第38回 全農日本カーリング選手権大会が、2021年2月7日(日)~14日(日)にわたり北海道稚内市のみどりスポーツパークカーリングホールで開催されます。
実はKOSE新横浜スケートセンターで初開催される予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で横浜での開催は幻となり、みどりスポーツパークに会場が変更となりました。
首都圏で開催となるとこの大会の注目度やカーリング人口の拡大や知名度向上も狙っていましたが、やはり感染拡大防止で観点で参加チームを減らしたうえでの無観客大会です。
昨年は男子がコンサドーレ、女子は中部電力が優勝しましたが、今年はどのチームがこの大会を制するでしょうか?
そこで今回この記事では、日本カーリング選手権大会2021の
- 日程
- 出場チーム
- 組み合わせ・結果速報
- テレビ放送・ライブ配信
についてお届けしていきます。
ではさっそく、日本カーリング選手権大会2021の日程を確認していきましょう!
<関連記事>
2021世界カーリング選手権大会男女のテレビ放送や動画配信あるの?出場国や選手まとめ
Contents
日本カーリング選手権2021の日程や結果速報は?出場チームや組み合わせのまとめ
日本カーリング選手権2021の日程は?
第38回 全農日本カーリング選手権大会は2021年2月7日(日)~14日(日)の7日間、会場は北海道稚内市に「あるみどりスポーツパーク」で無観客で開催されます。
会場 | 稚内市みどりスポーツパーク |
住所 | 〒097-0004 北海道稚内市緑3丁目14−1 |
<大会スケジュール>
- 2月7日(日)公式練習・開会式
- 2月8日(月)~12日(金)予選リーグ
- 2月13日(土)プレーオフ・準決勝
- 2月14日(日)決勝・閉会式・表彰式
予選リーグは7チーム総当り戦の上位4チームが決勝トーナメントに進出。
世界カーリング選手戦大会の選考大会でもあり、優勝チームに出場権が与えられます!
日本カーリング選手権2021の出場チームは?
第38回 全農日本カーリング選手権大会の出場チームは以下の通り!
昨年の優勝チームと準優勝チームには出場枠が与えられています。(分かり次第出場チーム埋めていきます)
◆男子
前年度優勝チーム枠 | コンサドーレ |
前年度準優勝チーム枠 | TM軽井沢 |
北海道 | 常呂ジュニア |
東北 | チーム岩手 |
関東 | チームTANI |
中部 | SC軽井沢クラブ |
西日本 | 岡山CA |
WCT最上位チーム | ー |
ワイルドカード | ー |
◆女子
前年度優勝チーム枠 | ロコソラーレ(LS北見) |
前年度準優勝チーム枠 | 中部電力 |
北海道 | 北海道銀行 |
東北 | 青森CA |
関東 | 富士急 |
中部 | SC軽井沢クラブ |
西日本 | チーム倉敷 |
WCT最上位チーム | ー |
ワイルドカード | ー |
日本カーリング選手権2021の組み合わせ・結果速報は?
ここに日本カーリング選手権の結果速報を掲載していきます。
男子
■2月08日(月)
09:00~12:00
コンサドーレ 8 ー 2 チームTANI
チーム岩手 4 ー 8 岡山CA
SC軽井沢クラブ 10 ー 4 TM Karuizawa
18:00~21:00
チーム岩手 2 ー 9 TM Karuizawa
常呂ジュニア 7 ー 6 チームTANI
コンサドーレ 8 ー 4 SC軽井沢クラブ
■2月09日(火)
13:30~16:30
常呂ジュニア 9 ー 8 SC軽井沢クラブ
岡山CA 7 ー 9 TM Karuizawa
チーム岩手 2 ー 9 コンサドーレ
■2月10日(水)
09:00~12:00
岡山CA 4 ー 7 コンサドーレ
チームTANI 6 ー 8 SC軽井沢クラブ
常呂ジュニア 8 ー 2 チーム岩手
18:00~21:00
チームTANI 8 ー 5 チーム岩手
TM Karuizawa 3 ー 5 コンサドーレ
岡山CA 4 ー 7 常呂ジュニア
■2月11日(木)
13:30~16:30
TM Karuizawa 8 ー 7 常呂ジュニア
SC軽井沢クラブ 7 ー 3 チーム岩手
チームTANI 7 ー 6 岡山CA
