皆様は『Vlog』の動画をご覧になったことはあるでしょうか。
Vlogというものは、『Video vlog』の略称で、ブログの映像版という意味の造語です。
有名なものでは、その方のルーティンや家事、旅行などがあります。
今回は、そんなVlogを発信している『Namiのくらし』さん。
一人暮らしVlogの手本になるような動画を日々投稿しています。
この記事では↓↓
- Namiのくらしさんのプロフィール
- 仕事や収入は?
- 顔出しはしているのか?
- 彼氏さんはいるのか?
- まとめ
についてまとめております。
彼女が普段どのような1日を過ごしており、世の中にどう紹介しているのか探っていきましょう!
Contents
Namiのくらしの年齢や本名など経歴プロフィール!
(YouTubeチャンネルアイコンより引用)
基本的なプロフィールです↓↓
- チャンネル名:Namiのくらし
- チャンネル登録者数:11.4万人(西暦2020年6月現在)
- 本名:不明(〇〇 なみ)
- 性別:女性
- 生年月日:不明
- 年齢:20代と公表(後半か?)
- 身長:161cm
- 体重:不明
- 出身地:不明
- 現所在地:東京都
- 好きなミュージカル:劇団四季、ノートルダムの鐘、パリアメ・エビータetc
- 備考:喫茶店巡りが趣味化
Namiさんは2019年10月1日より動画投稿開始。
”Namiのくらし”は、『並のくらし』にかけたもの。そして名前とも話していました。
当初から今日まで都内一人暮らしOLのVlogを公開してきています。
主な内容は、平日or休日のルーティン動画、お料理動画、愛用している化粧道具やスキンケア紹介、コーディネイト紹介などなど多種多様でございます。
基本的に動画に字幕だけのシンプルさでしたが、字幕で伝えるには限界を感じたため、今年に入ってからたまに自身の声で説明したり鼻歌や独り言などが増えてきました。
そんなNamiさんの一番人気の動画は478万回以上の再生数を誇るナイトルーティン
動画です↓↓
【ナイトルーティン】一人暮らし会社員の日常vlog・平日仕事終わりから寝るまで・
Night Routine/A life of Japanese
https://youtu.be/ZDy6JimQHoo
帰宅〜就寝までの行動が赤裸々となっております。
お料理の時間が大半を締めていてすごく手慣れていますね。
それもそのはず、Namiさんは一人暮らし12年で社会人8年目のかなりのベテラン。
そうだと、30歳に近い年齢になりますかね。
過去には引越しも経験しており(現在の部屋の方が狭い)、生活の充実さを感じます。
淡いピンク色が好みでロングヘア、日曜の朝一にジムに行き、紅茶の研究をする。
バレットジャーナル(自身の手帳で様々な事柄を一括管理するアナログシステム)を活用し、花を飾り植物を育てることが好きで、スキンケアとストレッチに余念なしな方。
”清楚”という言葉が似合う女性ですね。
また、家族のことをとても大切にしております。仕送り・手紙・メモは必ず取っておき、たまに見返すと心が安らぐようです。
『家族の存在が私を正しい方へ導いてくれている』
そう話す彼女の家庭環境はとても恵まれていたのだろうと予測します。
親御さんからだと、これは涙ものですね。こんな立派に成長した娘さんの姿を動画を通して見ることができて嬉しいだろうなとこちらまでニコニコ^^
これらのことを聞くと、完璧で意識が高い方なのかと感じ取りますが…
- キッチン収納は、ある程度小分けはしていますがものを捨てない方なので、引き出しの中は結構グチャグチャ。
- 金曜日は次の日が休みなため夜更かしをし、土曜日は好きな時間に起きる。生活習慣が乱れないように敢えて日曜日にジムを入れているのです。
- 何でもブランド品の服ではなく、大型量販店なども活用している。
etc…
妥協と上手く付き合いながらストレスを発散しているため、『生きる』というものをしっかり理解していると感じました。
そのため、遠い存在な方ではないと個人的には思いますね。
いい意味で飾らない本当の姿を見ることができるため、1年も経たない内にチャンネル登録者10万人以上という数字が現れたのだと感じました。
オススメ♪↓↓
【作り置き】お弁当に入れやすい簡単常備レシピ8品を休日に作りました/
Japanese Meal prep
https://youtu.be/hmA14CVzxC8
10分以内の動画で、サクッと見やすくなっております!
