大食いYouTuber木下ゆうかさんの彼氏猫こねこ

交際発表動画の中でも、ホラーゲーム実況者であることを公表していますよね!

 

これまで動画を見たことがなく、どんな動画を出しているのか気になった人も多いのではないでしょうか?

 

今回は「猫こねこ」の本名や年齢や経歴などのプロフィールと年収や、木下ゆうかさんと付き合うことになったきっかけについてご紹介します!

猫こねこは何者?本名/年齢/出身/経歴プロフィール!

【YouTube】

日本人女性YouTuberチャンネル登録者1位木下ゆうかさんと交際したことを発表したことで、今注目されている猫こねこさんのプロフィールをご紹介します。

 

猫こねこさんは、主にツイキャスを中心にホラーゲームの実況配信をしています。

YouTubeでの配信頻度は最近になって増えたので、登録者数などはまだ駆け出しの段階ですね。

 

本名:非公開

誕生日:1994年5月3日(ゴミの日)

年齢:27歳(2021年7月現在)

最終学歴:大学

挨拶:ジャーッシュ!

趣味:つり

口癖:今日チュールあげた?

実家で飼っていた猫:メインクーン

 

【Twitter】

YouTubeの実況中にもコメントに答えていますが、猫こねこさんは現在27歳誕生日は5月3日です。

ご自身で『ゴミの日』と言ってしまう辺り、配信者ならではのユーモアを感じますね。

 

 

本名は非公開ですが、「渡部」という噂もあります。

登録者約150万人のYouTuberコレコレさんから「渡部」と呼ばれていることで本名が渡部なのでは?と話が出ているようですが、これはあだ名です。

 

猫こねこさんとコレコレさんが知り合った時期にアンジャッシュ渡部さんが話題となったことから「渡部」と呼ばれるようになりました。

挨拶の「ジャーッシュ!」は渡部と呼ばれるようになったことがきっかけかもしれませんね(笑)

 

【Twitter】

出身地や出身大学については今のところ情報がありませんが、最終学歴は大学のようです。

ツイッターでは「大学の先輩」と言っているので、大卒もしくは大学中退である可能性はかなり高いですよね。

 

 

ゲーム配信中は、プレイ画面を映しているので基本的には顔出しをしていませんが、交際発表の動画以外にもコレコレさんの動画に出演しています。

 

猫こねこさんは元々コレコレチャンネルの視聴者で、コレコレさんがゲーム実況で困ったことで手助けをしたことをきっかけにコレコレさんと仲良くなりました。

現在は木下ゆうかさんが少し嫉妬してしまうくらいのコレコレ狂(笑)

 

 

年間200本くらいのホラーゲームをプレイしているので、ホラーゲームのシチュエーションや仕様に詳しく、配信に必要な機械系にも強いところが特徴的な配信者です。

猫こねこの所属事務所や年収は?

猫こねこさんは所属事務所を公表していません

現在フリーで活動している場合は、今後どこかの事務所に所属する可能性も高いですね。

 

新しく情報が出るかもしれないので、引き続き調査を続けます!

 

 

最近はYouTubeでも配信するようになりましたが、猫こねこさんはツイキャスをメインにゲーム実況をしています。

そんな猫こねこさんの年収はどのくらいになるのでしょうか?

ツイキャス配信者としての年収

ツイキャスで収入を得るには「お茶爆」というアイテムが必要で、視聴者が有料で購入したお茶爆のみが配信者の収益となるシステムになっています。

 

収益となるお茶爆には3種類のアイテムがあります。

  • お茶爆50 購入¥500 収益¥350
  • お茶爆100 購入¥1,000 収益¥700
  • お茶爆500 購入¥5,000 収益¥3,500

と言われていますが、1度の配信で受け取っているお茶爆の数ははっきりとは公表していません

 

ツイキャスの配信を見ているサポーターからのアイテム履歴から、ツイキャス配信者としての年収を予想していきましょう。

配信月 配信回数 お茶爆 50 お茶爆 100 お茶爆 500
6月 12回 41回 29回 0回
7月 8回 23回 32回 1回

6月

  • お茶爆50350円(収益単価)×41回=14,350円
  • お茶爆100700円(収益単価)×29回=20,300円
  • 合計34,650円

7月

  • お茶爆50350円(収益単価)×23回=8,050円
  • お茶爆100700円(収益単価)×32回=22,400円
  • お茶爆5003,500円(収益単価)×1回=3,500円
  • 合計33,950円

