「食を通して皆さんに『福』が来ますように」というコンセプトでフクロウのキャラクターと美味しい動画を配信しているぱらかるた(paracarta)さん。
再現レシピやスイーツの新商品などの食レポをしたり、料理系、食レポ系YouTuberとして活動されています。ぱらかるたさんご自身はお食事系YouTuberとおっしゃっています。
今回この記事では、
・ぱらかるた(paracarta)の年齢や本名は?プロフィールまとめ!
・所属事務所や仕事は?
・收入や年収は?
・結婚してる?彼氏は?
についてリサーチしてまとめましたので、経歴からプロフィール、プライベートな事まで深掘りして見ていきましょう!
Contents
ぱらかるた(paracarta)の年齢や本名は?プロフィールまとめ!
まずは、簡単なプロフィールです。
本名:不明
愛称:おさちー
生年月日:1988年5月21日
年齢:32歳
出身:宮崎県
居住地:東京都
血液型:A型
資格:管理栄養士、アロマ検定1級、カラーコーディネーター
趣味:ゲーム、アニメ、料理
本名は公開されておらず、伺い知ることは出来ませんでした。愛称がおさちーさんなので、下の名前は「さち」さんや「さち◯」さんではないでしょうか。
「ぱらかるた(paracarta)」というチャンネル名も気になりますよね。この名前はYouTubeを始める時に一緒に考えてくれた人がいるそうです。
その方曰く、YouTubeは元々紙芝居のようなニュアンスがあったらしく、紙芝居から派生したパラパラ漫画の「ぱら(para)」を入れることにしたそうです。
また、日本らしい言葉として「かるた(carta)」を組み合わせて「ぱらかるた」としたとのこと。
見た目がかわいいひらがな表記の「ぱらかるた」と、世界中の人にも見てほしいという思いからアルファベット表記の「paracarta」をどちらも使っているそうです。
チャンネル名の由来が分かったところで、おさちーさんの簡単な経歴を見ていきましょう。
・小さい頃から親と一緒に料理をしたり、料理本を読み漁ったりしていた。
・管理栄養士の資格を取得。
→管理栄養士養成校の大学や専門学校を卒業後、国家資格を取得されたと思われます。
・「のぞみ薬局」で管理栄養士として勤務。
→その後、退職。
・2017年7月2日 YouTubeチャンネル「ぱらかるた(paracarta)」開始。
→小学生の甥っ子姪っ子が先にYouTubeを始めていて、その影響でおさちーさんもYouTubeを始めたそうです。
・2018年2月 YouTubeサブチャンネル「ぱらかるた2nd」を開設し、投稿開始。
→ゲーム実況やメインチャンネルでは載せきれなかった動画を投稿。
・2019年9月 「YouTube NextUp 2019」の選抜クリエイター12組に選出される。
→次世代のYouTube クリエイターを発掘、支援することを目的にしたプログラムに選抜クリエイターとして参加。
以上、おさちーさんの経歴をざっとまとめてみました。
まず、小学生の甥っ子姪っ子が先にYouTubeを始めていたというところに「今時の子はすごい!」と思ってしまいました。
甥っ子姪っ子が楽しそうだったから自分も始めてみようと思ったというおさちーさんの子供心を忘れない純粋さも素敵だと思いました。
昨年「YouTube NextUp 2019」の選抜クリエイターに選出されていたことも凄いことですよね。実際、昔の動画と現在の動画を比較すると編集、撮影技術、構成もかなりレベルアップしているように感じます。
また、元々綺麗な方ですが、昔の動画と現在の動画で比較すると年齢は重ねているのに、かなり綺麗になられて垢抜けた印象にも感じます。
幸せいっぱいに包まれている食レポや笑顔が素敵で話し方も穏やかな雰囲気がおさちーさんの魅力で視聴者さんを惹きつけているのだと思います。
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCtN0MoGlYpplmPESEL_hA3Q
【YouTubeサブチャンネル ぱらかるた2nd】
https://www.youtube.com/channel/UCXGTsdY63tt7cvktQqorWdQ
【Instagram】
https://www.instagram.com/paracarta_alacarte/(@paracarta_alacarte)
【twitter】
https://twitter.com/paracarta
【facebook】
https://www.facebook.com/pommexapple
ぱらかるた(paracarta)の所属事務所や仕事は?
