高校No1投手として呼び声小園健太投手がいる市立和歌山は選抜高校野球の優勝候補で、球児たちがどのような活躍するのか楽しみですね。
この記事では、市立和歌山野球部のメンバーに焦点をあてていきます。
監督や注目選手にご紹介していくので最後までご覧ください!
Contents
選抜高校野球2021 市立和歌山野球部メンバーの出身中学や監督!注目選手や大会成績も
選抜高校野球2021 市立和歌山野球部メンバーの出身中学や監督は?
※選抜高校野球2021の登録選手はまだ発表されていませんので、発表が予想される3月10日前後に選抜メンバーを更新します。
※下のメンバーは秋季四国大会のベンチ入りメンバーです。
1、小園健太
- 守備:投手
- 学年:3年
- 出身中学:貝塚市立第一中学校
- 出身チーム:貝塚ヤング
- 投打:右投右打
- 身長体重:185cm 89kg
【おすすめ記事】
2 、松川虎生
- 守備:捕手
- 学年:3年
- 出身中学:阪南市立鳥取東中学校
- 出身チーム:貝塚ヤング
- 投打:右投右打
- 身長体重:178cm 96kg
【おすすめ記事】
3、川島碧生
- 守備:内野手
- 学年:3年
- 出身中学:岸和田市立土生中学校
- 出身チーム:貝塚ヤング
- 投打:右投左打
- 身長体重:
4、杉本明弘
- 守備:内野手
- 学年:3年
- 出身中学:貝塚市立第四中学校
- 出身チーム:貝塚ヤング
- 投打:
- 身長体重:
5、亀井新生
- 守備:内野手
- 学年:3年
- 出身中学:和歌山市立西脇中学校
- 出身チーム:和歌山シニア
- 投打:
- 身長体重:
6、河渕巧
- 守備:内野手
- 学年:3年
- 出身中学:和歌山市立高積中学校
- 出身チーム:和歌山岩出ボーイズ
- 投打:
- 身長体重:
7、田中省吾
- 守備:外野手
- 学年:3年
- 出身中学:和歌山市立城東中学校
- 出身チーム:紀州ボーイズ
- 投打:
- 身長体重:
8、平林直
- 守備:外野手
- 学年:3年
- 出身中学:和歌山市立河西中学校
- 出身チーム:和歌山ビクトリーズ
- 投打:
- 身長体重:
9、吉見和航
- 守備:外野手
- 学年:3年
- 出身中学:橋本市立橋本中央中学校
- 出身チーム:和歌山ホークス
- 投打:
- 身長体重:
10、米田天翼
- 守備:
- 学年:2年
- 出身中学:岸和田市立山直中学校
- 出身チーム:貝塚シニア
- 投打:
- 身長体重:
11、高瀬功詩
- 守備:
- 学年:3年
- 出身中学:和歌山市立紀之川中学校
- 出身チーム:和歌山クラブ
- 投打:
- 身長体重:
12、堀畑樹
- 守備:
- 学年:2年
- 出身中学: 岸和田市立土生中学校
- 出身チーム:貝塚シニア
- 投打:
- 身長体重:
13、松村祥吾
- 守備:
- 学年:2年
- 出身中学:御坊市立河南中学校
- 出身チーム:紀州由良シニア
- 投打:
- 身長体重:
14、伊藤晃宏
- 守備:
- 学年:3年
- 出身中学:国立和歌山大学教育学部附属中学校
- 出身チーム:
- 投打:
- 身長体重:
15、西岡亮汰
- 守備:
- 学年:3年
- 出身中学:海南市立下津第二中学校
- 出身チーム:紀州ボーイズ
- 投打:
- 身長体重:
16、小畑拓磨
- 守備:
- 学年:2年
- 出身中学:泉南郡岬町立岬中学校
- 出身チーム:MSKベースボールクラブ
- 投打:
- 身長体重:
17、森大輔
- 守備:
- 学年:2年
- 出身中学:堺市立津久野中学校
- 出身チーム:中百舌鳥ボーイズ
- 投打:
- 身長体重:
18、江川凌世
- 守備:
- 学年:3年
- 出身中学:和歌山市立有功中学校
- 出身チーム:紀州ボーイズ
- 投打:
- 身長体重:
19、井戸敬大
- 守備:
- 学年:3年
- 出身中学:和歌山市立紀伊中学校
- 出身チーム:紀州ボーイズ
- 投打:
- 身長体重:
20、鎌田城太郎
- 守備:
- 学年:3年
- 出身中学:阪南市立鳥取東中学校
- 出身チーム:粉河シニア
- 投打:
- 身長体重:
監督:半田真一
市立和歌山高校野球部は半田真一監督です。
人気ゲーム・アニメの「イナズマイレブン」のファンの方なら二度見しちゃうお名前ですよね!
