熱烈なファンのいるプロ野球の人気球団である千葉ロッテマリーンズ。
シーズンの開幕を心待ちにしている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
出来ることなら、千葉ロッテマリーンズの本拠地であるZOZOマリンスタジアムで観戦したいところですが、容易ではないのが現実です。
しかし、ネット環境が整う昨今、観戦の多様性を活かした視聴方法でプロ野球を楽しむことができます!
そこでこの記事では、2021年千葉ロッテマリーンズのネット中継や、動画配信の無料視聴方法、テレビ(地上派)中継一覧についてご紹介いたします。
Contents
2021年千葉ロッテズ戦のネット中継、動画配信で視聴する方法
2021年千葉ロッテズ戦のネット中継、動画配信で視聴する方法は、パ・リーグTV、DAZN、スカパープロ野球セット、ベースボールLIVE、Rakuten TVが主要です。
⚫︎パ・リーグTV
⚫︎DAZN(ダゾーン)
⚫︎スカパープロ野球セット
⚫︎ベールボールLIVE
⚫︎Rakuten TV
マリーンズの試合をマリーンズ戦のネット中継・動画配信
千葉ロッテマリーンインターネットを利用して観戦したい方は、パソコン、スマートフォン、タブレットなどのデバイスで観戦することができますので、以下のサービスをご覧ください。
▼▼ パ・リーグTV ▼▼
パ・リーグTVは、パ・リーグ6球団が主催する一軍、二軍の公式戦をインターネットでライブ視聴ができるサービスです。
【コンテンツ】
⚫︎ライブ配信:パリーグ主催試合、パリーグ公式戦、交流戦、オープン戦(パリーグ6球団の本拠地開催試合)、巨人・阪神主催試合(※巨人主催試合は日本国内のみ視聴可能)
二軍公式戦、パリーグ6球団主催試合、春季キャンプ、各種イベント(ファン感謝イベント/入団会見/優勝インタビューなど)※一部対象外の試合もあり
⚫︎ビデオオンデマンド:パリーグ主催試合、イニング動画、試合ダイジェスト、ヒーローインタビュー、特集動画 ※巨人・阪神主催試合はヒーローインタビューの配信はなし
【料金】
パ・リーグ見放題パック | ・1,450円(税別)/月 (通常価格)
・950円(税別)/月 |
1dayチケット | ・600円(税別) |
決済方法 | ・クレジットカード決済 ・楽天Pay決済 ・Yahoo! ウォレット |
【ポイント】
⚫︎パソコン、スマートフォン、タブレットでパ・リーグの熱い闘いが視聴できる
⚫︎パリーグ6球団の試合に加え、巨人、阪神主催試合も視聴可能
⚫︎パリーグ好きにはコスパも含めてピッタリなパ・リーグLIVE
【注意点】
⚫︎セ・リーグの試合は巨人、阪神主催試合しか視聴されません
▼▼ DAZN(ダゾーン) ▼▼
DAZN(ダゾーン)とは、スポーツ専門の定額制動画配信サービスで、プロ野球、Jリーグ、Vリーグ(バレーボール)、トップリーグ(ラグビー)、競馬、その他海外スポーツなど幅広くスポーツを楽しむことができます。
料金 | ・月間プラン1,925円/月 (1ヵ月無料後)
・年間プラン19,250円/年 (1カ月無料後) 月額1,604円相当で3,850円お得なプラン |
無料期間 | 1ヶ月 ※無料体験期間内の解約可 |
視聴可能デバイス | パソコン・テレビ・スマホ・タブレットなど |
視聴できる試合 | 千葉ロッテ主催の公式戦全試合・オープン戦 |
視聴できない試合 | 広島主催試合など |
その他 | キャンプ情報・選手インタビュー・特集番組など |
【ポイント】
⚫︎千葉ロッテの主催試合を全試合見たい!という方にピッタリ!
