ひたすら食べて、ひたすらビールを飲む「おっさんドキュメンタリー」として人気のたっちゃんねる。

お酒と旅行を愛してやまないチャンネル登録者数28.9万の人気youtuberの中年男性です。

 

 

 

地元の名古屋を中心に全国各地、世界までも自由気ままに旅をしている姿は男女関係なく人気が出るのもうなづけますね。

今回は、謎の多いたっちゃんねるの正体について探ってみました!

 

 

今回この記事でわかることは、

・たっちゃんねるの年齢や本名、素顔などのwikiプロフィール

・たっちゃんねるの仕事や年収は?

・たっちゃんねるの行きつけ、味仙はどんなお店で場所はどこ?

についてリサーチをしてまとめましたので、最近たっちゃんねるファンになった方もご覧ください!

たっちゃんねるは何者?年齢や本名、素顔などのwikiプロフィール

まずは、謎が多いたっちゃんねるのプロフィールから見ていきましょう。

 

・本名:非公開

・年齢:40代(独身)

・居住地:名古屋

・身長:非公開(170前後の見た目)

・体重:非公開(細身の見た目)

・趣味:旅行、ゴルフ、麻雀、グルメ

・好きな食べ物:鉄火巻、ラーメン、牡蠣、にんにくチャーハン、青菜炒め、魚の南蛮漬け、ビールはキリン

・嫌いな食べ物:奈良漬け、ビールはモルツが苦手

 

・Twitter: https://twitter.com/crazy_oyster

・Instagram: https://www.instagram.com/boutacchan/

 

現役会社員で、副業禁止のため身バレを防ぐために情報はあまり出していませんでした。

たっちゃんというくらいなので、本名はきっとたくやさん、たつやさんなど様々な予想ができます。

 

2009年に1回目の動画を出しているので、12年ほどyoutuberとして活動をしているのが分かりますね。

 

着々とチャンネル登録者数を伸ばし、ついに今では28.9万人を突破しました。

 

「冴えないおっさんの休日」「おっさんの一人旅」など魅力的なシリーズの動画があります。

冴えないおっさんと言っていますが、全国各地、時に海外ひとり旅など実際はかなりアクティブ。

本当は、きっとダンディでイケてるおじさんだと思います。

 

基本的に旅行へ行っても観光はせず、ひたすら飲み食いをして、ときにゲームセンターや麻雀、キャバクラで遊ぶ動画ばかりなんですよね。

どこへ行ったとしても変わらないスタイル(笑)

 

また、1日10食くらい食べていて、毎食のハシゴは定番です。

普通に大食いの方のレベルなので、見た目とのギャップがすごいです。

 

移動手段は新幹線や飛行機が多く、中部国際空港セントレア内のラウンジで出発前のビールの飲みっぷりは見ものですよ。

 

夕方初のフライトなのに昼前からラウンジでまったりと過ごしていて、たっちゃんねるはラウンジのことを天国と呼んでいます(笑)

 

 

朝からビールを飲む日もありますし、食後のデザートでパフェやケーキなどもしっかり食べているので本当に美味しいものが好きなんだな〜と見ているこちらまで幸せになります。

 

個人的には、どんなに美味しいものを食べたあとの旅行帰りでも、行きつけの味仙(みせん)のにんにくチャーハンでシメるというルーティンが大好きです。

 

自分まで旅をしている気分になるところが癒やされますね。

独身男性の自由気ままな休日、サラリーマンの皆誰もが憧れる生き方ではないでしょうか?

 

そして気になるたっちゃんの素顔ですが、2018年のメキシコおっさん一人旅編で数秒だけサングラスをした状態で顔出しされています。

この時は髭を生やされていて、とてもダンディーなおじさまという感じですね!

たっちゃんねるの仕事や月収・年収は?

日刊SPA!でのインタビュー記事ではyoutuberとしての月収は100万円前後と仰っていました。

 

本業については公開されていませんが、日本人の平均年収で足してみるとおおよそ1700万円前後という結果になりました!

 

職種についても公開されていませんが、12連勤明けだという動画も出ていたので、

土日休みのサラリーマンとは少し違うかもしれませんね。

 

また、先輩と一緒にゴルフに行っている動画も出ていることから接待で行っている可能性も考えられます。

更に出張や外回りが多いという情報から営業マンだという噂もあります。

 

海外ひとり旅へ行って流暢な英語も披露しているので、きっと本業もバリバリやっている方なのでしょう。

 

身につけているものも高級なものがで多いので、かなりの収入があるのではと思います。

 

 

例えば、シャツ1枚でも20,000円前後のサイコバニーというブランドをよく身に着けていますね。

80,000円のルイヴィトンのサンダル購入動画、100,000円のルイヴィトンのスニーカー購入動画なども出ています。

自然派コスメのTHANNも好きなようでシャンプーやアロマも購入し、女子力も高めです(笑)

 

 

身につけるものにもこだわりがあるのでオシャレさんなのでしょうね。

たっちゃんねるの行きつけ、味仙はどんなお店で場所はどこ?

たっちゃんねる=味仙といっても過言ではないくらい毎回訪れている味仙。

一体、何がそんなに魅力なのか調べてみました。

 

味仙(みせん)は名古屋をメインに10店舗ほどある中華屋で「台湾らーめん発祥のお店」と言われています。

東京や大阪にものれん分けをした店舗があります。どうやら店舗によっても味が違うようで、たっちゃんねるが1番好きな店舗が柳橋店です。

 

・味仙(みせん)柳橋店 名古屋市中村区名駅4丁目17-4

また、たっちゃんねるは必ず頼むメニューといえば、「青菜炒めとにんにくチャーハン」でしょう。

たっちゃんねるは無類のにんにくチャーハン好きと知られています。

数々のにんにくチャーハンを食してきていますが、どうやら柳橋店がナンバー1のようですね。

 

 

味仙のおすすめ料理

・にんにくチャーハン

・青菜炒め

・コブクロ

・台湾らーめん

・ホルモンらーめん

 

味もしっかりめで、にんにくもバッチリ効いている料理が多く、お酒好きにはたまらないですよね。

たっちゃんねるで味仙を知って、柳橋店へ同じメニューを注文しに行くブロガーも多かったです。

たっちゃんねるの影響力はすごいですね!

 

たっちゃんねるのまとめ

これからまだまだチャンネル登録者数も伸びていきそうなたっちゃんねる。

 

ほぼ全国各地の動画があるので、自分たちが行く旅行先のお店チェックにもおすすめです。

また、自分もだらだらと飲みながら見ていると一緒にいる気分になれますよ(笑)

身近なのに非日常を疑似体験できるのはたっちゃんねるの醍醐味。

 

コロナ禍で自粛生活を強いられている私達ですが、たっちゃんねるの動画を見て少しでも旅行気分を味わってみて

はいかがでしょうか?

おすすめの記事