「太鼓の達人」のゲーム実況者として有名なそろがみYou Tubeを紹介します!

 

小学生のころお友達が太鼓の達人をしていて、自分もハマっていったそうです。

 

You Tubeを始めたのも「太鼓の達人」のゲーム実況をしてる人がいなかったから動画を配信するようになったそうです。

 

そんな「そろがみ」さんの

  • 本名、素顔、年齢、大学、仕事などプロフィール
  • 年収

 

についてまとめましたのでごらんください。

 

 

 

 

そろがみの本名や大学や年齢は?顔・仕事などプロフィールまとめ

2016年からそろがみとしてYou Tubeで活動開始されています。

主に「太鼓の達人」のゲーム実況をされています。

 

そろがみさんの素顔や年齢などプロフィールをまとめました。

 

名前  そろがみ

本名 非公開

身長 174cm

出身 千葉県

生年月日 1997年 5月19日

年齢 24歳

出身大学 東海大学

経歴 スタバ店員  現在会社員

 

チャンネル名「そろがみ」の由来なんですが、「そろ」は太鼓の達人に収録されている「十露盤2000」の曲が由来だとか!

「がみ」の由来は、理由があって言えないんだそうです。

 

本名は、動画内の質問コーナーで本名を聞かれていましたが「言わないよ」ということで非公開になっています。

やっぱり本名は知られたくないんでしょう。

 

出身は、社会人になって地元の千葉に戻って親と一緒に暮らしているということを動画内で話されていましたので

出身は千葉で、大学生のころ神奈川でひとり暮らしされていたと思われます。

 


大学は、このTweetから近くに「東海大学」があるのでその大学に通っていたことがわかります。

 


誕生日は5月19日とわかりましたが、何年生まれなのかわかりませんでした。

上のTwitterを見ると、2014年に投稿されている内容が「1年後には結婚できる歳」ということは、男性なので18歳ということがわかります。

 

そこから計算すると今年の誕生日(2021/5/19)で24歳になることがわかりました。

もうそろそろですね。

 

 

 


社会人になって自撮りがなれてなかったようで笑顔がなかったようですね。

自身も「自撮り慣れてないから変な顔になる。。。」とツイートされてました。

 

しかしきれいな顔立ちですよね。

色白でモテそうですね(笑)

 

 

そろがみさんは、太鼓の達人全国大会出場者として有名です。

配信されている動画も「太鼓の達人」がメインですが、中にはマリオカートも配信されています。

 

太鼓の達人の動画で人気があるのがP、S4版の太鼓の達人の「負けたら即終了!ランクマッチ生配信」

そろがみさんの名物企画として人気があります!

 

最近の動画では「うっせぇわ/Ado」を配信していましたが、これがなんと再生回数163万回

 

バチさばきがすごくて、最後までリズムが崩れることもなくクリアできるなんて凄すぎます!

 

あんなに連打してたら途中で崩れてしまいそうですよね

 

 

 

 

太鼓がうまく叩けない人向けに「太鼓の達人がうまくなる方法を教えます」という動画を配信されています。

初心者向けに基礎をしっかり叩き込むことが大事だといってますね。

 

 

 

私も何度かやってみたことがありますが、ちょっと難しくなるともうずれてしまって・・。

うまくなることもなく諦めちゃいましたね(笑)

 

 

🟠そろがみさんのマイバチ🟠

そろがみさんの太鼓の達人で使っているバチには凝っていて、マイバチがあります。

それは太鼓の達人の公式マイバチで、3,900円です。

 

2021年夏頃マイバチ再販予定なっています。

太鼓の達人公式サイト

 

またそろがみさんは自分で作ったりもしています。

その動画も配信されています。

 

バチを作って、真っ黒なバチを作ってみたり、金のバチを作ってみたり・・・。

自分の好きな色で作れるからいいですね。

 

 

お父さんが子供さんに作ってあげてもいいし、一緒に作ってみるのもいいかもですね!

 

 

 

そろがみ年収は?

そろがものチャンネル登録は2016年8月20日で、現在のチャンネル登録者数は23万人

 

これまでに配信された動画は388本、動画再生回数  1億4597万7563回です。

 

YouTubeの単価は、1再生あたり0.1円なのでそれから計算して総収益  14,597,756円     推定年収   3,073,200 円 

 

年収から計算すると、月収   256,100円となります。

 

また新しく「そろがみ2nd」を2019年1月7日に開設しています。

 

「太鼓の達人」のおうち太鼓の楽しみ方動画を主に配信されています。

 

こちらの現在のチャンネル登録者数は4万4000人、動画配信数  89本、動画再生回数  1409万9704回です。

 

年収がどれくらいか計算してみると604,272円、月収  50,356円となります。

 

この2つを合わせると推定月収  306,456円となります。

 

動画配信数によって収入も変動はあると思いますが、You Tubeでの収入と今は社会人として仕事もされているので合わせるともっと収入ありますよね。

 

大卒の初任給平均22万6,000円(2020年厚生労働省調査)です。

 

You Tubeの月収約306,456円+226,000円 = 532,456円となります。

 

20代でこの月収は多いですね。

 

また実家暮らしなので家賃がいらないだけでもホント助かりますからね。

 

その分生活費として親御さんに渡していると思いますよ。

 

 

 

 

そろがみ失踪した理由は?

まず2019年3月〜5月までの2ヶ月間動画配信がなかったのは、就活を頑張っていたので視聴者のコメントも来ていたけど見ないようにして就活していました。

 

そのあと2020年3月〜2020年12月までの9ヶ月間は、2020年4月社会人になり地元の千葉に引っ越して家族と一緒に生活するようになります。

 

最初は仕事とYou Tubeと両立していくつもりいたそうですが、今までのように好きなときにYou Tube動画を撮れなくなったこととあわせて、仕事も在宅ワークになり、ずーっとパソコンを触っているのに疲れたため、動画配信が遠のいてしまいました。

 

大学時代はひとり暮らしでYou Tube動画をいつでも撮れていたけど、実家に戻ると親もいるし今まで通りに撮りたいときに撮るってことができなくなっちゃいますよ。

 

仕事でもパソコン使って、You Tube動画でもパソコン使ってってなるといい加減やりたくなくなっちゃいますよね。

 

学生の頃とは配信回数も減ってはいますが、下記動画の中でも話してましたが「1週間に1回か1ヶ月に1回のペースで配信していきます」ということでした。

 

多いときは月4回配信があったり、少ないと1ヶ月1回の配信だったりするときがありますが、「太鼓の達人」の動画配信を楽しみにしているファンも多いですからね!

 

 

またYou Tube復帰した要因は、なんと3年付き合っていた彼女と別れたことだそうです。

長い付き合いだとそう簡単に忘れられませんもんね。

 

はやく吹っ切って新しい彼女ができるといいですね。

 

動画配信をしなかった理由について話されています。

 

 

まとめ

今回「そろがみの本名や大学や年齢は?年収や顔・仕事などプロフィールまとめ」について紹介しました。

 

現在は、就職して地元の千葉に引っ越しされたそうです。

 

仕事が忙しいとなかなかYou Tubeの配信はできないようですが、みんな楽しみにまっています。

 

太鼓の達人もやってみるとハマるけど、難しいのはついていけないですね(笑)

 

最後までごらんいただきありがとうございました。

おすすめの記事