■2月12日(金)
09:00~12:00
SC軽井沢クラブ 7 ー 5 岡山CA
コンサドーレ 5 ー 8 常呂ジュニア
TM Karuizawa 8 ー 4 チームTANI
プレーオフ 18:00~21:00
常呂ジュニア(1位) 8 ー 9 コンサドーレ(2位)
SC軽井沢クラブ(3位) 4 ー 5 TM Karuizawa(4位)
■2月13日(土)
男子準決勝 15:00~18:00
常呂ジュニア 8 ー 5 TM Karuizawa
■2月14日(日)
男子決勝 10:00~13:00
コンサドーレ 9 ー 7 常呂ジュニア
コンサドーレ 0 2 0 2 0 1 0 3 1 x 9
常呂ジュニア 1 0 1 0 2 0 3 0 0 x 7
女子
■2月08日(月)
13:30~16:30
富士急 4 ー 7 北海道銀行
中部電力 9 ー 0 青森CA
LOCO SOLARE 19 ー 1 チーム倉敷
■2月09日(火)
09:00~12:00
中部電力 20 ー 1 チーム倉敷
SC軽井沢クラブ 3 ー 9 北海道銀行
富士急 10 ー 12 LOCO SOLARE
18:00~21:00
SC軽井沢クラブ 1 ー 11 LOCO SOLARE
青森CA 13 ー 0 チーム倉敷
中部電力 10 ー 8 富士急
2月10日(水)
13:30~16:30
青森CA 6 ー 8 富士急
北海道銀行 8 ー 9 LOCO SORALE
SC軽井沢クラブ 5 ー 13 中部電力
■2月11日(木)
09:00~12:00
北海道銀行 8 ー 6 中部電力
チーム倉敷 1 ー 13 富士急
青森CA 4 ー 7 SC軽井沢クラブ
18:00~21:00
チーム倉敷 1 ー 12 SC軽井沢クラブ
LOCO SORALE 7 ー 4 中部電力
北海道銀行 8 ー 6 青森CA
■2月12日(金)
13:30~16:30
LOCO SORALE 9 ー 2 青森CA
富士急 9 ー 4 SC軽井沢クラブ
チーム倉敷 1 ー 14 北海道銀行
■2月13日(土)
プレーオフ 10:00~13:00
中部電力(3位) 7 ー 4 富士急(4位)
LOCO SOLARE(1位) 9 ー 4 北海道銀行(2位)
女子準決勝 15:00~18:00
北海道銀行 8 ー 4 中部電力
■2月14日(日)
女子決勝 15:30~18:30
LOCO SOLARE 6 ー 7 北海道銀行
LOCO SOLARE 1 0 0 2 0 2 0 0 1 0 6
北海道銀行 0 1 2 0 1 0 0 1 0 2 7
下記は日本カーリング選手権2020の結果速報になります。
◆男子
第1日目:2月9日
13:30~16:30
○コンサドーレ 7ー6 ×TM軽井沢
○岡山CA 8ー5 ×北海道大学
×チーム東京 3ー6 ○名寄市役所
×チームTANI 4ー7 ○SC軽井沢クラブ
第2日目:2月10日
9:00~12:00
岡山CA 5ー10 ○名寄市役所
×宮城CA 5ー7 ○チームTANI
○TM軽井沢 6ー5 ×SC軽井沢クラブ
○コンサドーレ 7ー2 ×北海道大学
18:00~21:00
×名寄市役所 2ー8 ○SC軽井沢クラブ
×チーム東京 3ー8 ○コンサドーレ
○宮城CA 7ー6 ×北海道大学
○TM軽井沢 11ー1 ×チームTANI
第3日目:2月11日
13:30~16:30
○チームTANI 9ー6 ×チーム東京
×名寄市役所 2ー12 ○TM軽井沢
×SC軽井沢クラブ 4ー10 ○コンサドーレ
×宮城CA 0ー6 ○岡山CA
第4日目:2月12日
9:00~12:00
○TM軽井沢 10ー3 ×宮城CA
×北海道大学 6ー8 ○SC軽井沢クラブ
×岡山CA 1ー6 ○チーム東京
×名寄市役所 2ー7 ○コンサドーレ
18:00~21:00
○北海道大学 7 ー 6 ×チームTANI
○コンサドーレ 11 ー 2 ×岡山CA
○名寄市役所 6 ー 3 ×宮城CA
○SC軽井沢クラブ 9 ー 2 ×チーム東京
第5日目:2月13日
13:30~16:30
○SC軽井沢クラブ 9ー3 ×岡山CA
○チームTANI 6ー2 ×名寄市役所
×北海道大学 6ー10 ○TM軽井沢
