みなさま、こんにちは!
今年も自転車ロードレースの季節がやってまいりました!世界3大自転車ロードレースのひとつ、『ツール・ド・フランス2021』の開催が発表されました。
フランスを舞台に繰り広げられる山あり、谷あり、断崖絶壁を走行するこのレースは、過酷なレースを乗り切り、約3週間に渡った日程をおさめたものが最高な気分を味わえます。
自転車ロードレースファンには、ワクワク感が止まらない代表的なレースでしょう。
そこで、ツール・ド・フランス2021の結果が気になりますよね?
ここでは、
- ツール・ド・フランス2021結果速報!
- ツール・ド・フランス2021優勝候補選手
- ツール・ド・フランス歴代優勝選手・チーム
について、ご紹介します。
【ツール・ド・フランス関連記事】
- ツール・ド・フランス2021日程や開催場所・コースは?エントリー選手・チームや注目選手、賞金も
- ツール・ド・フランス2021無料動画配信視聴方法は?テレビ放送やニコニコ・Youtubeライブ、見逃し配信も
Contents
- 1 *ツール・ド・フランス2021結果速報*
- 1.1 6月26日(土) 第1ステージ結果
- 1.2 6月27日(日) 第2ステージ結果
- 1.3 6月28日(月) 第3ステージ結果
- 1.4 6月29日(火) 第4ステージ結果
- 1.5 6月30日(水) 第5ステージ 結果
- 1.6 7月1日(木) 第6ステージ結果
- 1.7 7月2日(金) 第7ステージ結果
- 1.8 7月3日(土) 第8ステージ結果
- 1.9 7月4日(日) 第9ステージ結果
- 1.10 7月6日(火) 第10ステージ結果
- 1.11 7月7日(水) 第11ステージ結果
- 1.12 7月8日(木) 第12ステージ結果
- 1.13 7月9日(金) 第13ステージ結果
- 1.14 7月10日(土) 第14ステージ結果
- 1.15 7月11日(日) 第15ステージ結果
- 1.16 7月13日(火) 第16ステージ結果
- 1.17 7月14日(水) 第17ステージ結果
- 1.18 7月15日(木) 第18ステージ結果
- 1.19 7月16日(金) 第19ステージ結果
- 1.20 7月17日(土) 第20ステージ結果
- 1.21 7月18日(土) 第21ステージ結果(最終日)
- 2 *ツール・ド・フランス2021優勝候補選手は?*
- 3 *ツール・ド・フランス歴代優勝選手・チーム*
- 4 *まとめ*
*ツール・ド・フランス2021結果速報*
ここでは、ツール・ド・フランス2021の各ステージの結果をお届けしますよ!
6月26日(土) 第1ステージ結果
ブレスト〜ランデルノー 187 km (丘越え)
- 第1位 ジュリアン・アラフィリップ (ドゥクーニンク・クイックステップ)
- 第2位 マイケル・マシューズ ( チーム バイクエクスチェンジ )
- 第3位 プリモシュ・ログリッチ ( ユンボ・ヴィスマ)
- 第4位 ジャック・ヘイグ ( バーレーン・ヴィクトリアス)
- 第5位 ウィルコ・ケルデルマン ( ボーラ・ハンスグローエ)
- 第6位 タデイ・ポガチャル ( UAEチームエミレーツ)
- 第7位 ダヴィド・ゴデュ ( グルパマFDJ)
- 第8位 セルヒオ・イギータ( EFエデュケーション・NIPPO)
- 第9位 バウケ・モレマ ( トレック・セガフレード)
- 第10位 ゲラント・トーマス ( イネオス グレナディアーズ)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
- ジュリアン・アラフィリップ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
- ジュリアン・アラフィリップ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
- イーデ・スヘリンフ(ボーラ・ハンスグローエ)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
- タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
6月27日(日) 第2ステージ結果
ペロス・ギレック〜ミュール・ド・ブルターニュ/ゲルレダン 182 km (丘越え)
- 第1位 マチュー・ファンデルプール (アルペシン・フェニックス)
- 第2位 タデイ・ポガチャル ( UAEチームエミレーツ )
- 第3位 プリモシュ・ログリッチ ( ユンボ・ヴィスマ)
- 第4位 ウィルコ・ケルデルマン ( ボーラ・ハンスグローエ)
- 第5位 ジュリアン・アラフィリップ (ドゥクーニンク・クイックステップ )
- 第6位 バウケ・モレマ ( トレック・セガフレード)
- 第7位 ヨナス・ヴィンゲゴー ( ユンボ・ヴィスマ)
- 第8位 セルヒオ・イギータ( EFエデュケーション・NIPPO)
- 第9位 ピエール・ラトゥール ( チーム トタルエネルジーズ)
- 第10位 ジャック・ヘイグ ( バーレーン・ヴィクトリアス)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
