野球スコアボード

今回は、世界最終予選(インターコンチネンタル予選)を勝ち抜き、オリンピック出場権を獲得したドミニカ代表についてです。

 

世界最終予選はドミニカ・オランダ・ベネズエラの3か国で行われました。

※台湾・中国・オーストラリアは辞退しました。

 

この記事では、

  • ドミニカ代表のメンバー
  • ドミニカ代表の特徴
  • 注目ポイント、注目選手

についてリサーチしてまとめましたので、ドミニカ代表について詳しくなり、より一層オリンピックを楽しみましょう!

東京オリンピック野球のドミニカ代表メンバー紹介

まずは、東京オリンピック野球のドミニカ代表メンバー紹介です。

投手

  • A・サンチェス(読売ジャイアンツ)
  • C・C・メルセデス(読売ジャイアンツ)
  • D・アルバレス(メキシコ・ユニオン・ラグナ)
  • D・レイエス(レッドソックス/AA)
  • G・バティスタ(メキシコ・メキシコシティー)
  • J・アセンシオ(ドミニカ・リセイ)
  • J・ガルシア(ダイヤモンドバックス/AAA)
  • J・ディアス(メキシコ・メキシコシティー)
  • J・マリニズ(ドミニカ・エステ)
  • L・カスティーヨ(ダイヤモンドバックス/AA)
  • R・バルデス(ドミニカ・エステ)

 

捕手

  • C・バレリオ(アメリカ独立・スーフォールズ)
  • R・ボルドウィン(レッドソックス/AA)

 

内野手

  • D・ゴリス(ドミニカ・シバエニャス)
  • E・メヒア(ロイヤルズ/AAA)
  • G・ヌニョス(ドミニカ/オリエンタレス)
  • J・グスマン(ロイヤルズ/A)
  • J・バティスタ(無所属)
  • J・フランシスコ(ドミニカ/シバオ)

 

外野手

  • E・ボニファシオ(ドミニカ・リセイ)
  • J・ミエセス(レッドソックス/AAA)
  • J・ロドリゲス(マリナーズ/A)
  • M・カブレラ(ドミニカ・シバエニャス)
  • Y・ペレス(ドミニカ・シバエニャス)

 

以上の24名がドミニカ代表メンバーです。

メンバーの多くが、ドミニカのリーグもしくはメジャーリーグの下部組織であるAAAやAAに所属していることが分かります。

 

また、日本プロ野球界からA・サンチェス投手(読売ジャイアンツ)とC・C・メルセデス投手(読売ジャイアンツ)が選出されました。

現役の日本プロ野球界の選手はA・サンチェス投手(読売ジャイアンツ)とC・C・メルセデス投手(読売ジャイアンツ)だけですが、R・バルデス投手(ドミニカ・エステ)とJ・フランシスコ選手(ドミニカ/シバオ)はかつて日本プロ野球界でプレーしていました。

 

日本とドミニカはオープニングで同じグループとなりました。

しかも、オリンピック野球競技の開幕戦が日本 対 ドミニカです!

試合は、2021年7月28日(12時)福島あづま球場で行われます。

野球ドミニカ代表チームの特徴や注目ポイントは?

続いて、野球ドミニカ代表チームの特徴や注目ポイントを解説します。

 

ドミニカ代表は世界最終予選(インターコンチネンタル予選)を勝ち抜き、オリンピック出場権を獲得しました。

世界最終予選には

  • 台湾
  • 中国
  • オーストラリア
  • オランダ(アフリカ・ヨーロッパ予選2位)
  • ドミニカ共和国(アメリカ大陸予選2位)
  • ベネズエラ(アメリカ大陸予選3位)

の6か国が参加する予定でしたが、台湾・中国・オーストラリアが辞退したため、オランダ・ドミニカ共和国・ベネズエラの3か国で行われました。

 

アメリカ大陸予選、世界最終予選を勝ち抜いてきたということは、それだけ長い間代表チームとして戦ったことになります。

他のチームと比べてチームがまとまっているでしょう。

ドミニカの雰囲気にならないように注意が必要です。

 

注目ポイントは、開幕戦の日本 対 ドミニカです。

開幕戦には相当プレッシャーがかかりますが、この試合に勝つかどうかで今後の流れが決まります。

日本としては、何とかドミニカを倒す必要がありますね。

野球ドミニカ代表の注目選手は?

最後に、野球ドミニカ代表の注目選手を紹介します。

投手、野手それぞれ1名ずつ紹介します。

 

投手の注目選手

投手の注目選手は、C・C・メルセデス投手(読売ジャイアンツ)です。

C・C・メルセデス投手は、2018年から読売ジャイアンツでプレーしています。

貴重な左の本格派として活躍し、クライマックスシリーズや日本シリーズでも登板しました。

日本での通算防御率は2.86と抜群の安定感でチームに欠かせない存在となっています。

特に2021年シーズンは6試合登板し、5勝1敗、防御率2.31とキャリアハイの年になりそうな成績を残しているので、日本は注意が必要です。

 

野手の注目選手

野手の注目選手は、J・バティスタ選手(無所属)です。

J・バティスタ選手は、現在無所属ですが、元メジャーリーガーです。

しかも、メジャーリーグ通算344本塁打、本塁打王を2回獲得など輝かしい実績を持っています。

ドミニカ代表ではベテラン選手になるので、試合に出場するかは分かりませんが、代打で出てきた時はホームランを警戒しなければなりません!

 

ドミニカ戦を見るときは、ぜひこの2選手に注目してご覧ください!

まとめ

今回は、東京オリンピック野球のドミニカ代表についてまとめました。

現役の日本プロ野球界の選手や、元日本プロ野球界の選手が4人選出されているので、その選手たちにも注目ですね!

日本とドミニカはオープニングで同じグループとなりました。

しかも、オリンピック野球競技の開幕戦が日本 対 ドミニカです!

試合は、2021年7月28日(12時)福島あづま球場で行われます。

 

★関連記事★

・東京オリンピック野球出場国や試合日程・会場、組み合わせは?優勝予想や見所も紹介!

・東京オリンピック野球のアメリカ代表メンバー紹介!注目選手やチームの特徴を解説

・東京オリンピック野球のメキシコ代表メンバー紹介!注目選手やチームの特徴を解説

・東京オリンピック野球の韓国代表メンバー紹介!注目選手やチームの特徴を解説

・東京オリンピック野球の日本代表メンバー紹介!注目選手やチームの特徴を解説

・東京オリンピック野球のイスラエル代表メンバー紹介!注目選手やチームの特徴を解説

おすすめの記事