読唇術によるものだということでした。
なかなか知らない世界である、難聴者の世界。
デフサポちゃんねるのYouTube動画を通して知ることができます!
今回この記事では、
- 経歴プロフィール
- 仕事や会社について
- 收入や年収
- 旦那や子どもの有無
について調査してまとめましたので、見ていきましょう!
Contents
デフサポちゃんねるの年齢や高校は?経歴プロフィールまとめ!
生年月日 : 1988年?月?日
年齢 : 31~33歳
本名 : 牧野友香子(まきのゆかこ)
出身 : 大阪府
身長 : 不明
高校/大学 : 一般の高校/神戸大学
HP : 公式ホームページ
SNS : YouTube・Instagram・Facebook・Twitter
デフサポちゃんねるを運営されているゆかこさんは、重度聴覚障がい者(先天性の感音性難聴)です。
どのような状態か簡単にまとめると、生まれつき耳が聴こえない状態であるというです。
重度とかかれていますが、難聴のレベルは両耳120dBということでした。
まわりの会話や音はまったく聞こえず、ジェット機のような大きいといわれる音や、車の音(クラクション)も聞こえない状態です。
最近の医療現場では、早期発見を目指して幼少時に検査を進めているそうですが、ゆかこさんが生まれた時代はまだそのようなことはありませんでした。
最初におかしいかも?と思ったゆかこさんのお母様が、精密検査を受けさせます。
そして、ゆかこさんが2歳の時難聴が判明されたそうです。
その後、口話訓練をされ、現在のように読唇術などができるようになったということです。
経歴もみていきましょう。
まずは、幼稚園についてですが、いわゆる聾学校ではなく、一般の幼稚園に入園されました。
実は、一般の学校に通うのは珍しいタイプとのことです。
お母さまの、できるだけ多くの人と知り合う機会を持ってほしいという想いから、一般の学校に通うことになったとのことでした。
そこから、小学校・中学校・高校すべて、一般の学校に通われていました。
(どこの高校かは公表されていませんでしたが、おそらく関西の高校だと考えられます)
学校時代のエピソードも語られていました。
周りの生徒はみんな聴こえている状態の中で受ける環境は、決して楽しいことばかりではなかったとのことです。
苦労もたくさんされていたとのことで、特に授業中に先生が後ろを向いて話してしまうと分からないことも多く困ったみたいですね。
英語のリスニング問題は、どうしようもなく、0点だったと話されている記事もありました。
しかし、そのような中でも、ご自身で知恵をしぼって、先生に交渉をしながら生活をしていました。
このように、学校の授業は苦手だったようですが、ご自身で塾などで勉強し、難関大学のひとつである神戸大学に進学されました。
普通でも難しい学校です…努力家だということが分かりますね。
ちなみに大学時代のゆかこさん…なかなかアクティブにやんちゃをされていた学生時代だったことがこちらの投稿から分かります!(笑)
一人暮らしをされており、旅行もたくさん行かれてたのことです!
大学では心理学を学び、その後、ソニー株式会社の人事部にて7年間働かれたあと、2018年3月に退職されています。
ちなみに、就職は、障がい者雇用枠と一般枠の両方でされていたとのことですが、ソニー株式会社は一般枠で入られたとのことです。
退職されたあとは、デフサポちゃんねるなど支援サポートの活動をされ始め、現在に至ります。
デフサポちゃんねるの仕事や会社は?
デフサポちゃんねるのゆかこさんは、現在『株式会社 デフサポ』の代表取締役をされています。
こちらの会社は、2017年7月に設立されました。
事業内容としては、教育事業とメディア事業となっています。
ゆかこさんは、元々『ソニー株式会社』で働かれていました。
どのような流れで会社設立に至ったのかも、調べてみました。
2014年、ブログ記事を投稿され始めます。
その後ブログを続けられ、2016年にはカウンセリングサービスを開始します。
そこからは、2017年に初めての講演会を実施され、約70名が参加されています。
この講演会の時期が、2017年5月ということだったので、このあと数ヶ月後に会社を設立されます。
調べてみると、テレビ出演など他にも様々な活躍がありました。
なぜこの会社を創られたのか?デフサポって?と調べてみたところ、『わたしたちデフサポは、難聴者のことばの力を、飛躍的に高めます』と書かれていました。
難聴者の未来をサポートする会社なのですね。
現在は、この会社関係と、YouTubeチャンネルの運営が主な仕事ではないでしょうか。
おふたりのお子様がいらっしゃるとのことなので、主婦・母親の仕事をされながらのお仕事、本当にすごい方だなと思いました。
デフサポちゃんねるの收入や年収は?
収入や年収については、分かりませんでした…。
全体的な年収については分かりませんでしたが、YouTubeの年収をデータを元に自動で報酬金額を計算するサイトで調べてみました。
その結果、
平均年収:約41万
という推測値が出されています。
デフサポちゃんねるでの収入はメイン収入ではないとは考えられます。
経営されている会社の収入や、講演会やテレビ出演などのメディア関連での収入もあると思うので、それを追加した金額が年収になりますね。
障害があったら無料なものって確かに多い。でもそれは、自分が払うお金が無料に見えても、実際は労働に対して多額の税金が投入されてるんだよね。
DMとか色々来るんだけど(それは嬉しい!)情報や時間を貰うのに対して当たり前に『障害に関することだから無料』であることを求められるのは正直困る…。
— ユカコ@デフサポ(難聴児のことばの教育と企業研修) (@defsapo) July 7, 2020
しっかりビジネスとしてされちるので、こちらでのものが主な収入になると考えられますね。
予想でしかありませんが、月々20~30万ぐらいの収入はあるのでは?と推測しましたが、どうでしょうか。
デフサポちゃんねるの旦那はどんな人?子どもはいる?
ゆかこさんの旦那さんは、YouTubeで顔出しをされています!
初登場動画は視聴回数も多いですね!
おふたりのなれそめを語っていらっしゃいました。
キャンプで出会われて、夜通しワインを飲み明かし、意気投合されたとのことですね!
その後とんとん拍子に結婚まで進んだとのこと…気が合ったのかもしれませんね。
とても素敵な旦那様ということで、お子様もパパッ子とのことですよ。
現在は旦那様も経営者をされています。
それにしても、美男美女のおふたりですね~!
また、お子様は2人いらっしゃいます。
ゆかこさん自身とてもお若くみえるので、驚きました!
お子様について語られてた動画もありました。
お子様が入院されていたときの出来事についてでしたね。
ゆかこさんの第一子は、50万人に1人の難病をかかえて生まれてきました。
そのことがきっかけで、『デフサポ』を立ち上げられたということでした。
お子様は顔出しはされていないのですが、美男美女のおふたりの子どもなので、可愛いでしょうね~!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、デフサポちゃんねるのゆかこさんについてリサーチして、まとめてみました!
重度の聴覚障がい者について、実際どんな状態なのか?どのように暮らしているのか?など、知らないという方がほとんではないでしょうか。
YouTubeという動画を通して、楽しく分かりやすく説明されている、今までにないチャンネルです!
お子様から大人まで、新たなことを知ることができる動画が多いので、一度見てみられることをおすすめします!
ゆかこさんの明るさに勇気ももらえますよ!