東京オリンピックが開幕し、やっとオリンピックムードが出てきましたね。

今大会は無観客という今までにない大会となりました。

 

ここでは水球競技についてまとめました。

水球は「水中の格闘技」とも呼ばれています。

そのワケは、ボールを持っている選手にコンタクトしてもファウルにならないというルール。

水面下では「ひじ打ち」や「蹴り合い」が・・・。

そんな中選手は底に足をつけずに8分間×4ピリオドもの間、泳ぎ続けています。

足をそこにつけると反則になるからです。

ボールを奪ったら華麗なパスワークでゴールを狙うスピーディーさが見どころです!

 

そこでここでは、

  • 東京オリンピック水球の日程や結果速報!
  • 会場・出場国
  • 注目選手

についてまとめましたのでごらんください。

 

関連記事

東京オリンピック水球TV放送日程や時間は?ネット動画・見逃し配信の無料視聴方法も

 

 

東京オリンピック水球の日程や結果速報!

日本代表もメダルを狙えそうですね!

 

水球日程・結果速報

 

7月24日

14:00 日本 4 VS  25 アメリカ

15:30 カナダ  5 VS 8 オーストラリア

18:20 南アフリカ  4 VS 29 スペイン

19:50 中国 17 VS  18 ロシア

 

7月25日

10:00 南アフリカ 2 VS 21 イタリア

11:30 ハンガリー 9 VS 10 ギリシャ

14:00 アメリカ 15 VS 13 日本

15:30  オーストラリア 10 VS 15 モンテネグロ

18:20 セルビア VS スペイン

19:50 クロアチア VS カザフスタン

 

7月26日

14:00 アメリカ VS 中国

15:30 ロシア VS ハンガリー

18:20 オーストラリア VS オランダ

19:50 スペイン VS カナダ

 

7月27日

10:00 南アフリカ VS アメリカ

11:30 モンテネグロ VS スペイン

14:00 カザフスタン VS セルビア

15:30 イタリア VS ギリシャ

18:20 日本 VS ハンガリー

19:50 オーストラリア VS クロアチア

 

7月28日

14:00 ハンガリー VS アメリカ

15:30 カナダ VS 南アフリカ

18:20 中国 VS 日本

19:50 オランダ VS スペイン

 

7月29日

10:00 ハンガリー VS 南アフリカ

11:30 スペイン VS カザフスタン

14:00 アメリカ VS イタリア

15:30 クロアチア VS モンテネグロ

18:20 ギリシャ VS 日本

19:50 セルビア VS オーストラリア

 

7月30日

14:00 南アフリカ VS オランダ

15:30 アメリカ VS ロシア

18:20 日本 VS ハンガリー

19:50 スペイン VS オーストラリア

 

7月31日

10:00 モンテネグロ VS カザフスタン

11:30 オーストラリア VS スペイン

14:00 アメリカ VS ハンガリー

15:30 クロアチア VS セルビア

18:20 イタリア VS 日本

19:50 南アフリカ VS ギリシャ

 

8月1日

14:00 ハンガリー VS 中国

15:30 オランダ VS カナダ

16:20 ロシア VS 日本

19:50 オーストラリア VS 南アフリカ

 

8月2日

10:00 ハンガリー VS イタリア

11:30 ギリシャ VS アメリカ

14:00 セルビア VS モンテネグロ

15:30 スペイン VS クロアチア

18:20 日本 VS クロアチア

19:50 オーストラリア VS カザフスタン

 

8月3日

女子準々決勝

 

 

8月4日

男子準々決勝

 

8月5日

・女子5~8位決定戦

・女子準決勝

 

8月6日

・男子5~8位決定戦

・男子準決勝

 

8月7日

・女子7-8位決定戦

・女子5-6位決定戦

・女子3位決定戦

・女子決勝

 

8月8日

・男子7-8位決定戦

・男子5-6位決定戦

・男子3位決定戦

・男子決勝

 

 

 

 

 

東京オリンピック水球の会場・出場国

会場

東京辰巳国際水泳場

東京都江東区辰巳2丁目8-10

 

 

出場国

  • 日本(開催国)
  • オーストラリア
  • カナダ(女子)
  • 中国(女子)
  • クロアチア(男子)
  • スペイン
  • ギリシャ(男子)
  • ハンガリー
  • イタリア(男子)
  • カザフスタン(男子)
  • モンテネグロ(男子)
  • オランダ(女子)
  • ロシア(女子)
  • 南アフリカ
  • セルビア(男子)
  • アメリカ

 

リオオリンピック水球結果はこちら!

順位 男子 女子
1位 セルビア アメリカ
2位 クロアチア イタリア
3位 イタリア ロシア

 

東京オリンピック水球注目選手

日本・海外の注目選手を紹介していきます。

 

稲場悠介選手

高校生の時に水球が盛んなヨーロッパに渡ってプロチームで実力を磨き、日本代表では世界の強豪8か国が競うワールドリーグで2018年から2年続けて得点王に輝いています。

一昨年の世界選手権ではチーム最多の11得点をマークした日本水球界の若きエースです。

今大会でも得点を多くとってほしいですね。

 

またお姉さんの朱里選手も水球の日本代表に選ばれて、富山県出身で姉弟でのオリンピック出場は初めてなので注目です!

 

新澤由貴選手

身長1m59cmと小柄ながら、豊富な運動量が持ち味の貴重な左利きの点取り屋で、一昨年の世界選手権で5得点を挙げた得点力に期待したいですね。

 

三浦里佳子選手

横浜市内の高校で体育教師を務めながら競技を続けている選手で、長い間日本女子の守護神ゴールキーパーとしてプレーしています。

相手のゴールをどれだけ阻止してゴールを守ってくれるのか期待大ですね。

 

足立聖弥選手

身長1m75cmと小柄ながら、スピードと力強さが魅力の選手です。

一昨年の世界選手権では6試合すべてに出場し、チームで3番目となる7得点をあげたシュート力が今回も期待したいですね。

 

 

リース・ホーデン選手(オーストラリア代表)

父親はイギリスの水球選手で弟も水球選手という水球一家の中で育ちました。

14歳から水球を初めてその7年後の21歳にはオーストラリア代表として北京オリンピックに出場。

そこからロンドン、リオデジャネイロと3度にわたってオリンピックの舞台に立っています。

21歳から34歳の現在まで代表に選ばれ続け、常に第一線で戦い続けてきたそのプレーやメンタル、フィジカルの強さに注目したいですね。

 

 

 

関連記事

東京オリンピック水球TV放送日程や時間は?ネット動画・見逃し配信の無料視聴方法も

まとめ

今回は「東京オリンピック水球の日程や結果速報!会場や注目選手も」についてまとめました。

 

水球競技のテレビ中継があまり放送されないので、こちらで試合結果を随時更新していきます。

水球は体力勝負といってもいいくらいのスポーツでもあります。

選手たちの逞しく仕上がった体もより一層逞しさが増しますね(笑)

 

テレビやネット配信が少ないことが残念ですが・・・。

注目選手以外もみんな頑張ってメダル取りにいってほしいですね。

 

最後までごらんいたあだきありがとうございました。

おすすめの記事