3月14日からアラブ首長国連邦・ドバイで開催されるドバイ・デューティーフリー・テニス選手権(男子)!

日本からは錦織圭がエントリーしていて、そろそろ完全復活が期待されていますよね。

残念ながらオープン13・プロヴァンスでは世界ランク93位PH・エルベールに1回戦ストレート負けしてしまいましたが、「肩の調子が上がってきて自信も戻ってきている」とコメントしているのでミスの少ない試合ができれば、いいところまで勝ち進んでくれそうです。

ここから再びはい上がるか、テニス人生の正念場だと感じるファンの方も多いんじゃないでしょうか?

 

そこで今回この記事では、ドバイ・ジューティフリー・テニス選手権(男子)2021の

  • 日程
  • 出場選手
  • ドロー
  • 組み合わせや結果速報
  • テレビ放送やネット中継

 

についてまとめました。

ではさっそく、ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権(男子)2021の大会概要を確認していきましょう!

 

【錦織圭】ドバイテニス2021日程・結果速報!出場選手の組み合わせやドローについても

ドバイ・デューティーフリー・テニス2021の日程は?

ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権2021の大会概要や日程は以下の通りです。

大会概要
  • 大会名:ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権2021(通称:ドバイオープン)
  • 英名:Dubai Duty Free Tennis Championship 2021
  • 開催地:アラブ首長国連邦・ドバイ
  • 大会期間:2021年3月14日~20日
  • ドロー数:シングルス・32ドロー、ダブルス・16ドロー
  • サーフェス:ハードコート(野外)
  • カテゴリー:ATP500
  • 時差:5時間

     

    この大会の本戦のスケジュールは3月14日~20日までの7日間で、決勝は3月20日(土)に行われます。

    女子のドバイオープンは前週の3月7日~14日に開催されました。

    なお、開催地のドバイと日本の時差は5時間あり、日本の方が先行しています。

     

    日本時間の大会日程は下記の通りです。

    大会スケジュール
    • 3月14日():1回戦
    • 3月15日(月):1回戦
    • 3月16日(火):2回戦
    • 3月17日(水):3回戦
    • 3月18日(木):準々決勝
    • 3月19日(金):準決勝
    • 3月20日():決勝

     

    ドバイ・デューティーフリー・テニス2021の出場選手やドローは?

    ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権2021の出場選手は以下の通りです。

    • (1) ドミニク・ティーム(オーストリア) 4
    • (2) ロジャー・フェデラー(スイス) 6
    • (2) アンドレイ・ルブレフ(ロシア) 8
    • (3) デニス・シャポバロフ(カナダ) 11
    • (4) ロベルト・バウティスタ アグート(スペイン) 13
    • (5) ダビド・ゴファン(ベルギー) 14
    • (6) パブロ・カレーニョ ブスタ(スペイン) 16
    • (7) スタン・ワウリンカ(スイス) 20
    • (8) カレン・カチャノフ(ロシア) 21
    • (9) アレックス・デ ミノール(オーストラリア) 23
    • (10) ボルナ・チョリッチ(クロアチア) 24
    • (11) ドゥサン・ラヨビッチ(セルビア) 27
    • (12) ダニエル・エヴァンス(イギリス) 28
    • (13) フベルト・フルカチ(ポーランド) 30
    • (14) フィリップ・クライノビッチ(セルビア) 32
    • (15) テイラー・フリッツ(アメリカ) 33
    • (16)ヤニック・シナー(イタリア) 34
    • (17)ロレンツォ・ソネゴ(イタリア) 35
    • ヤン レナード・ストルフ(ドイツ) 37
    • ライリー・オペルカ(アメリカ) 39
    • 錦織圭(日本) 40 
    • ジョン・ミルマン(オーストラリア) 41
    • ニコロス・バシラシヴィリ(ジョージア) 42
    • アレクサンダー・ブブリク(カザフスタン) 44
    • マートン・フチョビッチ(ハンガリー) 46
    • アルベルト・ラモス ビノラス(スペイン) 47
    • リシャール・ガスケ(フランス) 50
    • アレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ(スペイン) 52
    • ジョーダン・トンプソン(オーストラリア) 53
    • 西岡良仁(日本) 59
    • アルヤズ・ベデネ(スロベニア) 62

    (先頭の数字はシード、後方の数字は世界ランキングです)

    ドバイ・デューティーフリー・テニス2021のドロー

    ドローは大会直前は発表されます。

    シングルス ⇒ こちら / ダブルス ⇒ こちら

     

     

    ドバイ・デューティーフリー・テニス2021の組み合わせや結果速報は?

    ここに錦織圭を含む日本人選手を中心に結果速報を掲載していきます。

     

    準々決勝

    3月19日(金)

    0:30~: ◯ ハリス  2 ー 1  錦織圭 ×  

    1 2 3 SET
    ハリス 6 3 6 2
    錦織圭 1 6 3 1

     

    3回戦

    3月18日(木)

    0:00~:×ベデネ  0 ー 2  錦織圭 ◯ 

    1 2 3 SET
    ベデネ 4 4 0
    錦織圭 6 6 2

     

    2回戦

    3月17日(水)

    0:00~:◯ 錦織圭  2 ー 0  D.ゴフィン ×

    1 2 3 SET
    錦織圭 6 7(7) 2
    D.ゴフィン 3 6(3) 0

     

    1回戦

     

    ◆3月14日(日)

     

    19:00~:◯錦織圭 2 ー 1 R.オペルカ ×

    1 2 3 SET
    錦織圭 3 6 6 2
    R.オペルカ 6 3 4 1

     

     

     

     

    22:05~:×西岡良仁 0 ー 2 A.ブブリク◯

    1 2 3 SET
    西岡良仁 4 6(4) 0
    A.ブブリク 6 7(7) 2

     

     

     

     

    ドバイ・デューティーフリー・テニス2021のテレビ放送やネット中継は?

     

    ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権2021のテレビ放送やネット中継は以下の通りです。

    WOWOW ◎(オンデマンド)
    GAORA ×
    DAZN ×
    NHK ×

     

    ATPドバイオープン2021はWOWOWオンデマンドで配信が決定してます。

    WOWOWテレビ放送は準決勝と決勝の試合が中継予定です。

    錦織圭が勝ち進めばWOWOWで番組を変更して緊急放送される場合もあります。

     

     

    <関連記事>

    まとめ

    ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権(男子)2021の日程、出場選手、組み合わせ・結果速報、テレビ放送・ネット中継についてまとめました。

    日本からは錦織圭がエントリーしていて、今大会でどこまで勝ち進んでくれるか楽しみですね。

    そろそろ完全復活と言えるような活躍を期待しています。

    結果速報は当日に追記していくので参考にしていただければ幸いです。

    最後までご覧くださいありがとうございました。

     

    おすすめの記事