SNS総フォロワー数73万6000人の「葉山潤奈」さんをご存じですか?
チャンネル登録者数19.6万人の、頼れるお姉さんyoutuber葉山潤奈さんです。
なんといっても葉山潤奈さんの特徴は「ズバッとした物言い」です。
悩んでいたことがバカらしくなるようなハッキリした意見は、見ている人を元気にしてくれます。
今回は、「葉山潤奈」チャンネルの
・プロフィール/経歴
・年収/仕事
・彼氏
についてご紹介します!
葉山潤奈の本名や年齢・出身・経歴wikiプロフィール
一目見ただけで美人youtuberとわかりますが、葉山潤奈さんは何者なのでしょうか?
Wiki風プロフィールや経歴を調査しました!
本名:Lee Youngan(リー・ヨナン)
誕生日:1989年5月20日
身長:162cm
体重:42kg
血液型:A型
スリーサイズ:B79/W66/H88
出身:東京(京都に住んでいた時期もある)
最終学歴:中卒
過去の職業:ネイリスト/ホステス
将来の夢:若い人に投資できるようなババア
youtubeに過去の経歴を話している動画がたくさんアップされていますが、どれも壮絶なものばかり・・・!
明るく話す葉山潤奈さんですが、内容はなかなかのものです(笑)
アメブロやyoutubeでは自身がハーフであることを公表しています。
お父さんが韓国人で、お母さんが日本人のハーフだそうです。
スタイルの良さやお顔の整い方は、ハーフだからこそなのでしょう。
【youtube】
https://www.youtube.com/watch?v=UIaPAMZQ1TM
最終学歴が中学校と公言していますが、実は高校の受験には受かっていました。
0’24~1’12の辺りで話されています。
高校受験に受かったものの、一緒に受けていた友だちが落ちてしまったので、その後ネイル学校へ入学しました。
しかし、そのネイル学校は夜逃げ同然でなくなってしまったことで、ホームネイルでネイリストをして過ごしていたそうです。
10代の頃は色々なバイトをしてみたが、それも色々なトラブルに巻き込まれて長くは続かず、1番続いたバイトは、新聞の折り込みチラシを入れ込むバイトでした。
その後出会った水商売は、自分の天職だと思ったと話しています。
・キャバクラ
・ホステス
・歌舞伎町の韓国クラブ
と、水商売のお店をたくさん経験しています。
毎回違うお客さんと話すフリートークがとにかく楽しく、頑張った分がダイレクトに給料に反映されることも好きだったと答えていました。
その努力からホステスでNO.1になった頃、心が貧乏になっていることに気が付きます。
お客さんはお金にしか見えず、友だちと遊ぶなどのプライベートもなくなっていました。
自分のためだけにお金を使うのではなく、他の人のためにもお金を使うことが大切と気づいた葉山潤奈さんは、将来の夢に「若い人に投資できるようなババアになりたい」と答えています。
敢えて言葉を選んでいないところが、本気で思っている、と伝わってきます。
実は、youtube開設前からミクチャやツイキャスで、配信者としても活動していました。
水商売を楽しめたのは、元々お話が好きだったからかもしれませんね。
【youtube】
また、インパクト大な”お口エピソード”があります。
・生後6か月で出っ歯になる
・矯正をするもリバウンド
・セラミックをしたら、ある日歯が折れた
・医療ミスと判明
・保険の歯を入れなおす
・歯茎に色素沈着して再度セラミックを入れなおす
壮絶すぎませんか?(笑)
想像しただけで大変そうですが、これまた明るく話してくれるのです。
現在は落ち着かれたようで、本当によかったです・・・
【youtube】
https://www.youtube.com/watch?v=CpAoakT1vBg
ネットの使い方はよく問題視されていますが、葉山潤奈さんはアンチと戦います。
敢えてアンチコメントを晒して、動画のネタにしてしまうのです。
このパワーこそが葉山潤奈さんの特徴ではないでしょうか!
葉山潤奈の仕事や収入、年収は?
Youtube以外でも大人気の葉山潤奈さんですが、気になる年収はどのくらいなのでしょうか?
【インスタ】
https://www.instagram.com/hayamajunna/?hl=ja
フォロワー/7.3万人
【twitter】
https://twitter.com/hayamajunna?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
フォロワー/10万人
【TikTok】
https://www.tiktok.com/@hayamajunna?is_copy_url=1&is_from_webapp=v1
フォロワー/36万7000人
実は、SNS以外のお仕事もされています。
・SNS(インスタ・twitter・TikTok・youtube)
・モデル
・アーティスト
・事務所経営
・アパレルブランド社長
幅広い分野で活躍していることがわかりますよね。
所属事務所は、自身が経営するプロダクションです。
【所属事務所】
女性専門のプロダクションで、葉山潤奈さん以外にも音楽アーティストが所属しています。
【アパレルブランド】
https://genderjess.theshop.jp/
ユニセックスブランド「GENDER JESS TOKYO」社長
パーカーやアクセサリー、バスローブなど幅広い商品を展開しています。
【GENDER JESS インスタ】
https://www.instagram.com/genderjess/?hl=ja
葉山潤奈さんご本人や、所属アーティストがモデルを務め新作商品を紹介しています。
SNSだけでもなかなかの収入となりそうですが、全体でどの程度の年収になるのでしょうか?
Youtubeでは、全ての動画に広告をつけているわけではありません。
また、動画内でも話していますが、現状スーパーチャット機能での収益は考えていないそうです。
「葉山潤奈」チャンネルは、月に10本程度の動画を投稿しています。
動画によってバラつきがあるのですが、平均4万再生になるので、1再生0.1円の広告収入が入るとして予想してみました!
0.1(広告収入)×4万(再生数)×10本(月)=40,000
Youtubeでの収入は月¥40,000となりました。
調べてみたところ、インスタやTik Tokで広告案件をあげている様子はないので、趣味の範囲で楽しんでいるのかもしれません。
「GENDER JESS TOKYO」での収入は、アパレル会社勤務の年収を参考にします。
30~35歳の年収は¥4,340,000と言われているので、これよりもう少し多いと予想できますね。
プロダクション経営では、芸能マネージャーの年収を参考にしました。
30代の年収は¥4,150,000と言われているので、所属アーティストの給与を加味しても、こちらも平均より少し多いと予想できます。
SNS、アパレル・プロダクション全てを合計すると年収1000万円くらいと予想できました。
SNSでも全てを収益化していないところが、ファンを大切にしていることもわかりますね。
葉山潤奈の彼氏や結婚相手はいる?
葉山潤奈さんは、1度事実上の離婚をしています。
自身が経営するプロダクションに所属していた「ラッパーFUJIKO」さんとパートナーシップ宣言を発表していました。
公私を供にしていたお2人ですが、FUJIKOさんの体調を考慮して、その後はパートナーシップを解消しています。
女性とのお付き合いは、この時が初めてだったと答えています。
元々男性としかお付き合いしていなかった葉山潤奈さんですが、現在は彼氏も彼女もいないようです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、「葉山潤奈」チャンネルをご紹介しました。
収益のことだけを考えていないところが素敵ですよね。
SNSの配信動画でも、本当にファンとの距離が近いことがわかります。
なかなか波乱万丈な人生ですが、笑いに変えられる勇気は素晴らしいです(笑)
「葉山潤奈」チャンネルを見たら、元気をもらう人もたくさんいるのではないでしょうか!