- マチュー・ファンデルプール(アルペシン・フェニックス)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
- ジュリアン・アラフィリップ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
- マチュー・ファンデルプール(アルペシン・フェニックス)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
- タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
6月28日(月) 第3ステージ結果
ロリアン〜ポンティビー 182 km (平坦)
第1位 プリモシュ・ログリッチ (アルペシン・フェニックス)
第2位 ヤスパー・フィリプセン ( アルペシン・フェニックス )
第3位 プリモシュ・ログリッチ ( ユンボ・ヴィスマ)
第4位 ダヴィデ・バッレリーニ ( ドゥクーニンク・クイックステップ)
第5位 ソンニ・コルブレッリ (ドゥクーニンク・クイックステップ )
第6位 ジュリアン・アラフィリップ( ドゥクーニンク・クイックステップ)
第7位 マチュー・ファンデルプール ( アルペシン・フェニックス)
第8位 ケース・ボル( チームDSM)
第9位 アントニー・テュルジス ( チーム トタルエネルジーズ)
第10位 マキシミリアン・ヴァルシャイド ( チーム クベカ・ネクストハッシュ)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
マチュー・ファンデルプール(アルペシン・フェニックス)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
ジュリアン・アラフィリップ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
イーデ・スヘリンフ(ボーラ・ハンスグローエ)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
6月29日(火) 第4ステージ結果
ルドン〜フジェール 152 km (平坦)
第1位 マーク・カヴェンディッシュ (ドゥクーニンク・クイックステップ)
第2位 ナセル・ブアニ ( アルケア・サムシック )
第3位 ヤスパー・フィリプセン ( アルペシン・フェニックス)
第4位 マイケル・マシューズ ( チーム バイクエクスチェンジ)
第5位 ペーター・サガン (ボーラ・ハンスグローエ )
第6位 ケース・ボル( チームDSM)
第7位 クリストフ・ラポルト ( コフィディス)
第8位 マッズ・ピーダスン( トレック・セガフレード)
第9位 ボーイ・ファンポッペル ( アンテルマルシェ・ワンティゴベール・マテリオ)
第10位 アンドレ・グライペル ( イスラエル・スタートアップネイション)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
マチュー・ファンデルプール(アルペシン・フェニックス)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
マーク・カヴェンディッシュ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
イーデ・スヘリンフ(ボーラ・ハンスグローエ)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
6月30日(水) 第5ステージ 結果
シャンジェ〜ラヴァル(エスパス・マイエンヌ)27 km (個人タイムトライアル)
第1位 タデイ・ポガチャル (UAEチームエミレーツ)
第2位 シュテファン・キュング ( グルパマFDJ )
第3位 ヨナス・ヴィンゲゴー ( ユンボ・ヴィスマ)
第4位 ワウト・ファンアールト ( ユンボ・ヴィスマ)
第5位 マチュー・ファンデルプール (アルペシン・フェニックス)
第6位 カスパー・アスグリーン( ドゥクーニンク・クイックステップ)
第7位 プリモシュ・ログリッチ ( ユンボ・ヴィスマ)
第8位 マティア・カッタネオ( ドゥクーニンク・クイックステップ)
第9位 リッチー・ポート ( イネオス グレナディアーズ)
第10位 アレクセイ・ルツェンコ ( アスタナ・プレミアテック)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
マチュー・ファンデルプール(アルペシン・フェニックス)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
マーク・カヴェンディッシュ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
イーデ・スヘリンフ(ボーラ・ハンスグローエ)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
7月1日(木) 第6ステージ結果
トゥール〜シャトールー 144 km (平坦)
第1位 マーク・カヴェンディッシュ (ドゥクーニンク・クイックステップ)