これらを参考にして私も食卓に取り入れようと思います。
個人的には、スナップエンドウとトマトのオープンオムレツとヤンニョムチキンが作りがいがありそうです。
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UC_RDtmUq7RISJ4mFKAhjzTg/featured
【Instagram】
https://www.instagram.com/nami_in_my_room/
Namiのくらしの仕事や会社は?収入や年収は?
お仕事は会社員(OL)をされています。
詳細は不明ですが、書類の提出があるのと手取り20万円台とおっしゃっていました。
正社員で働いているだろうと予測します。
年収で240万〜350万円。
一人暮らしなため、十分な金額ですね。
日本の現状だと私生活が厳しい方もいらっしゃると思いますが、さすが日本の首都。
自粛自粛となっても、都会と田舎の仕事量と収入は雲泥の差があるようですね…(泣)
Namiさんは、家賃8万円の1Kの6畳に住んでおります。
高っ!?と思いますが、最寄りの駅まで徒歩5分という良物件なためだそうです。
お金の管理はきっちりされており、家計簿を付けています。紙媒体ではなく”Moneytree”というアプリを利用しています。
そこで管理して支出20万円までに抑えて後は貯金に廻しています。
もっと詳しく!はこちら↓↓
【生活費】手取り20万円の家計簿・都内在中一人暮らしOL・お金の管理方法
https://youtu.be/1Z3Gd0DeFtw
水道光熱費はもちろん、食費は惜しまない姿勢、体型維持のための出費、ポイント命のところまで事細かにお話しされています。
是非ご覧ください!
次に、YouTubeの収入は未だ入っていないです。
動画の総再生回数は900万回以上と大きい数字を叩き出しています。
ですが、YouTubeパートナープログラム利用資格の一つに『過去12ヶ月の有効投稿動画の再生時間4,000時間以上』が必要になります。
Namiさんは動画投稿を開始して8ヶ月と短いです。また、投稿頻度は月に4〜5投稿と少ないためなかなか難しいものがあります。
ですが、お仕事が順調ですので、本人は特に焦ることも不安に思うこともなく自分のペースで動画投稿をしていくでしょう。
Namiのくらしは顔出ししてる?
Namiさんは、顔出しは一切しておりません!
コーディネイト紹介で拝見できる高身長で美しいボディ、純白な腕と手。
(手フェチ必見)
これほど堪能していても人間というのは欲深いもので顔を見たい視聴者様が多いようです。
本人は、「お見せするほどの顔ではない。」と顔出しを拒否しています。
ですが、バッグの中身紹介でコスメを付ける際、鏡に目から下が露わになりました!
とてもお綺麗そうな顔をしていましたよ。↓↓
【Wha't in my bag?】20代一人暮らしOL休日のバッグの中身紹介/Namiのくらし/
Vlog
https://youtu.be/3qLYXBtjxcI
自分の身体に合うものをきちんと把握していることは素晴らしいですよね。
『値段を含めてお気に入りのものが見つかるまで買わない』をモットーにして、衝動買いをしないようにしていらっしゃいます。
余計なものを持たず買わずに理性が働いているのでカッコ良い方ですね。
見習うところが多いばかりです…!
Namiのくらしに彼氏はいる?
Namiさんは彼氏さんがいらっしゃいます!
動画には一本しか登場しません。姿を見せていないため、情報は無いに等しいです。
高級な北海道料理店で仕事帰りに久々のデートをされていました。
微笑ましいですね。
優しいところを紹介していましたので、彼女も惚気ていたんだと思います^^
Namiさんは交友関係がとても広い。ドイツ在中の友達や東京モーターショーに誘う友人夫婦がいたりなど日本に留まっていませんね。
彼女自身もTOEICで英語の勉強中なため、もしかしたら海外に住むことを夢みているのかもしれません。
ただ単に、仕事で必要な資格なのかもしれないですし、英語が好きで資格を取りたい可能性もありますがね。
彼氏さんはあまり動画に映したくないのか、デート中は動画にされたくないのか分かりませんが、いつか彼氏さんとの馴れ初め話を聞けたらいいですね〜。
まとめ
今回は『Namiのくらし』さんについてまとめました!
Namiさんの動画のコメント欄には、外国人の方々が多くいます。
要因は、字幕を英語に切り替えることができるためです。
コメントには彼女のことを褒め称える視聴者様が数多くいらっしゃいます。
きちんと返信をされていて、Namiさんの動画の濃さと人柄が沢山の人に良い影響を与えているのでしょうね。
もちろん、日本の方にも返信をしていますよ!
一人暮らしOLの『並』の暮らしを見ながら、自分の理想の私生活を見つけるのもまた楽しみの一つであるということが今回を通して発見できました^^