いよいよF1世界選手権(Formula 1)の2021年シーズンが3月26日に開幕します。
今シーズンは過去最多の23戦が予定されていて、10月に2年ぶりの日本グランプリの開催も決定しています。
また「スクーデリア・アルファタウリ」から角田裕毅選手がF1デビュー!
7年ぶりのF1日本ドライバーのフル参戦とあって、F1ファンにとってかなり楽しみなシーズンになりそうです。
そこで気になるのが視聴方法ですよね。
結論から言いますと、F1の視聴はDAZNがおすすめ!
なぜなら1ヶ月お試しで無料視聴ができ、お試し期間内に解約すれば違約金もなく一切料金発生しないからです。
\ いつでも解約OK! /
そこで今回この記事では、2021年F1世界選手権(Formula 1)の
- 日程やカレンダー
- テレビ放送やネットを無料で視聴する方法
- DAZNについて
まとめてきました。
Contents
【F1 2021】日程やカレンダーは?テレビ放送を無料でスマホで視聴する方法も
We race to the end 🏁
最後まで、走り切る#PoweredByHonda pic.twitter.com/LijCcT1Cu7— Honda Racing F1 (@HondaRacingF1) March 24, 2021
2021年F1世界選手権(Formula 1)の日程やカレンダーは?
2021年F1世界選手権(Formula 1)の日程やカレンダーは以下の通り。
注目の第17戦日本GP決勝は10月10日で、最終戦のアブダビGP決勝は12月12日です。
ラウンド | レース | フリー走行・予選 | 決勝 |
第1戦 | バーレーンGP | 3/26(金)~3/27(土) | 3/28(日) |
第2戦 | エミリア・ロマーニャGP | 4/16(金)~4/17(土) | 4/18(日) |
第3戦 | ポルトガルGP | 4/30(金)~5/1(土) | 5/2(日) |
第4戦 | スペインGP | 5/7(金)~5/8(土) | 5/9(日) |
第5戦 | モナコGP | 5/21(金)~5/22(土) | 5/23(日) |
第6戦 | アゼルバイジャンGP | 6/4(金)~6/5(土) | 6/6(日) |
第7戦 | カナダGP | 6/11(金)~6/12(土) | 6/13(日) |
第8戦 | フランスGP | 6/25(金)~6/26(土) | 6/27(日) |
第9戦 | オーストリアGP | 7/2(金)~7/3(土) | 7/4(日) |
第10戦 | イギリスGP | 7/16(金)~7/17(土) | 7/18(日) |
第11戦 | ハンガリーGP | 7/30(金)~7/31(土) | 8/1(日) |
第12戦 | ベルギーGP | 8/27(金)~8/28(土) | 8/29(日) |
第13戦 | オランダGP | 9/3(金)~9/4(土) | 9/5(日) |
第14戦 | イタリアGP | 9/10(金)~9/11(土) | 9/12(日) |
第15戦 | ロシアGP | 9/24(金)~9/25(土) | 9/26(日) |
第16戦 | シンガポールGP | 10/1(金)~10/2(土) | 10/3(日) |
第17戦 | 日本GP | 10/8(金)~10/9(土) | 10/10(日) |
第18戦 | アメリカGP | 10/22(金)~10/23(土) | 10/24(日) |
第19戦 | メキシコGP | 10/29(金)~10/30(土) | 10/31(日) |
第20戦 | サンパウロGP | 11/12(金)~11/13(土) | 11/14(日) |
第21戦 | オーストラリアGP | 11/19(金)~11/20(土) | 11/21(日) |
第22戦 | サウジアラビアGP | 12/3(金)~12/4(土) | 12/5(日) |
第23戦 | アブダビGP | 12/10(金)~12/11(土) | 12/12(日) |
\ いつでも解約OK! /
2021年F1世界選手権(Formula 1)のテレビ放送やネットを無料で視聴する方法は?
