七海ひろき公式の年齢や身長・経歴!親や事務所・年収・彼氏や結婚についても

最近、様々な業界からYouTubeに参入されることが増えていますよね。
そんな中、元宝塚歌劇団の男役スターだった七海ひろきさんが、YouTubeデビューをされました!
 
発売される楽曲のPRだけではなく、元宝塚男役ならではといえる、『スタイリッシュ体操』や『スタイリッシュ手洗い』という動画もあり、なかなか新しいジャンルです!
個人的には慣れていなさそうな手つきで作られている、料理動画もおすすめです…!
 
今回この記事では、

  • 経歴プロフィール
  • 父親や実家について
  • 元宝塚?退団とその理由
  • 所属事務所や現在の仕事
  • 收入や年収
  • 彼氏の有無と結婚

について、リサーチしてまとめてみました。
それでは、見ていきましょう!

七海ひろき公式の年齢や身長など経歴プロフィール!


名前 : 七海ひろき
愛称 : カイ
生年月日 : 1984年1月16日
年齢 : 37歳
本名 : 海津久美子
出身 : 茨城県水戸市
身長 : 173.5㎝
血液型 : O型
兄弟 : 兄が1人(2歳上)
高校・大学 : 県立水戸第二高等学校・宝塚音楽学校卒業
 
芸名の七海は、本名にある海と、好きなテレビアニメが由来だとのことです!
 
とてもきれいな芸名ですよね。
 
 
それでは、経歴を簡単にまとめましたので、見ていきましょう!
 
七海さんは、小学生のときに初めて宝塚歌劇をテレビで見ます。
当時主演をされていた天海祐希さんにくぎ付けとなり、それがきっかけで宝塚歌劇団ファンになりました。
 
そして、ファンの域にとどまらず、中学生からは宝塚音楽学校受験を目指して東京にあるバレエ教室に通うことになります。
 
宝塚音楽学校受験は、中学3年生~高校3年生の間だけ受験することができます。
1年に1回のチャンス、倍率の高さがすごいことで有名です!
 
七海さんは、高校に通いながら受験のためのレッスンを重ねられています。
通われていた県立水戸第二高校は調べてみると進学校でした。
 
この両立はなかなか大変だったのではないでしょうか…。
 
そして見事、2001年に宝塚音楽学校に合格し、入学します。
 
宝塚歌劇団に入団し舞台に出演するために、2年間歌や踊りや演劇などのレッスンに励みます。
 
そして2003年に、宝塚歌劇団に入団し、月組公演にて初舞台をふみます!
花・月・雪・星・宙組の5つの組(グループ)があるのですが、七海さんはその中の宙組に配属されます。
 
ちなみに、この配属される組については、自ら選ぶことはできません。
 
宙組は、一番新しくできた組で、高身長の人が多いとされていました!
七海さんもとってもスタイルが良いですし、それもひとつの理由かもしれませんね。
 
宝塚歌劇団といえば、全員女性で、老若男女すべて女性が演じることが特徴です。
七海さんは、男役として活動されることになります。
 
やはり、173.5㎝という身長が男役になるきっかけでしょうか?
今もまるでアイドル男性?!と言われるような言動は、もしかしたら元々そのような才能を秘めていたのかもしれませんね…!
 
様々な舞台を経験し、2009年の公演『薔薇に降る雨』で、新人公演初主演という抜擢を受けます!
 
新人公演とは、本公演と同じ内容を若手メンバーだけで、宝塚大劇場と東京宝塚劇場にて2回だけ公演を行うという宝塚歌劇団ならではのシステムです。
 
この新人公演主演が、トップスター(その組の公演で主演を担う人)やスター(組の公演で目立つ役を担う人)への登竜門といわれています。
 
その後も活躍は続き、2013年にバウホール(宝塚大劇場横にある小劇場)公演で、ダブル主演します。
 
宝塚歌劇団在籍中には、男役として舞台出演していたと書きましたが、名作『風と共に去りぬ』の公演時には、なんとヒロインであるスカーレット役をされていました!
 