⚫︎見逃した試合も好きな時間に視聴可能
⚫︎プロ野球以外のお好きなスポーツも視聴可能
⚫︎「DAZN for docomo」では1,750円で視聴可能
*ドコモの格安プランである「ahamo」でも同額で視聴可能
⚫︎視聴分野くコスパがとても良い
【注意点】
⚫︎広島主催試合は視聴不可のため、千葉ロッテの広島でのビジター戦は視聴不可
⚫︎登録・加入にはクレジットカード・デビッドカードが必要です
▼▼ スカパープロ野球セット ▼▼
スカパー!は、日本で最大の多チャンネルデジタル衛星放送で、プロ野球以外にもアニメ・映画・サッカーなどの多数ジャンルの番組が視聴できるサービスです。
>>スカパーはこちら
料金 | 4,054円(税込)+基本料429年(税込)
※申込み月は基本料・視聴料0円 ※加入月の解約不可 |
視聴可能デバイス | パソコン・テレビ・スマホ・タブレット |
視聴できる試合 | ロッテ主催の公式戦全試合を含むセ・パ12球団の公式戦全試合が視聴でき、開幕前のオープン戦も全試合放送 |
【ポイント】
⚫︎唯一全12球団の公式戦全試合を視聴する事ができる
⚫︎「スカパー!プロ野球セットアプリ」でライブ配信、スケジュール、選手名鑑が確認できます!
【注意点】
⚫︎他のサービスに比べて料金が高い
>>スカパーはこちら
▼▼ Rakuten TV ▼▼
パ・リーグ主催の公式戦やオリジナル動画が見放題のRakuten TV。
月額プラン会員 | ・702円/月 (税込) |
年額プラン会員 | ・5,602円/年 (税込)
※月額プランより年間2,575円お得! |
視聴できる試合 | ・パ・リーグ主催の一軍公式戦 ・パ・リーグ主催の交流戦 ・パ・リーグ主催のクライマックスシリーズ ・一部のオープン戦 |
視聴できない試合 | ・セ・リーグ主催の一軍公式戦 ・セ・リーグ主催の交流戦 ・セ・リーグ主催のクライマックスシリーズ ・オールスターゲーム ・日本シリーズ ・二軍公式戦 |
決済方法 | ・クレジットカード決済
・キャリア決済(ドコモケータイ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払い ※定額見放題(年額)は、クレジットカードのみの決済 |
【ポイント】
⚫︎LIVE配信、見逃し配信、ダイジェスト、ヒーローインタビュー、オリジナル番組が見放題!
※無料会員は、LIVE配信△、見逃し配信×、ダイジェスト○、ヒーローインタービュー○、オリジナル番組×
⚫︎テレビ、スマホ、タブレット、パソコン、ゲーム機での視聴が可能
【注意点】
⚫︎セリーグの試合は、パリーグ主催の交流戦のみ視聴可能
⚫︎購入後、いつでも解約可能
⚫︎月額、年額費用ともに、契約期間内に解約されない限り自動更新されます
2種類の料金プランが用意されていますが、どっぷりとパ・リーグ野球に浸かりたい方は年額プラン会員登録をして、ライフスタイルの一部として取り入れてみるのも良いですよね!
セ・リーグの試合は、パ・リーグ主催の交流戦のみ視聴できます。
▼▼ ベースボールLIVE ▼▼
ベースボールLIVEは、パ・リーグ主催試合全試合配信で臨場感溢れるプロ野球視聴が楽しめる動画配信サービスです。
ソフトバンクは、「5G LAB」のサービスとして次世代の観戦スタイルでプロ野球の中継を楽しめるアプリ「ベースボールLIVE」を2021年3月26日(金)から提供開始予定です。※Yahoo!プレミアム会員登録が必要
【料金】Yahoo!プレミアム会員費 508円/月 (税込)
【ポイント】
⚫︎パリーグ公式戦全試合、セ・パ交流戦のライブ、見逃し配信を追加料金なしで楽しむことができる
⚫︎パリーグ主催の1軍公式戦を全試合ライブ、見逃し配信に加え、オープン戦や交流戦、クライマックスシリーズも配信予定。
⚫︎ペイペイドームで開催される福岡ソフトバンクホークス主催の試合は、一塁、三塁側や天井などに設置されている複数のカメラ映像から好きなアングルを選んでマルチアングル映像のライブや見逃し配信も視聴できます。
【注意点】
⚫︎交流戦はパリーグ主催試合のみの配信
⚫︎日本シリーズの配信はありません
⚫︎Yahoo!プレミアム会員が解約されるまで毎月自動で月額料金が発生します
ベースボールLIVEアプリは、2021年3月26日に提供開始ということで、状況の変更などの可能性も考えられますので、情報が入り次第追記いたしますね!