このデータは6月24日~30日のもので、合計12回配信しているので平均額が

34,650円(合計額)÷12回(配信回数)=2,887円

1回の配信で受け取っている平均額は2,887円とわかりますね。

 

同じように7月の平均額を計算すると

33,950円(合計金額)÷8回(配信回数)=4,243円

7月の配信では、1回の配信で受け取っている平均額が4,243円となりました。

 

 

猫こねこさんは、毎週水曜日以外は毎日配信しているので月平均26回ほど配信していることになるので

(4,243+2,887)÷2×26回=92,690円(月収)

92,690円(月収)×12=1,112,280円(年収)

 

ツイキャス配信者としての年収は約120万円とわかりました。

YouTuberとしての年収

YouTubeは、広告収入で収入を得ることができるシステムになっています。

広告収入は1動画0.1円~と言われているので、そちらを参考にYouTuberとしての年収を予想していきましょう。

5月
  • 投稿本数/10本
  • 合計再生回数/18,876回
  • 平均再生回数/1897回

 

6月

  • 投稿本数/10本
  • 合計再生回数/13,863回
  • 平均再生回数/1386回

0.1円(広告収入)×10本(平均投稿本数)×1,641(平均再生回数)=1,641円(月収)

1,641(月収)×12=19,692円(年収)

 

YouTuberとしての年収は約2万円となります。

グッズ販売での年収

【Twitter】

ゲーム実況以外にもグッズ販売も行なっているので、そこからも収入があることになりますね。

猫こねこさんがBOOTHで現在発売しているグッズは¥890~¥2,200のものです。

 

クリエイターのグッズ原価は2~3割と言われているので、仮に1商品50個づつ売れていたとすると

 

1,000円(平均価格)×4種類×50個(販売個数)=160,000円(月収)

160,000(月収)×12=1,920,000円

 

グッズ販売での年収は192万円と予想できました。

猫こねこの年収

ツイキャス・YouTube・グッズ販売全ての収入を合計すると、猫こねこさんの年収は約314万円となります。

みんなのIT転職によると、27歳の平均年収は350万円と言われているので少しだけ少ないことがわかりますね。

 

コレコレさんの動画に出演していたり、実況者として使う機材にも詳しいことから他にも収入源がある可能性もあるので、もしかしたら平均年収よりも高い収入があるかもしれませんね。

木下ゆうかと猫こねこの付き合うきっかけ、馴れ初めは?

【YouTube】

猫こねこさんが木下ゆうかさんと初めて会ったのはコレコレさんの誕生日でした。

その前からコレコレさんの配信で猫こねこさんが出演しているのは見ていたと言っていますね。

 

【Twitter】

2020年8月30日に「木下ゆうかさんからフォローされた」とツイートしているので、交際を発表するまでの約1年間でじっくり距離を縮めたのかもしれません。

このころはまだ仲がいいというよりも、あの木下ゆうかさんに!という感じがしますよね。

 

【Twitter】

当時は恋愛感情がなかったのかもしれませんが、なんだか初々しいやり取りにキュンとしてしまいます!(笑)

 

2020年8月27日に『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター』が発売されているので、ホラーゲームではありませんがFFのゲームを実況したときのことを話しているのかもしれませんね。

 

 

一部ネットでは猫こねこの売名では?という話しもありますが、その可能性はゼロと言ってもいいくらい低いのではないでしょうか?

 

猫こねこさんは、視聴者数のわりにはツイキャスのお茶爆が多いことを踏まえると女性ファンが多いように感じられます。

女性ファンが多いとなると、交際を発表するとむしろマイナスになる可能性もありますよね。

 

それでもしっかりと発表して活動を続けているのが紳士的で、すごくファン思いなところが伝わってきます。

 

 

ちなみに、どちらが交際を申し込んだかは秘密・・・とのことです。

やだー、気になっちゃいますね(笑)

今後配信などで話してくれるかもしれないので、引き続き調査していきます!

まとめ

今回は「猫こねこ」の本名や年齢、経歴などのプロフィールと年収や木下ゆうかさんとの馴れ初めについてお話してきましたが、いかがでしたか?なれ

 

ゲーム実況でも軽快なトーク心地いい声色が特徴的で、ゲームに興味がなくても実況を見ちゃうほどのトーク力ですよね!

 

配信以外にもYouTubeのチャンネルが増えたことで、猫こねこさんの新たな一面が見られるかもしれません。

 

猫こねこさんの次の配信と動画が楽しみです!

おすすめの記事