第2位 ヤスパー・フィリプセン ( アルペシン・フェニックス )
第3位 ナセル・ブアニ ( アルケア・サムシック)
第4位 アルノー・デマール ( グルパマFDJ)
第5位 ペーター・サガン (ボーラ・ハンスグローエ)
第6位 ケース・ボル( チームDSM)
第7位 ティム・メルリール ( アルペシン・フェニックス)
第8位 ワウト・ファンアールト( ユンボ・ヴィスマ)
第9位 マイケル・マシューズ ( チーム バイクエクスチェンジ)
第10位 マッズ・ピーダスン ( トレック・セガフレード)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
マチュー・ファンデルプール(アルペシン・フェニックス)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
マーク・カヴェンディッシュ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
イーデ・スヘリンフ(ボーラ・ハンスグローエ)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
7月2日(金) 第7ステージ結果
ヴィエルゾン〜ル・クルゾ 248 km (丘越え)
第1位 マテイ・モホリッチ (バーレーン・ヴィクトリアス)
第2位 ヤスパー・ストゥイヴェン ( トレック・セガフレード )
第3位 マグナス・コルト (EFエデュケーション・NIPPO)
第4位 マチュー・ファンデルプール ( アルペシン・フェニックス)
第5位 カスパー・アスグリーン (ドゥクーニンク・クイックステップ)
第6位 フランク・ボナムール( B&Bホテルズ)
第7位 パトリック・コンラッド ( ボーラ・ハンスグローエ)
第8位 ワウト・ファンアールト( ユンボ・ヴィスマ)
第9位 ブレント・ファンムール ( ロット・スーダル)
第10位 ドリアン・ゴドン ( トレック・セガフレード)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
マチュー・ファンデルプール(アルペシン・フェニックス)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
マーク・カヴェンディッシュ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
マテイ・モホリッチ(バーレーン・ヴィクトリアス)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
7月3日(土) 第8ステージ結果
オヨナ〜ル・グラン・ボルナン 151 km (山岳)
第1位 ディラン・トゥーンス (バーレーン・ヴィクトリアス)
第2位 ヨン・イサギレ ( アスタナ・プレミアテック )
第3位 マイケル・ウッズ (イスラエル・スタートアップネイション)
第4位 タデイ・ポガチャル( UAEチームエミレーツ)
第5位 ワウト・プールス (バーレーン・ヴィクトリアス)
第6位 サイモン・イェーツ( チーム バイクエクスチェンジ)
第7位 オレリアン・パレパントル ( AG2Rシトロエンチーム)
第8位 ギヨーム・マルタン( コフィディス)
第9位 マティア・カッタネオ ( ドゥクーニンク・クイックステップ)
第10位 ヨナス・ヴィンゲゴー ( ユンボ・ヴィスマ)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
マーク・カヴェンディッシュ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
ワウト・プールス(バーレーン・ヴィクトリアス)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
7月4日(日) 第9ステージ結果
クルーズ〜ティニュ 145 km (山岳/頂上ゴール)
第1位 ベン・オコーナー (AG2Rシトロエンチーム)
第2位 マティア・カッタネオ ( ドゥクーニンク・クイックステップ )
第3位 ソンニ・コルブレッリ (バーレーン・ヴィクトリアス)
第4位 ギヨーム・マルタン( コフィディス)
第5位 フランク・ボナムール (B&Bホテルズ)
第6位 タデイ・ポガチャル( UAEチームエミレーツ)
第7位 リチャル・カラパス ( イネオス グレナディアーズ)
第8位 ヨナス・ヴィンゲゴー( ユンボ・ヴィスマ)
第9位 エンリク・マス ( モビスター チーム)
第10位 リゴベルト・ウラン ( EFエデュケーション・NIPPO)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
マーク・カヴェンディッシュ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
ナイロ・キンタナ(アルケア・サムシック)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
◆ 7月5日(月) 休養日
7月6日(火) 第10ステージ結果
アルベールヴィル〜ヴァランス 186 km (平坦)
