皆さんはご自身の家具の配置に満足していますか?
日本では一軒家は別として賃貸・アパートなどは狭くて、どうも家具の配置や大きさを
に困ってしまいますよね。
今回はそんなライフスタイルに一つの光を差し伸べる『建築家二人暮らし』さん。
彼女らなりの部屋の豊かさを提供するために、インテリアのコツを日々動画にUPして
います。
この記事では↓
- 建築家二人暮らしさんのプロフィール
- 所属事務所や仕事は何か?
- 収入や年収はいくらか?
- 結婚しているのか?お子さんはいるのか?
- まとめ
これらについてリサーチしました。
豊かなインテリアとはなんなのか。建築家二人暮らしさんの魅力とはなんなのか。一緒
に探っていきましょう!
Contents
建築家二人暮らしの年齢や本名は?経歴プロフィールまとめ!
基本プロフィール↓
- チャンネル名:建築家二人暮らし
- チャンネル登録者数:6.64万人(西暦2020年8月現在)
- 本名:不明
- 性別:女性
- 生年月日:不明(8月11日か)
- 年齢:不明(30代)
- 現住所:東京都
- 家族構成:夫婦二人暮らし 猫
- お部屋:賃貸40㎡の1R
- 暮らし:マイ ミニマリズム
- 備考:1日の始まりと終わりは神棚の参拝をする
建築家二人暮らしさんは2020年3月19日に初投稿!まだ半年も経ってはいません
が、部屋の統一性と程よいミニマリズムであっという間に登録者数は6万人を超え
ました。
彼女は、『ミニマリストでありながら捨てることを目的としない豊かさ』を重視して
います。その中でも収納については以下の三点に光を当てています↓
- 収納のスペースの最大化
- ものの仕分け
- ものの場所決め
『インテリアは家具・色・レイアウトだけではない、標準を気にしてやっと使いやすく
なる』と仰っていました。オススメは兼用できる家具を揃えて如何にものに溢れさせ
ないかだといいます。
人気動画↓
SUB)【インテリアのコツ】部屋を広くする家具選び/賃貸インテリア
まさしく先程説明した兼用を大事にする家具選びについて字幕で説明しています。
建築家でもあるため、とても説得力と信頼のある内容でした。
あと、Vlogやインテリア発信をしている方に多いことが、皆さん朝一に白湯を飲んで
いるのです。そんなに体に良いのですかね…それさえも真似したくなってきます😅
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCjSoLXp68lx5nl0oxOKPn1w/featured
【Instagram】
https://www.instagram.com/my.minimalism0811/
建築家二人暮らしの所属事務所や会社・仕事は?
建築家二人暮らしさんの所属事務所は無所属であると考えられます。
理由としては、YouTubeの概要にいくと「ビジネス関係のお問い合わせ」の項目がある
ので独自で仕事を請負っていることが分かるからです。
次に仕事の方ですが、『建築家』とあるので建築関係のお仕事をなさっています。
最近では、デザインも任せられるようになり在宅ワークをしているそうです。
ちなみに、大きな会社に勤めているというわけではなく、フリーランスとして働いて
います。
建築家の仕事をYouTubeに生かす↓
【インテリアのコツ】無印良品の家具で6畳一人暮らし部屋を広く使うコツ
こちらは6畳のレイアウトを無印良品でシミュレーションした動画です。
動画内では、実際に間取りが登場しライフスタイル3パターンに分けてより住みやすく
するための紹介をしています。
とても分かりやすく、取り入れやすい役立つ内容となっているため是非ともご覧くだ
さい!
筆者がもっと伸びてほしい動画の一つでもあります。
建築家二人暮らしの收入や年収は?
建築家二人暮らしさんの収入は平均月収4万円以上!
動画の内訳をしましょう。まず総再生回数は330万回を超えています。1動画の再生
回数は12万回以上です。
登録者数より視聴回数が多いので、良い額を稼いでいるのではないでしょうか。
まだYouTube活動を開始して5ヶ月です。これからますます登録者数も増えて、より
一層チャンネルが盛り上がることでしょう。
インテリアのコツはなかなか需要があるようです。日常で欠かせない場所なので皆さん
建築家二人さんを見習って取り入れている人が多いようです。
自粛期間が延長した影響もあってか、心に余裕ができて部屋の改装をしている人もいる
のではないでしょうか。
建築家二人暮らしは結婚してる?子どもは?
建築家二人暮らしと名前がある通り結婚しています!
お子さんはいません。
旦那様はたまに動画で映るくらいですが、夫婦で微笑ましい会話をする場面がちらほら
と見受けられるので、仲が良いのだと思います。YouTube活動をしているのは奥様
ですが、理解ある旦那様なのだと思います。
お互いに価値観と趣味が合うようなので、是非馴れ初め話も聞いてみたいですね。
実は、もう1匹家族がいるのです!それは、コキゾチックショートヘアーのBooくん。
雄の生後10ヶ月とまだ幼い子猫です↓
幼さを感じさせない風貌と丸っこくて人懐っこい性格のギャップにやられます。
基本的にはお二人がお仕事をしている机の横にある麻のボウルに寝転がっています。
そんなおっとり猫と三人で毎日豊かに暮らしているようです^^
まとめ
今回は『建築家二人暮らし』さんについてまとめました。いかがでしたか?
洗礼されたお部屋を除けるなんて良い時代になったものですね!ライフスタイルの良い
情報を積極的に発信しているので、こちらの生活水準も高まりそうです。
また、BGMに定評があったため、作業用BGMをただひたすらに30分流し続ける動画
もUPされています。心地よいので就寝前や家事中に聞くとリラックスできると思い
ます。
インテリアのコツを確認しながら、どんどん利点を取り入れて自分だけのテリトリーが
完成すると私生活が豊かになるでしょうね^^