市立和歌山の監督の名前が半田真一さんで二度見した
— ひじりん (@furicl_1278) August 10, 2016
市立和歌山の監督イナズマの半田真一くんと同姓同名なんだけどw pic.twitter.com/PE4SC1g1GQ
— ひな/じゅねす固ツイ (@coshin8931) August 10, 2016
なんどアニメで出てくるキャラクターと同性同名なんですよ。
そんな半田真一監督の経歴はこちら!
- ⽣年⽉⽇:1980年⽣まれ
- 出⾝⾼校:市立和歌⼭⾼校
- 出⾝⼤学:愛知学院⼤学
もともと遊撃手でしたが、高校時代に腰と右肩の怪我で外野手に転向しています。
愛知学院⼤学に進学してからも野球を続けていますが、怪我が回復せずマネージャーとしてチームをサポートするようになりました。
選手としては活躍できませんでしたが、学生時代の経験があったからこそ監督として指導できているのかもしれませんね!
市立和歌⼭⾼校の野球部に2012年に就任していて、今年は全国制覇を狙える戦力です。
チーム一丸となって頑張って欲しいですね。
ちなみに監督就任後の全国大会での成績は以下の通りです。
- 市和歌⼭⾼校 2012年〜現在
- 2016年 選抜⾼等学校野球⼤会(1回戦)
- 2016年 全国⾼校野球選⼿権⼤会(2回戦)
選抜高校野球2021 市立和歌山野球部の大会成績は?
2020年市立和歌山野球部の和歌山夏季大会と秋季大会の成績を掲載しておきます。
◆和歌山夏季大会
- 2回戦:笠田 1ー3 市立和歌山
- 3回戦:智辯和歌山 4ー7 市立和歌山
◆和歌山秋季大会
- 1回戦:市立和歌山 11-2 和歌山南陵
- 準決勝:智辯和歌山 4ー5 市立和歌山
- 決勝:和歌山東 2ー8 市立和歌山
2021市立和歌山野球部の注目選手は?
市立和歌山野球部の注目選手をご紹介いたします。
小園健太
秋の大会で印象に残った選手。最後はチームを近畿4強に導いた #市和歌山 の #小園健太 投手です。最速152㌔右腕で球種も豊富。マウンド上での落ち着きと、走者を背負ってから一段階ギアが上がる投球にすごみを感じました。
来年も多くの球児との出会いを楽しみにしております。#高校野球 pic.twitter.com/HXZs9xvMeM— 山口裕起 Yamaguchi Yuki (@yuki_yama0310) December 31, 2020
高校生ナンバーワン右腕として期待されている小園健太投手!
最速152キロのストレートやツーシーム、カットボール、カーブ、スライダー、チェンジアップと多彩な変化球をもっています。
松川虎生
昨春選抜8強戦士が残る春季大会で1年生にして4番を担い、堂々たる体躯から長打を量産する紀州のドカベン・松川虎生(2年)。強豪・貝塚ヤング時代は全国制覇に導き、幾多の名門校が接触。その中から強豪・市立和歌山に進み、1年時から活躍。既に和製大砲としてプロも注目し、来年度活躍必須の逸材。 pic.twitter.com/dq1HMr9nvx
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) May 23, 2020
そして小園健太投手とバッテリーを組む松川虎生選手!
キャプテンとしてチームを引っ張り、高校通算31本塁打のスラッガー。
センバツでは本塁打3本を目標にしていて頼もしいです。
高校野球ファンを楽しませてくれるバッティングを楽しみにしています。
まとめ
市立和歌山野球部のメンバーや監督をご紹介させていただきました。
高校ナンバーワン投手の小園健太投手を中心とした守りの野球で選抜高校野球での活躍を楽しみにしています。
最後までご覧いただきありがとうございました。