○チーム東京 11ー8 ×宮城CA
第6日目:2月14日
9:00~12:00
○チーム東京 8ー7 ×ワイルドカード
○SC軽井沢クラブ 8ー2 ×宮城CA
○コンサドーレ 7ー3 ×チームTANI
×岡山CA 2ー11 ○TM軽井沢
18:00~21:00
×宮城CA 3ー12 ○コンサドーレ
○TM軽井沢 10ー1 ×チーム東京
×チームTANI 9ー10 ○岡山CA
×北海道大学 5ー11 ○名寄市役所
第7日目:2月15日
<プレーオフ>
○(1位)コンサドーレ 10ー3 ×TM軽井沢(2位)
○(3位)SC軽井沢クラブ 4ー3 ×名寄市役所(4位)
<準決勝>
○TM軽井沢 6 ー 5 ×SC軽井沢クラブ
第8日目:2月16日
<決勝>
○コンサドーレ 6ー4 ×TM軽井沢
コンサ 2 1 0 0 0 0 2 0 1 x 6
軽井沢 0 0 1 1 0 0 0 2 0 x 4
◆女子
第1日目:2月9日
9:00~12:00
×チーム軽井沢 3-10 ○チーム東京
○中部電力 8-1 ×青森CA
○北海道銀行 6-5 ×富士急
×チーム広島 1-10 ○ロコ・ソラーレ
18:00~21:00
×チーム広島 1ー13 ○富士急
○ロコ・ソラーレ 13ー2 ×チーム東京
×札幌協会 5ー8 ○チーム軽井沢
○北海道銀行 8ー4 ×青森CA
第2日目:2月10日
13:30~16:30
○ロコ・ソラーレ 8ー2 ×チーム軽井沢
×札幌協会 4ー7 ○富士急
○中部電力 14ー3 ×チーム広島
○青森CA 9ー7 ×ワイルドカード
第3日目:2月11日
9:00~12:00
×札幌協会 3ー9 ○北海道銀行
○チーム東京 7ー4 ×チーム広島
×青森CA 2ー9 ○ロコ・ソラーレ
×チーム軽井沢 5ー8 ○中部電力
18:00~21:00
○青森CA 9ー6 ×チーム広島
×北海道銀行 2ー12 ○中部電力
×富士急 4ー10 ○チーム東京
×ロコ・ソラーレ 0ー6 ○札幌協会
第4日目:2月12日
13:30~16:30
×チーム東京 0ー11 ○中部電力
○青森CA 7ー4 ×札幌協会
×チーム広島 1ー12 ○北海道銀行
×富士急 4ー10 ○チーム軽井沢
第5日目:2月13日
9:00~12:00
○中部電力 11ー4 ×札幌協会
×富士急 6ー9 ○ロコ・ソラーレ
×チーム軽井沢 2ー6 ○青森CA
×チーム東京 4ー9 ○北海道銀行
18:00~21:00
○北海道銀行 9ー3 ×ロコ・ソラーレ
○チーム広島 6ー2 ×チーム軽井沢
×チーム東京 6ー10 ○札幌協会
○中部電力 11ー8 ×富士急
第6日目:2月14日
13:30~16:30
○富士急 8ー3 ×青森CA
×チーム軽井沢 4ー9 ○北海道銀行
×ロコ・ソラーレ 7ー8 ○中部電力
○札幌協会 8ー6 ×チーム広島
第7日目:2月15日
<プレーオフ>
×(1位)中部電力 4ー5 ○LOCO SOLARE(2位)
○(3位)北海道銀行 5ー4 ×富士急(4位)
<準決勝>
○中部電力 10 ー 4 ×北海道銀行
第8日目:2月16日
<決勝>
○LOCO SOLARE 7ー6 ×中部電力
LOCO 1 0 1 0 1 1 0 0 2 0 1 7
中部電 0 1 0 2 0 0 1 1 0 1 0 6
日本カーリング選手権2021のテレビ放送・ライブ配信は?
日本カーリング選手権のテレビ放送は1月17時点では発表されていませんが、昨年のテレビ放送はNHK-BS1、ライブ中継はYouTubeで配信されました。
予想は昨年と同じくNHK-BSとYou Tubeで視聴できると思いますよ!
YouTubeはCurling Japanというチャンネルで、選手特集や過去の大会の動画を視聴することができます。
テレビ放送の詳細が発表され次第、追記していきますね♪
<関連記事>
2021世界カーリング選手権大会男女のテレビ放送や動画配信あるの?出場国や選手まとめ
まとめ
日本カーリング選手権大会2021の結果速報を中心にお伝えいたしました。
世界カーリング選手権の選考大会でもあり、この大会でどの出場チームが優勝するか楽しみですね。
コロナ禍で大変ですが、是非カーリングで日本を盛り上げてほしいです!
最後まで読んでくれてありがとうございました。