JAPAN JAM2021が開催されることが決定しました。
開催日は 5月2日、3日、4日、5日の4日間です。
昨年コロナ感染症拡大のため中止になっていましたので、今年は開催されるのか気になっていた方も多かったのではないでしょうか。
今回は収容人数を1万人以下に制限して開催されます。
会場は今までと同じ規模で行われますが、飲食エリアが拡大されます。
ここでは、
- チケット販売がいつからなのか
- 購入方法や料金
についてまとめていきますのでごらんください。
Contents
JAPAN JAM2021チケット先行受付や一般発売いつから?
JAPAN JAM2021チケットの第1次抽選先行受付が3月23日から開始になりました。
第1次抽選先行受付
2021年3月23日12:00〜3月29日16:00
先行販売のチケット受付は公式アプリ「Jフェス」のみで行われます。
会員登録されていない方は、googl playやapp storeからアプリをインストールしましょう!
このアプリは、チケットお申込みからマップやタイムテーブルなどの基本情報、フェス初心者も上級者にも役立つガイドブック、フェスのライブ動画など貴重な映像が1年を通してアプリで楽しめます!
1年と通してフェスが終わってからもた映像などで楽しめるのはうれしいですね。
フェスの感動が思い浮かびますね。
JAPAN JAM2021開催期間
5月2日(日)、3日(月・祝)、4日(火・祝)、5日(水・祝)
会場 千葉市蘇我スポーツ公園 (千葉市中央区)
政府のガイドラインに基づいて収容人数を1万人以下として、新型コロナウイルス感染症対策を徹底した
フェスを目指します。 ステージ数、観客エリアの規模は前回のままで、加えて飲食エリアを拡大して、より快適なフェスインフラ を作りたいと考えています。 |
これまでチケット抽選先行受付は第4次抽選先行受付がされていましたが、今回は開催日まで期間が短いことと、
収容人数を1万人以下に制限するということなので、先行受付も以前のように第4次まではないと思われます。
JAPAN JAM2021購入方法や料金一覧
JAPAN JAM2021先行抽選受付は、Jフェスのアプリ内から受付できます。
各1日券 | 11,000円 |
5月2・3日通し券 | 20,000円 |
5月3・4日通し券 | 20,000円 |
5月4・5日通し券 | 20,000円 |
5月2・3・4日通し券 | 27,500円 |
5月3・4・5日通し券 | 27,500円 |
4日間通し券 | 35,000円 |
まとめ
今回「JAPAN JAM2021チケット先行受付や一般発売いつから?購入方法や料金も調べてみた」についてまとめました。
チケットは、抽選先行受付で第1次受付が3月23日から始まりました。
期間は、3月23日12:00〜3月29日16:00までです。
第2次受付もあるかもしれませんがまだ期間は発表されていませんので、わかりましたら追記していきます。
抽選申し込みには「Jフェス」のアプリからしかできませんので、まだ登録されていない方はまず「Jフェス」の登録をされてください。
チケット
1日券 11,000円
2日通し券 20,000円
3日通し券 27,500円
4日間通し券 35,000円となります。
好きなアーティストはがいつ出演なのかで1日券にするか、通し券にするか迷っちゃいますね。
最後までごらんいただきありがとうございました。