男役なのに?!と思われる方もいるかもしれませんが、調べてみると、この役はこれまでの公演でも、男役の方が演じられているとのことでした!
スカーレットといえば、強い女性といわれているので、男役の方がされるのかもしれませんね。
 
そして、2015年には星組に異動されます。
小劇場での単独主演や、スターとしてソロの場面を担うなど、大変活躍されていましたが、2019年3月に退団されます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

☆ 星組 東京建物 Brillia HALL公演 『ロックオペラ モーツァルト』 こっちゃんこと、礼真琴ちゃんのプレお披露目公演!! 心からの叫びと歌。 1幕ラスト、こっちゃんの全身全霊のパフォーマンスに心震えました。 星組のみんな、一人一人のパワー、そして、それが集まった時の力強さを改めて実感した公演でした。 専科の悠真倫さんが出てきた時の安心感。そして、凪七瑠海が心から男役を愛している事が分かる舞台を見ると同期として尊敬します。 とにかくみんな、躍動感があり、物凄く格好いい!! これからも、どんな作品が観れるのか楽しみだなと思いつつ帰路につきました。 次の大劇場公演も必ず観に行きます!! . #宝塚 #星組 #ロックオペラ モーツァルト #礼真琴 くん #七海ひろき

七海ひろき(@hirokinanami773)がシェアした投稿 -


退団後も、ご自身が配属されていた星組公演をはじめ、宝塚歌劇団の公演を観に行かれていますね!
 
そして、宝塚歌劇団退団後は、芸能事務所に所属され、宝塚歌劇団在籍中はできなかったSNSなどもスタートされます!
YouTubeもそのひとつです。
 
歌手や俳優業などで活躍しており、2019年には地元いばらき大使にも任命されています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

☆ 2019年11月8日金曜日。 茨城県知事、大井川和彦さんより委嘱状を頂き、168人目の「いばらき大使」に就任させて頂きました。 とても光栄に思っております。 ちなみに、紺色のスーツは、茨城のシンボルカラー、いばらきブルーを思い選びました!! そして、その後、いばらき大使就任のご報告の為、水戸市役所に伺いました。高橋市長からのお祝いのお言葉とても嬉しかったです。母校の水戸二高にもご挨拶に行きました!! . 茨城県は、私の大切な故郷。 緑豊かな自然。温かい人々。美しい景色や楽しめる場所も沢山あります。茨城県の素敵な所をどんどんPRし、多くの方に茨城県に来て頂けるよう精一杯努めます!! そして、私自身も時間の許す限り茨城県に足を運び、もっともっと茨城県の事を知っていきたいと思います。 これからも宜しくお願いします。 . 追伸 帰りに水戸駅のお土産屋さんを歩いていたら、そちらのお店の店長さんにお祝いにと、水戸のお菓子を沢山頂きました。温かい茨城。よし、頑張るぞー!! . #いばらき大使 #茨城県 #水戸市 #水戸第二高等学校

七海ひろき(@hirokinanami773)がシェアした投稿 -


今後は、ミュージカルや演劇などにも出演される予定もあるということでした!


男役として活躍され、現在も女性?男性?というような中性的な雰囲気が特徴的な七海さん。
舞台で男性と共に出演し、女性を演じるのは初めてということで、私自身も気になります!
どちらにしても、きれいだろうな~と思いました!


YouTube
Instagram
Twitter

七海ひろき公式の父親はどんな人?実家はお金持ち?

お父様については、ファンや劇団生に少し有名だったとのことです!
 
その理由としては、七海さんの舞台やお茶会といわれるファンミーティングのようなものでよくいらっしゃったからとのことです!
 
ニックネームまで付けられているという噂もありましたが、愛されキャラなんでしょうか?
一般の方なので、これ以上の情報はありませんでした。
 
ちなみに、ご実家がお金持ちかどうかについてですが、詳しいことについては分かりませんでした。
しかし、宝塚音楽学校に入学する生徒のほとんどが、お金持ちであるということは暗黙の了解のようですね。
その差はそれぞれだと思いますが、音楽学校に入学するためにレッスンをしたり、入学後もレッスンを続けたり…ということを考えると、莫大なお金がかかるのではないでしょうか。
そう考えると、ある程度の家柄でないと厳しいのかもしれませんね。

七海ひろき公式は元宝塚でいつ退団した?理由は?

七海さんは、元宝塚歌劇団の生徒です。
2018年11月17日に、宝塚歌劇団から退団されることが発表されました。
そして、2019年3月に退団されます。


理由は、朝日新聞のインタビューで語っていました。
その内容をまとめると、
・自分自身のこれまで歩んできた宝塚人生と、これからについて考えた結果
・今(退団前)がすごく充実しているからこそ
・いつかは辞めなければならないと考えたら、現状の自分が納得する男役であるうちに
ということでした。
 
決して短くはない時間を宝塚歌劇団で過ごされ、小劇場主演も経験し、男役として出来上がった時期だったのかもしれません。
だからこそファンはもっと七海さんを見ていたい!と思われたとは思いますが、七海さん自身は、ご自身がファンに見せたい姿のまま辞めたい、と考えたとのことでした。
輝いているうちに…という男役プライドを感じますね!
惜しまれながら退団していかれました。
 