2021年F1世界選手権(Formula 1)のテレビ放送やネット配信サービスは以下の通りです。
放送・サービス | レースの配信 | 見逃し配信 | 月額料金 |
DAZN | 全レース | ◯ | 1,925円 |
フジテレビNEXT(スカパー) | 全レース | ◯ | 1,749円 |
フジテレビNEXTsmart | 全レース | × | 1,320円 |
※税込み
CS放送のフジテレビNEXTに契約すると、ネット配信のフジテレビNEXTsmartも無料で利用できます。
ただしオンデマンド単体契約の場合、フジテレビNEXTsmartで見逃し配信は視聴することができないので気をつけて下さい。
フジテレビNEXTの契約方法がよくわからない場合は、DAZNに加入したほうがいいかもしれません。
DAZNに登録すれば誰でも見逃し配信が視聴できるし、契約方法によって違いがないからDAZNの方がわかりやすいですよね。
\ いつでも解約OK! /
DAZNについて
F1世界選手権の全グランプリをフリー走行から予選、決勝までの全セッションをDAZNがすべてライブ配信してくれます。
また、通常のレース映像に以外にも、オンボード(車載)カメラ、レース経過(ライブタイミング)、ドライバー紹介などの予備情報(トラッキング)を4つのフィードを1つの画面に配信し、すべて同時に視聴できる「F1 ZONE」が楽しめます。
DAZNでは、レースの展開だけではなく、データなども同時にチェックしながら見れるので面白いんです。
\今週末はF1 モナコGP!/
ドライバーの腕だけでなく、データを用いた緻密な戦略が勝敗を分ける難コース。
コンマ1秒を争う極限のバトルを、F1ゾーンで体感しよう!
🏎モナコGP決勝
📅5/27(日) 22:10~#時代を変えろ#f1jp#f1dazn pic.twitter.com/KL1R0JrcC5— DAZN ダゾーン (@DAZN_JPN) 2018年5月21日
F1ファンじゃなくても視聴しててこれはゲームみたいで楽しいです。
玄人好みF1ファンだとたまらないサービスだと思いますよ。
そして、2021年3月24(水)からDAZNで「WEDNESDAY F1 TIME」というF1を中心にしたモータースポーツの番組もスタートしています。
この番組は毎週水曜日に配信があり、レース前の水曜日には次戦のコースやプレビューや、またレース後の水曜日には角田裕毅選手がレースを振り返る予定です。
DAZNの新番組「WEDNESDAY F1 TIME」見た。田辺さんホントに好きで一緒にそうそう!って感じで楽しめる初回だった。サッシャさん言ってたけど、フリー走行とかゲスト解説してくれても面白そう。
— つばめ🏁 (@tsubames) March 25, 2021
DAZNには、1ヶ月のお試し期間があってこれらのサービスを無料体験できます。
解約はいつでもOKなので、お試し期間内に解約すれば課金されないので一切料金請求されることがありません。
\ いつでも解約OK! /
見逃し配信は1~2週間!
リアルタイムで視聴出来なかった場合でもレース終了後にすぐに配信がスタートするので好きな時間に楽しめます。
フル配信は約1週間。
予選や決勝を2分ほどでまとめたハイライトも配信されているので、忙しい方でもサクっと結果をチェックできますよ。
これらの動画はすべてスマホやタブレットで視聴できるので場所を問わず視聴できるのも魅力です。
スポーツ動画配信サービスのDAZNは、サッカー・野球・バスケットボール・バレーボール・モータースポーツ・エクストリームスポーツ・ラグビー・総合格闘技WWE®・テニス・アメリカンフットボール・ゴルフ・ダーツ・卓球・陸上自転車競技・サッカーなど配信しています。
国内外130以上、年間10,000以上のスポーツの試合を配信しているのは「DAZN」だけなんですよ。
気になった方は下記のボタンから公式サイトで配信日程を確認してくださいね!
\ いつでも解約OK! /
<関連記事>
【F1 2021開幕戦バーレーンGP】地上波テレビ放送!無料ネット中継や見逃し配信の視聴方法も
まとめ
F1世界選手権(Formula 1)の2021年シーズンの日程やカレンダー、視聴方法についてお届けしました。
開幕戦バーレーンGPは3月26日に開幕し、過去最多の23戦が繰り広げられます。
日本人ドライバーの角田裕毅選手の参戦や、2年ぶりの日本グランプリの開催も決定していて非常に楽しみですね。
視聴方法はDAZNがオススメで1ヶ月の無料トライアルがあります。
この機会に皆さん是非DAZNでF1世界選手権(Formula 1)を楽しんでくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。