
東京オリンピックのスケートボード部門の解説を務めた「瀬尻稜(せじり りょう)」さんが話題です。
瀬尻さんの解説が「ヤバっ!」とか「~ッスねー」とか言葉遣いがNHKにしては珍しく、解説者なのにラフな感じが受けています♪
NHK倉田大誠アナウンサーとの掛け合いが面白く、意外と分かりやすく解説で視聴者目線だと好評でした。
いったいNHKスケートボード部門の解説者を務めた「瀬尻稜」さんっていったいどんな人なんでしょうか?
そこで今回この記事では、
- wikiプロフィールや顔画像
- スポンサーや収入
についてリサーチしてきました。
Contents
瀬尻稜(オリンピックスケボー解説)のwikiプロフィールや顔画像は?
スケボーの解説の瀬尻稜さんの「解説口調だけど隠しきれない陽キャ感」
「コレスピード鬼早いッスね〜」
「うお〜ハンパねぇ〜やべ〜」
「この技はユウトが得意ッスからね〜」(選手は呼び捨て) pic.twitter.com/j61d3sHrTb— ざび (@Xavier_aqua) July 25, 2021
- 名前:瀬尻稜(せじり りょう)
- 生年月日:1996年12月11日
- 年齢:24歳(2021年7月時点)
- 身長:177cm
- 体重:68kg
- 出身地:東京都
- 所属チーム:ムラサキスポーツ
- 結婚:未婚
実は、瀬尻稜さんは現役のプロスケーターで競技歴はなんと18年のすごい選手!
(記事にして知ったところです)
幼稚園(5歳)の時にサーファーのお父さんからもらったスケートボードで競技をはじめています。
家の近くの武蔵野ストリートスポーツ広場でお父さんの熱心な指導のもと練習を積み、11歳の時に日本スケートボード協会 (AJSA) プロ年間チャンピオンを史上最年少で獲得!
その後、2010年から2012年まで3年連続で年間チャンピオンを達成しています。
2010年から世界大会にも挑戦していき、2013年になんと日本人で初めて優勝に輝くほどの実力があるんですよ。
そこで疑問に思ったのがなぜ東京オリンピックに出場しなかったのか?
2016年にオリンピックの新種目にスケートボードが決定しましたが、瀬尻稜さんはオリンピック出場に興味がなかったみたいですね!
スケートボードを楽しむことを重視していたので、オリンピック出場には執着していませんでした。
こんな風に言えるなんて、むちゃくちゃ格好いいじゃないですか!
こういった理由で、瀬尻稜さんはNHKのスケートボード部門で解説者を務めたいたということですね。
瀬尻稜(オリンピックスケボー解説)のスポンサーや収入は?
NHKニュースみててなんとなくそのまま見たスケボー。めっちゃ面白かったし、解説の瀬尻さんとアナウンサーの掛け合い最高でした。最後にかましてきましたねー!!新競技、堪能!!女子もみてみよう。金メダルおめでとう!!#スケートボード #瀬尻稜 さん pic.twitter.com/sHh7vMP43H
— くまっと (@kuma___tomo) July 25, 2021
プロスケーターは大会賞金とスポンサー収入でだいたい年収がきまってきます。
瀬尻稜さんの場合は、さまざまな大会で優勝する実力をもっているので、大会での収入はきっと多いでしょう。
それだけでなく、ムラサキスポーツ、レッドブル、オークリー等などの大手企業とスポンサー契約しています。
所属チームのムラサキスポーツには以下のスポンサーが記載されていました。
- Murasaki Sports
- Red Bull
- ELEMENT
- RVCA
- Emerica
- OAKLEY
- NINJA
- DAKINE
- autobahn wheel
- Skullcandy
- BRO STYLE
- Skate Sauce WAX Co.
CM出演もされていたので、並のプロスケーターよりは年収が多いのがわかりますね。
年収は公表されていないのでハッキリとわかりませんでしたが、推定年収は500万~数千万円だと予想しました。
堀米雄斗選手はムラサキスポーツの契約ライダー、西矢椛選手と中山楓奈選手はムラサキスポーツに所属していて、「ムラサキスポーツハンパない」です!
ムラサキスポーツがビッタビタにハンパないことに気づき pic.twitter.com/sbh3oCWB0Q
— ゆたんぽ@ぽーやん🔜闘え共に、闘え強く⭐️⭐️ (@_yutapon_85) July 26, 2021
|
瀬尻稜の東京オリンピックNHKスケボー解説がやばい!
瀬尻稜さんのNHK解説の感想をTwitterからピックアップしました。
スケボー解説の瀬尻稜さんガチでフランクすぎて草 pic.twitter.com/bi1iXygMHg
— まっかさん (@KaoMakkaJP) July 25, 2021
瀬尻稜さんの解説めっちゃ良かったです!ルール知らないけど楽しめたのは解説の人と実況の人のお陰でもある!
— まか (@OwoMmk) July 25, 2021
冬のオリンピックの時のスノーボード解説の中井孝治さんに続いて、スケートボードの解説の瀬尻稜さんの解説が秀逸すぎてこの人が解説するならもっと観たいと思えたなー
— ❎myamagi™ (@myamagi) July 25, 2021
堀米雄斗と同じぐらい解説の瀬尻稜が話題になってておもろい
選手のこと「こいつ」呼びするのまじスケボーぐらいやし試合中に音楽聞きながらするのもスケボーぐらい。
ほんまに最高— 定期 (@it_is_over___) July 25, 2021
瀬尻稜さんの解説聞くためにスケボー再放送してくれたら全部見たいくらい好き
— こなか (@asmz_k) July 25, 2021
|
解説・瀬尻稜さんの
「ぃイェー」
「アッツィー」
ってのがツボる。 #mitazo— り う 山 口 atようつうもち (@mami_riu7) July 25, 2021
人が本当に感動した時って
言葉があまり出ないと思うのです
瀬尻さんの解説はすごくよかったと思います
感嘆詞の後には的確な解説でしたしね
楽しむことができました
本当にありがとうございました
次も楽しみにしてますね
(本人に届け)#瀬尻稜#せじりさん#Tokyo2020 #スケードボード— ルーク (@ru96802176) July 25, 2021
<関連記事>
- 東京オリンピックスケボーの見逃し配信や無料動画の視聴方法は?テレビ放送やネット中継日程も
- 白井空良の出身高校・スケボーパークはどこ?wikiプロフや年収・大会など経歴まとめ!セットアップ・デッキ・トラックなど愛用品も調査
- スケボー開心那の小学校・中学校などプロフィール!所属クラブや大会経歴などまとめ
まとめ
東京オリンピックNHKスケボー解説の瀬尻稜さんについてまとめました。
NHKで視聴者目線でフランクな解説をしていたと話題になっていましたが、5歳からスケボーをはじめて現役18年で、数々の世界大会で優勝経験のあるすごい選手だということがわかりました。
|
東京オリンピックに出場するとなると、きっとスケボーが楽しめなくなってしまうんじゃないでしょうか!
スケボーはオリンピックでは新種目で注目されている競技です。
これからも是非フランクな解説で視聴者を楽しませて下さい!
最後までご覧いただきありがとうございました。