5月25日〜6月13日まで交流戦が開催されます。
交流戦優勝は、ここ数年ソフトバンクが優勝しています。
今年はどのチームが優勝するのか楽しみですね。
試合中継を楽しみしているけど、テレビ放送がないときもありますよね。
ホームゲームだったらテレビ中継があるけど、アウェイでの試合になると放送されない場合が多くて・・・。
そこでここでは、
- プロ野球交流戦の動画ネット配信・無料視聴方法
- プロ野球交流戦のテレビ放送予定
についてまとめましたのでごらんください。
🟠おすすめポイント🟠
- 1ヶ月無料視聴
- 広島主催の試合中継はないがそれ以外の試合中継は視聴
- スマホ、タブレット、PC、テレビ、ゲーム機(PS4など)でいつでもどこでも見れる
- クライマックスシリーズも全試合視聴
- 無料期間中であればいつでも解約できる
- 見逃し配信もあり、試合終了後7日間、ハイライトは30日間見れる
合わせてごらんください
プロ野球交流戦2021チケット先行や一般発売はいつから?購入方法や日程も調べてみた
2021プロ野球交流戦結果速報!優勝チーム予想や歴代優勝チームも調べてみた
Contents
2021プロ野球交流戦の動画ネット配信・無料視聴方法
プロ野球交流戦の動画ネット配信では、DAZN・スカパーでは殆どの球団の試合に対応しています。
その中で殆どの試合が見れるDAZNがおすすめです。
ただセ・リーグまたはパ・リーグだけみれたらいいとい方も中にはいらっしゃるかもしれません。
そこでセ・パ交流戦をネット配信されているサイトをまとめてみました。
サービス名 | 対応試合 | 料金 | 無料期間 |
DAZN | 11球団(広島主催試合以外) | 1,925円 | 1ヶ月間 |
スカパー!プロ野球セット | 全試合 | 4,483円 | 加入月のみ |
パ・リーグTV | パ・リーグ全試合 | 1,595円
1day/660円 |
なし |
ベースボールライブ | パ・リーグ全試合 | 508円 | なし |
*料金はすべて税込み価格です。
それぞれみていきましょう!
DAZN
DAZNは、1ヶ月無料視聴できるのが大きなポイント!
交流戦は、5月25日〜6月13日の20日間開催されますが、この期間をなんと無料で視聴できます!
これはうれしいですよね。
料金が一切かからずに交流戦が視聴できるんですから!
ただ広島主催の試合が配信されませんが、それ以外の11球団主催の試合は視聴できますよ!
DAZNのメリット
|
DAZNデメリット
- 広島主催の試合中継がない
広島主催の試合は、この期間内9試合ありますのでその試合が見れないことになりますね。
交流戦が開催される1日前の5月24日でも登録すれば、6月13日まで無料で視聴できます。
料金 1ヶ月の無料体験後は月額1,925円 年間プラン 19,250円(月額1,604円相当)
メールアドレスとクレジットカードを入力して登録するだけですぐ視聴できます。
PC以外でもスマホやタブレットやゲーム機(PS4など)、テレビの大画面でも視聴できます。
見逃し配信もあるので「試合みれなかった」っていうときは試合終了後7日間みれます!
またハイライトは、30日間視聴できます。
あのときのあのプレイもう一度みたいってときも30日間であれば何度でもみれますよ!
各球団試合中すごい好プレーが出るので、こういうときは何度みてもいいですよね。
スカパー!プロ野球セット
スカパー!プロ野球セットでは、交流戦全試合視聴することができます!
全試合みたい!とい方は、こちらがおすすめですね!
ただ料金が高い。
無料期間も加入した月のみなのでちょっと微妙
1ヶ月無料だったら、完全に無料で視聴できますけど・・・。
利用するのであれば、月初めに加入したほうが1ヶ月無料で視聴できますね。
スカパー!おすすめポイントはこちら
|
パ・リーグTV
パ・リーグ好きの方におすすめ!
パ・リーグの各球団のファンクラブ会員であれば、1,045円で視聴できます。
これはうれしいポイントですね。
パ・リーグTVメリット
|
パ・リーグTVのデメリット
|
パ・リーグTVはこちらからごらんになれます!
ベースボールライブ
「ベースボールLIVE」も、パ・リーグTV同様にパ・リーグ専門の動画チャンネルです。
加入して、パ・リーグ6球団の主催試合全て視聴できます。
ベースボールLIVEは「Yahoo!プレミアム会員」に加入すれば、月額料金はわずか508円
またソフトバンクサービスなので、ソフトバンクユーザーなら無料で利用できます。
それに無料期間がなんと最大6ヶ月!
ベースボールライブのメリット
|
ベースボールライブのデメリット
|
下記画像クリックすると公式サイトへ飛びます。
パ・リーグのみにはなりましが、全試合見れるのでいいですね。
2021プロ野球交流戦のテレビ放送予定
こちらでは、交流戦のテレビ放送予定をまとめましたのでごらんください。
テレビでも十分楽しめますよね!
ご近所迷惑にならないようにして応援しましょう。
BS 12
パ・リーグ試合生中継で無料視聴
交流戦放送予定(4/12現在)
・5月28日(金) 17:59〜 西武 VS 阪神
・6月8日(火) 17:59〜 ロッテ VS ヤクルト
・6月10日(木) 17:59〜 楽天 VS 中日
・6月11日(金) 17:59〜 楽天 VS 阪神
公式戦も視聴できますよ!
BS朝日
交流戦放送予定(4/12現在)
・5月26日(水)18:00~ 阪神 - ロッテ
・5月29日(土)18:00~ 西武 - 阪神
・5月30日(日)14:00~ ソフトバンク - 巨人
BS朝日では、セ・パ両リーグの試合が視聴できます!
地元ローカル局
地元ローカル局では、地元の野球チームの試合中継をしていますので、テレビで応援できますね!
BS放送も全試合は放送されませんので、地元のチームをやはりみたいですからね。
地元ローカル局で野球中継がされるかチェックしておくといいですね。
合わせてごらんください
プロ野球交流戦2021チケット先行や一般発売はいつから?購入方法や日程も調べてみた
2021プロ野球交流戦結果速報!優勝チーム予想や歴代優勝チームも調べてみた
まとめ
今回は「2021プロ野球交流戦の動画ネット配信・無料視聴方法は?テレビ放送予定も調べてみた」についてまとめました。
5月25日〜6月13日まで交流戦が開催されます。
球場に行って応援したいけど、毎回は行けませんよね。
そんなときはお家のテレビでみたり、ネット配信されているので無料でみれたりもできます。
- DAZN 1ヶ月無料視聴できるのが大きなポイント!
- スカパー!プロ野球セット 交流戦全試合視聴することができます!
- パ・リーグTV パ・リーグのみ視聴でき、各球団ファンクラブ会員の方は、割安で視聴できます。
- ベースボールライブ ソフトバンクユーザーなら無料 最大6ヶ月無料で視聴できます。
テレビ放送は、地元ローカル局がテレビ中継しているのでそちらで地元野球チームを思いっきり応援しちゃいましょう!
ただご近所迷惑にならないように応援しましょうね(笑)
最後までごらんいただきありがとうございました。