ちなみに、退団の日の七海さんは、なんと白いウエディングタキシードを着用されていたとのことです!
見守るファンに対して、「今日はファンのみんなとの結婚式だから」という意味で着用され、ファンを花嫁に見立てた演出でした。
普通の一般男性がこのようなことをすると、ひいてしまう女性が多いかもしれませんが(笑)
宝塚歌劇団の世界だからこそできることではないでしょうか?
まるで王子様のような姿だったとのことなので、本当に夢を魅せる素敵なお仕事ですよね。
 
また、七海さんは、退団されてからも宝塚歌劇団のときのイメージを守り続けていらっしゃる少し珍しいタイプの方です!
こちらの動画のスタイリッシュ体操、これはネタなのか本気なのか…謎の中毒性がありました!
https://youtu.be/kqsf_MAQoiE
 
ちなみに、スタイリッシュ体操第二も動画配信されているとのことでした!

七海ひろき公式の所属事務所や現在の仕事は?

所属事務所は、アンドステアです。
所属レコード会社は、キングレコードです。
現在の仕事は、俳優・声優・歌手・ラジオパーソナリティなど多方面で活躍されています。
 
歌手活動では、2019年8月にキングレコードからメジャーデビューも果たしています!
宝塚歌劇団卒業生でメジャーデビューされている方は、そんなに多くはないと思うので、なかなかすごいことだと感じました…!
 
2020年4月には、フルアルバム『KINGDOM』も発売されています。
https://youtu.be/mu1T5F80NWE
普通のCDとは違いそうですね。
擬人化総選挙?!と思い見てみましたが、七海さんに女性ファンが多い理由が分かります。
まるでアニメや漫画から出てきているようなキャラクターを持ち合わせた方なんですね!
 
また、三越伊勢丹MIカード(ゴールドクレジット)とタイアップもされており、ご自身の写真が印字されているカードもありました。
今も男役そのままのイケメンさが味わえるカードデザインです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

☆ 『七海ひろき エムアイカード ゴールド』 申し込み受付が始まりました!! サービス内容を少し紹介します。 詳しくはホームページをみてね。 . ○『エムアイカード ゴールド』サービス内容 ・貯まったポイントは三越伊勢丹グループ百貨店でご利用可能。 ・海外ご利用分ポイント率アップ ・空港でのお時間を快適・有効に、空港ラウンジサービス利用 ・ご旅行時の万が一に備えた安心の海外・国内旅行傷害保険 . ○『七海ひろき エムアイカード ゴールド』サービス内容 ・カード会員だけのグリーティングカード ・ご入会、継続特典のグッズプレゼント ・カード会員のためのイベントの開催 . また、ご利用金額の一部が七海ひろきによる社会貢献活動として「鎮守の森のプロジェクト」に寄付されます。 . 詳細はこちら https://www2.micard.co.jp/card/nanami_hn.html . #三越伊勢丹 #三越 #伊勢丹 #miカード #クレジットカード #七海ひろき

七海ひろき(@hirokinanami773)がシェアした投稿 -


 
声優活動も多く行われています。
TVアニメ『ジビエート』や『ソマリと森の神様』、『織田シナモン信長』などなど…他にもたくさん出演されていました。
声がとてもきれいなので、今後声優活動がもっと増える可能性もありますね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

☆ 本日7月22日、私が主人公スイフティの声を担当させていただいた、 DVD「氷の国のスイフティ 北極危機一髪!」日本語吹替版が発売となりました! . 私が演じたスイフティは、町のヒーローの人気配達員「トップドッグ」になることを夢みているホッキョクギツネです。 . 初めての吹き替え版への挑戦でしたが、出演者の皆様やスタッフの皆様が温かく迎えてくださり本当に嬉しかったです。わからない事が色々ありましたが、アフレコ中に教えていただき、とても勉強になりました!! 舞台「RED&BEAR」で共演した、新田恵海さんが一緒だったのも心強かっです! . 大人も子供も家族みんなで楽しめるアニメになっているます。 ぜひご覧ください!! . #氷の国のスイフティ #日本語吹き替え版 #ホッキョクギツネ #スイフティ #トップドック #誰もがヒーローになれる #新田恵海 さん(ジェイド) #七海ひろき

七海ひろき(@hirokinanami773)がシェアした投稿 -


また、最近、新たに若い女性の方が七海さんを知る機会が増えたといわれています。
その理由は、女性ファッション雑誌での活躍からです!
人気雑誌『CLASSY.』2020年5月号では、ファッション着回しコーナーに撮りおろし写真が掲載されていました。