第1位 マーク・カヴェンディッシュ (ドゥクーニンク・クイックステップ)
第2位 ワウト・ファンアールト ( ユンボ・ヴィスマ )
第3位 ヤスパー・フィリプセン (アルペシン・フェニックス)
第4位 ナセル・ブアニ( アルケア・サムシック)
第5位 マイケル・マシューズ (チーム バイクエクスチェンジ)
第6位 ミケル・モルコフ( ドゥクーニンク・クイックステップ)
第7位 アンドレ・グライペル ( イスラエル・スタートアップネイション)
第8位 ペーター・サガン( ボーラ・ハンスグローエ)
第9位 アントニー・テュルジス ( チーム トタルエネルジーズ)
第10位 ケース・ボル ( チームDSM)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
マーク・カヴェンディッシュ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
ナイロ・キンタナ(アルケア・サムシック)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
7月7日(水) 第11ステージ結果
ソルグ〜マロセーヌ 199 km (山岳/※モン・ヴァントゥ区間)
第1位 ワウト・ファンアールト (ユンボ・ヴィスマ)
第2位 ケニー・エリッソンド ( トレック・セガフレード )
第3位 バウケ・モレマ (トレック・セガフレード)
第4位 タデイ・ポガチャル( UAEチームエミレーツ)
第5位 リゴベルト・ウラン (EFエデュケーション・NIPPO)
第6位 リチャル・カラパス( イネオス グレナディアーズ)
第7位 ヨナス・ヴィンゲゴー ( ユンボ・ヴィスマ)
第8位 アレクセイ・ルツェンコ( アスタナ・プレミアテック)
第9位 ウィルコ・ケルデルマン ( ボーラ・ハンスグローエ)
第10位 エンリク・マス ( モビスター チーム)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
マーク・カヴェンディッシュ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
ナイロ・キンタナ(アルケア・サムシック)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
7月8日(木) 第12ステージ結果
サン・ポール・トロワ・シャトー〜ニーム 161 km (平坦)
第1位 ニルス・ポリッツ (ボーラ・ハンスグローエ)
第2位 イマノル・エルビティ ( モビスター チーム )
第3位 ハリー・スウェニー (ロット・スーダル)
第4位 シュテファン・キュング( グルパマFDJ)
第5位 ルカ・メズゲッツ (チーム バイクエクスチェンジ)
第6位 アンドレ・グライペル( イスラエル・スタートアップネイション)
第7位 エドワード・トゥーンス ( トレック・セガフレード)
第8位 ブレント・ファンムール( ロット・スーダル)
第9位 ウィルコ・ケルデルマン ( ドゥクーニンク・クイックステップ)
第10位 セルヒオルイス・エナオ ( チーム クベカ・ネクストハッシュ)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
マーク・カヴェンディッシュ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
ナイロ・キンタナ(アルケア・サムシック)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
7月9日(金) 第13ステージ結果
ニーム〜カルカソンヌ 220 km (平坦)
第1位 マーク・カヴェンディッシュ (ドゥクーニンク・クイックステップ)
第2位 ミケル・モルコフ ( モビスター チーム )
第3位 ヤスパー・フィリプセン (アルペシン・フェニックス)
第4位 イバン・ガルシア( モビスター チーム)
第5位 ダニー・ファンポッペル (アンテルマルシェ・ワンティゴベール・マテリオ)
第6位 アレクサンデル・アランブル( アスタナ・プレミアテック)
第7位 クリストフ・ラポルト ( コフィディス)
第8位 アンドレ・グライペル( イスラエル・スタートアップネイション)
第9位 マグナス・コルト ( EFエデュケーション・NIPPO)
第10位 ヤスパー・ストゥイヴェン ( トレック・セガフレード)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
マーク・カヴェンディッシュ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
ナイロ・キンタナ(アルケア・サムシック)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
7月10日(土) 第14ステージ結果
カルカソンヌ〜キヨン 184 km (丘越え)
第1位 バウケ・モレマ (トレック・セガフレード)
第2位 パトリック・コンラッド ( ボーラ・ハンスグローエ )
第3位 セルヒオ・イギータ (EFエデュケーション・NIPPO)