こちらのアプリには無料配信が3月26日から28日までの期間行われ、パリーグ開幕3連戦、全9試合の模様を「ベースボールLIVE」アプリをダウンロードすることで、ログイン不要で視聴することができます。
3日間はYahoo!プレミアム会員以外の方も無料視聴できますので、これからご検討される方はこの機会にお試ししてみてはいかがでしょうか。
なお、「ベースボールLIVE」の配信スタートに伴い、2020シーズンまで提供していた「パ・リーグLIVE」のサービス提供でのソフトバンクホークス戦の配信が終了される可能性が高い現状です。
情報が入り次第追記いたしますね!
◆■◆こんな人におすすめ◆■◆
とにかく千葉ロッテの試合をたくさん見たい! | DAZN、パ・リーグTV、Rakuten TV、ベースボールLIVE |
セ・パ両リーグ全球団の試合が見たい! | スカパープロ野球セット |
リーズナブルに野球やそれ以外のスポーツも見たい! | DAZN |
コスパメインでパ・リーグの戦いをたくさん見たい! | ベースボールLIVE |
DAZN(ダゾーン)では、千葉ロッテの全試合をはじめ、広島以外のその他主催球団の試合が視聴できますので、コスパ、視聴可能試合数、視聴分野の豊富さなどの面からいちばんおすすめできます!
2021年千葉ロッテマリーンズ戦の無料視聴方法は?
▼▼ 無料視聴方法 ▼▼
千葉ロッテマリーンズの試合を無料で視聴する方法は、テレビの地上波です。
千葉を本拠地としている千葉ロッテマリーンズの試合は、地元の千葉テレビなどで中継されています。
ちなみに、2021年開幕戦のvs ソフトバンク戦は、FBS福岡放送やBSでの放送はありますが、千葉県での地上波放送はありません。
プロ野球の地上波放送は、各放送局の中継がある場合のみ視聴できるということで、シーズン中の全試合を地上波で見ることは大変難しい現状です。
無料で視聴できる地上波での観戦には居住地域ごとに差がありますので、地元の球団以外の試合が見たい方には、動画配信サービスの利用がおすすめです!
2021年千葉ロッテマリーンズ戦テレビ放送(地上波)時間一覧
2021年千葉ロッテマリーンズテレビ放送時間一覧は以下のサイトに掲載されています。
試合日程を前もって把握するなどして、テレビでの観戦を楽しみましょう!
こちらのYahooテレビ番組表から全日程を確認することができるので、ブックマークしておくと便利ですよ!
ライフスタイルをより豊かにするためにご自宅でのプロ野球観戦を楽しめますね!
まとめ
2021年千葉ロッテマリーンズネット中継や動画配信の無料視聴方法は?テレビ放送(地上波)時間一覧をご紹介いたしました。
千葉ロッテマリーンズ戦のネット中継、動画配信で視聴する方法は、パ・リーグTV、DAZN、スカパープロ野球セット、ベースボールLIVE、Rakuten TVが主要です。
⚫︎パ・リーグTV
⚫︎DAZN(ダゾーン)
⚫︎スカパープロ野球セット
⚫︎ベールボールLIVE
⚫︎Rakuten TV
ネット環境が整う昨今、観戦の多様性を活かした視聴方法でプロ野球を楽しむことができるのは嬉しいですよね。
千葉ロッテマリーンズの試合を無料で視聴する方法は、テレビの地上波ですがチームの本拠地や地域によっては数多くの試合中継を見ることは難しいのが現実です。
2021年千葉ロッテマリーンズのテレビ放送時間一覧は以下のサイトに掲載されていますのでご参考にしてください!
>>千葉ロッテマリーンズ試合日程はこちら
>>千葉ロッテマリーンズ放送スケジュールはこちら
試合日程を前もって把握するなどして、テレビでの観戦を楽しみましょう!
千葉ロッテマリーンズ戦の視聴は、それぞれのライフスタイルに合わせ、ネット、動画配信サービス、地上波での放送などから選び、観戦を楽しんでくださいね!