私も見ましたが、このようなコーナーに今まで宝塚歌劇団の方がこのように出られる機会はなかった記憶があるので…なかなか革新的だと感じました!
モデルさんと並んでも見劣りしないビジュアルがやはり目立っていました。
そしてなんと、CanCam2020年10月号より連載も決定しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

☆ ファッション誌『CanCam』にて、連載を始めることになりましたーーー!! .‬ テーマは、‪「Emotional 」「エモい」瞬間をお届けしたいと思います。 Emotionalの意味は、感情的な、情緒的なです。私の感じる、心が動くものや出来事について語っていきたいと思います。 . 初の連載、楽しんで貰えるようがんばります。宜しくお願いします!! . ‪●初回掲載‬ ‪CanCam 10月号‬ ‪発売日:8/21(金)‬ . ●タイトル ‪七海ひろき、エモーショナルな日常。‬ ‪EMOTIONAL - TIME‬ . #CanCam #連載 #EMOTIONAL #エモい #七海ひろき

七海ひろき(@hirokinanami773)がシェアした投稿 -


これもまた言わずと知れた、有名ファッション雑誌ですよね。
今後ますます活躍されることが期待できますね。

七海ひろき公式の收入や年収は?

収入や年収については、全く分かりませんでした…。
事務所に所属し、芸能人として活躍されているので、事務所から固定給か歩合制で給料をもらわれている可能性が高いと考えられます。
 
YouTubeの収益についても、事務所が管理されていると思います。
現在のYouTubeチャンネルの登録者数は、約1万人です。
約1万人の登録者数がいるYouTuberの収益は、月に10万前後という情報もあります。
 
YouTubeは収益のため、というよりは、広報活動のひとつとしてされているのだと考えます。
投稿されている動画はなかなかインパクトがあるものも多いので、ファン以外にも興味で見に来られる方が多く、その効果は絶大かもしれませんね。
ですので、ここでの収益と年収や収入はあまり関係ないのではないでしょうか。
 
ちなみに、一般的に、東京の30代だと年収は平均553万といわれています。
多方面で活躍されている七海さんなので、少なくともこれ以上はあるだろうなと予測していますが、どうでしょうか。

七海ひろき公式に彼氏はいる?結婚は?

彼氏や結婚についての情報は、ありませんでした。
 
彼氏の存在についてインターネットで情報を検索してみました。
インターネット七海さんの名前で、彼氏というワードを検索すると…
七海さん自身の彼氏事情よりも、ファンが七海さんに対して「彼氏」というワードを呟いていることがほとんどでした!
ファンからは、「七海さんは彼氏感がはんぱない…」とよく言われているということが分かりました。
たしかに、Instagramの写真を見ていても、今もまだ現役タカラジェンヌさんのように見えますもんね…!

 

この投稿をInstagramで見る

 

☆ 2019年クリスマスディナーショー お稽古が無事に終了しましたーーー。 宝塚を退団して初めてのクリスマスをこのメンバーと、そして何よりもお客様と過ごす事が出来るなんて、なんて幸せなんだろう。 今から、ドキドキ、ワクワクです!! . 宝塚をテーマに、思い出の曲を沢山歌います。 純矢ちとせちゃんも、伶美うららちゃんも、もうね、とっっても可愛いです。お楽しみに!! そして、残念ながら来る事が出来ない方もいらっしゃると思うので、少しでも雰囲気をお伝え出来たらなと思っています。 さあ、皆さん、素敵なクリスマスを過ごしましょうー!! . #クリスマス #ディナーショー #帝国ホテル大阪 #東京會舘 #純矢ちとせ  #伶美うらら #七海ひろき

七海ひろき(@hirokinanami773)がシェアした投稿 -


もう少し詳しく調べてみても、彼氏や結婚情報はありませんでした。
それだけ、男性の影がなく、宝塚歌劇団を退団された今も多くの女性を虜にしている証拠なのでしょうか。
プロ意識でプライベートはしっかり隠されているのでしょうね。
今後発表があるとすると、結婚のタイミングまでないのでは?と考えました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、元宝塚歌劇団男役の七海ひろきさんについて調査しまとめてみました!
 
YouTubeにて動画投稿を始められたのは、まだ最近のことなので、たくさんの動画があるわけではないですが、今後増えていくチャンネルだと思います。
 
中性的でスタイル抜群の七海さんですが、動画での様子を見ていると、ゆる~っとした方でした。
このギャップがまたファンの心をわしづかみにしているのかもしれませんね!
 
今後の動画投稿も楽しみですね!

おすすめの記事