ヤンチャンCH/楊小溪の年齢や大学は?仕事や收入・結婚についても調査

中国四川出身のYouTuber「ヤンチャンCH/楊小溪」。
日本に住んで9年目になるヤンチャンは、中国語を勉強している方、中国に興味のある方に向けて動画を投稿しています。
ヤンチャンの肩書きは、YouTuberだけでなく、タレントやMCという顔もあり活動範囲は多岐に渡ります。

今回この記事では、
・ヤンチャンCH/楊小溪の年齢や大学は?経歴プロフィールまとめ!
・所属事務所や仕事は?
・收入や年収は?
・結婚してる?彼氏は?
についてリサーチしてまとめましたので、経歴からプロフィール、プライベートな事まで深掘りして見ていきましょう!

ヤンチャンCH/楊小溪の年齢や大学は?経歴プロフィールまとめ!

まずは、簡単なプロフィールです。


本名:楊小溪(Yángxiǎoxī)
愛称:ヤンチャン
生年月日:1991年生まれ(誕生日は不明)
年齢:28歳
出身:中国/四川
国籍:中国
身長:158cm
体重:44.7kg
血液型:O型

在日9年目で非常にきれい名日本語を流暢に話すヤンチャン。そしてスタイルも良く、とても綺麗で美人な方ですね。
留学時代からずっと日本に住んでいるとはいえ、こんなにきれいな日本語を話せるのは素晴らしいと思います。

ではヤンチャンの気になる経歴をまとめてみました。
・高校時代、大学は四川から出て、外国語を勉強したいと思っていた。
→高校卒業まで四川から出たことがなかったそう。
・2009年 中国の上海海洋大学の日本語学科に進学。
→特に日本のドラマ、アニメが好きだった訳ではなく、なんとなくで選択。勉強していくう内に日本語の魅力にハマっていく。
・2011年9月 大学3年生の時、交換留学に申し込み北九州にある共立大学へ2年間留学。
→東日本大震災が発生し日本に留学に行く人が少ない中、どうしても日本に留学したいと思い、両親を説得。
日本の物価が高く、水道水をよく飲む学生生活を送っており、日本語が分からないがバイトを始め、九州の方言が全く聞き取れなかったそう。
・大学卒業後、一橋大学大学院商学研究科へ進学。
→経営やマーケティングについて勉強。
・2015年頃よりSNSで中国人向けに日本の情報を発信。
→中国のSNSで日本の情報を発信していると、日本に興味がある中国人が多く、すぐにフォロワーが増え、広告依頼も複数あるそう。
・2019年10月 日本人向けにYouTubeチャンネル「ヤンチャンCH/楊小溪」を開設。
→最初はピンイン発音の動画を10本くらい投稿。再生回数が伸びす、挫折を感じて諦めかける。
・2020年1月 コロナの影響で他の仕事ができなくなったため、本格的にYouTuberとして活動を再開。
・2020年5月 音声コンテンツ himalayaラジオ「ヤンチャン中国TIME」を開始。
・2020年7月 YouTubeチャンネル登録者数5万人を突破。

高校卒業まで中国四川を出たことがなかったり、アニメやドラマにはまって中国語を勉強し始めたわけではないヤンチャンですが、今では日中の架け橋なり活動されています。
テレビばかり見ていると中国の間違ったイメージ、印象を持ってしまうが、日中のお互いの誤解を解きたいと思いYouTubeを始めることにしたそうです。
事実、中国で活躍されている日本の芸能人をあまり知らなかったりするので、ヤンチャンは最新情報や流行についても動画で配信しており、非常に興味深いです。
https://youtu.be/lDRUCFRZdb0


【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCCQ2mSHWMRiLlHWMQaQmt0w
【YouTube 中国語チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCLbWUyeSw2FwpnvbbRBjDIQ/featured
【Instagram】
https://www.instagram.com/yanchan_ch/?hl=ja
【twitter】
https://twitter.com/yangcongxi

 

 

 

 

 

 

ヤンチャンCH/楊小溪の所属事務所や仕事は?

ヤンチャンはAnyMind GroupというYouTuberなどのクリエイターが沢山所属している会社に所属しているようです。
YouTuber以外にもタレントやMCもされています。
中国関連のお仕事がメインになっているようで、キングダムの映画公開の際には吉沢亮さんにインタビューもしたそうです。
すごくきれいな日本語を話されるので、インタビュアーとしても活躍されています。
中国は人口も多く市場規模も大きいので、日本の芸能人もヤンチャンにインタビューされて、中国に発信してもらえたら嬉しいですよね。

ヤンチャンCH/楊小溪の收入や年収は?

マルチに活動するヤンチャンの収入も気になるところです。
データを元に自動で報酬金額を計算するサイト(チューバータウンhttp://tuber-town.com/)では、
チャンネル登録者数 5万5200人
1動画あたりの再生回数 5万2647回
推定年収 8万153円
という推測値が出されています。

YouTubeの収益はこれからというところでしょうが、タレントや MCの仕事もされているので、年収は500万円前後稼いでいるのではないでしょうか。
しかし、コロナの影響で仕事にも影響が出ているようなので、今年に関しては激減している可能性はあります。

ヤンチャンの実家は富裕層ではなく、2008年に四川に起きた大地震で実家が全壊し、新しい家を購入してそこまでお金がなかったそうですし、学生時代も苦労して生活していたようなので、人一倍貪欲さはありそうなので、なんとか乗り越えて欲しいですよね。

ヤンチャンCH/楊小溪は結婚してる?彼氏は?

ヤンチャンはご結婚されています。旦那さんは中国の上海出身の方だそうです。
お二人は上海の大学で知り合って旦那さんは隣のクラスだったそう。大学生の頃から付き合って、結婚に至ったそうです。
イケメンとは言えないとヤンチャンは言っていますが、身長が180cmの高身長だそうです。
現在は、自営業で以前はホテルの管理会社に勤務していたそうです。
ヤンチャンは今までは学生ビザか就労ビザだったそうですが、2019年より家族滞在ビザへの切り替えされたそうです。旦那さんがしっかりお仕事をされていることがよく分かりますね。
元彼は旦那さんを除き、3人だそう。日本人とは一人だけ1ヶ月だけ付き合ったことがあるそうです。包み隠さず色々ぶっちゃけるヤンチャンもとても面白いですね。
https://youtu.be/4OVEj8XS8mI

まとめ

今回は、中国四川出身のYouTuber「ヤンチャンCH/楊小溪」についてまとめました。
日本に住んで9年目になるヤンチャンは、YouTuberだけでなく、タレントやMCという顔もあり語学力を活かし、マルチに活動されています。
全く日本語が分からなかった頃から、苦労しながらも一生懸命勉強し流暢な日本語を話せるようになり、現在は日本で中国に関わるお仕事をされています。
コロナが落ち着いたら、故郷四川に行って動画を撮りたいと話していたので、あまり知られていない中国も見れるかもしれません。
これからも明るい笑顔とトークでYouTubeはもちろん、日中関係の友好にも関わり続けて欲しいですね。

おすすめの記事