おさちーさんは現在事務所には所属せず、フリーランスで活動されている様です。
「YouTube NextUp 2019」の選抜クリエイターに選出されるぐらいですから、今後どこかの事務所に所属する可能性はありますね。
おさちーさんは、以前薬局で管理栄養士として勤務されていましたが、結婚を機に退職され現在は仕事はお休み中とのこと。
現在はYouTuberに専念しているということですね。退職後、時間が出来たことからYouTubeを始めたのかもしれませんね。
動画で食べることが中心にも関わらず、ジム通いや自宅でヨガをして体型管理もきちんとしているそうです。さすが、管理栄養士ですね。
ぱらかるた(paracarta)の收入や年収は?
おさちーさんの収入も気になるところです。
データを元に自動で報酬金額を計算するサイト(チューバータウンhttp://tuber-town.com/)では、
チャンネル登録者数 2万2400人
1動画あたりの再生回数 1万1780回
チャンネル運用期間 3年4ヶ月
推定年収 23万2412円
という推測値が出されています。
YouTubeの収益はこれからというところでしょうが、前職の管理栄養士の平均月収は30代で約31万円、平均年収は約400万〜500万円が相場と言われていますので、これまでの貯蓄もそれなりにありそうですよね。
また、ご結婚されているので、旦那さんの収入がそれなりにあれば、十分生活は出来ると思います。
現在は管理栄養士としては勤務していないようですが、資格を活かしたお仕事がYouTubeから派生してあるのかもしれませんし、今後そのようなお仕事が舞い込んでくる可能性もありますよね。
動画を見ていると本当にニコニコ笑顔が素敵なので、主婦兼YouTuberを思いっきりエンジョイしているような気もします。
ぱらかるた(paracarta)は結婚してる?彼氏は?
前述でも触れましたが、おさちーさんはご結婚されています。
2018年1月の動画で結婚を機に薬局を退職したという話をしていたので、結婚して2年以上は経っていると思われます。
寿退社を機にYouTubeを開始したとすれば結婚して3年以上経っているかもしれません。
旦那さんは顔出しされていませんが、SNSに旦那さんとのお出かけやハワイ旅行の動画など投稿されており、仲良し夫婦であることが伝わってきます。
ちなみにおさちーさんには弟がおり、実家に帰省した時は弟さんと一緒に動画に出演しています。弟さんは一応マスクで出演されていますね。半分顔出しという感じでしょうか。
お姉さんの動画撮影に協力してくれる弟さん優しいですよね。時々宮崎弁で話したり、仲のいい雰囲気が伝わってきてとてもかわいい姉弟でほっこりします。
https://youtu.be/BCTHeTbn2Qw
まとめ
今回は、ぱらかるた(paracarta)のおさちーさんについてまとめました。
スターバックスコーヒー、クリスピークリームドーナツなど女子が絶対好きであろうスイーツの食レポやそれの再現レシピを投稿しているお食事系YouTuberとして活動されています。
以前は管理栄養士として薬局に勤務されていましたが、現在はその資格を活かしてYouTuberとして美味しい動画を発信しています。
参考になる食レポや再現レシピはもちろん、おさちーさんの柔らかい話し方や雰囲気で今後ファンが増えていくと思います。
「YouTube NextUp 2019」の選抜クリエイター12組に選出されパワーアップしたぱらかるた(paracarta)のおさちーさん。今後の活躍にも期待です!
https://youtu.be/O19ZWN1Lwic