第4位 マティア・カッタネオ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
第5位 マイケル・ウッズ (イスラエル・スタートアップネイション)
第6位 オマール・フライレ( アスタナ・プレミアテック)
第7位 エリー・ジェスベール ( アルケア・サムシック)
第8位 カンタン・パシェ( B&Bホテルズ)
第9位 ルイス・メインチェス ( アンテルマルシェ・ワンティゴベール・マテリオ)
第10位 エスデバン・チャベス ( チーム バイクエクスチェンジ)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
マーク・カヴェンディッシュ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
マイケル・ウッズ(イスラエル・スタートアップネイション)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
7月11日(日) 第15ステージ結果
セレ〜アンドラ・ラ・ヴィエイユ(アンドラ)192 km (山岳)
第1位 セップ・クス (ユンボ・ヴィスマ)
第2位 アレハンドロ・バルベルデ ( モビスター チーム )
第3位 ワウト・プールス (バーレーン・ヴィクトリアス)
第4位 ヨン・イサギレ(アスタナ・プレミアテック)
第5位 ルーベン・ゲレイロ(EFエデュケーション・NIPPO)
第6位 ナイロ・キンタナ( アルケア・サムシック)
第7位 ダヴィド・ゴデュ ( グルパマFDJ)
第8位 ダニエル・マーティン( イスラエル・スタートアップネイション)
第9位 フランク・ボナムール ( B&Bホテルズ)
第10位 オレリアン・パレパントル ( AG2Rシトロエンチーム)
マイヨ・ジョーヌ(総合タイム首位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
マイヨ・ヴェール(ポイント賞1位)
マーク・カヴェンディッシュ(ドゥクーニンク・クイックステップ)
マイヨ・ブラン・ア・ポワ・ルージュ(山岳賞1位)
ワウト・プールス(バーレーン・ヴィクトリアス)
マイヨ・ブラン(新人賞1位)
タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ)
◆ 7月12日(月) 休養日
7月13日(火) 第16ステージ結果
パ・ド・ラ・カーズ(アンドラ)〜サン・ゴダンス 169 km (丘越え)
(まだ、レースが行われていません。開催次第、更新しますね!)
7月14日(水) 第17ステージ結果
ミュレ〜サン・ラリー・スラン(コル・デュ・ポルテ)178 km (山岳/頂上ゴール)
(まだ、レースが行われていません。開催次第、更新しますね!)
7月15日(木) 第18ステージ結果
ポー〜リュス・アルディデン 130 km (山岳/頂上ゴール)
(まだ、レースが行われていません。開催次第、更新しますね!)
7月16日(金) 第19ステージ結果
ムランクス〜リブールヌ 203 km (平坦)
(まだ、レースが行われていません。開催次第、更新しますね!)
7月17日(土) 第20ステージ結果
リブールヌ〜サン・テミリオン 31 km (個人タイムトライアル)
(まだ、レースが行われていません。開催次第、更新しますね!)
7月18日(土) 第21ステージ結果(最終日)
シャトゥ〜パリ〜シャンゼリゼ 112 km (平坦)
(まだ、レースが行われていません。開催次第、更新しますね!)
*ツール・ド・フランス2021優勝候補選手は?*
ここでは、ツール・ド・フランス2021の優勝候補選手とチームを予想してみました!
2021年優勝候補選手予想!
● タディ・ポガチャル
・名前:タディ・ポガチャル (Tadej Pogačar)
・生年月日:1998年9月21日 (22歳)
・国籍:スロベニア
・所属チーム: UAE チーム・エミレーツ
・身長: 176cm
・体重:66kg
・特徴:オールラウンダー、クライマー
2020年のツール・ド・フランスで、総合優勝しています。22歳と若いながらに、すごいですね!
● プリモシュ・ログリッチ
・名前:プリモシュ・ログリッチ (Primož Roglič)
・生年月日:1989年10月29日 (31歳)
・国籍:スロベニア
・所属チーム: チーム・ユンボ・ヴィスマ
・身長: 177cm
・体重:65kg
・特徴:オールラウンダー
元スキージャンプ選手。おもしろい経歴の持ち主ですね!
2020年のツール・ド・フランスで、第2位となっています。今年2021年もスロベニア人対決となるのでしょうか?
● クリス・フルーム
・名前:クリス・フルーム (Chris Froome)
・生年月日:1985年5月20日 (36歳)
・国籍:イギリス (ケニア・ナイロビ出身)
・所属チーム: イスラエル・スタートアップネイション
・身長: 186cm
・体重:69kg
・特徴:ステージレーサー、オールラウンダー
ツール・ド・フランスでは、過去4回総合優勝しています。今年は記念すべき5回目の優勝となるのか、注目です!
2021年優勝候補チーム予想!
● UAE チーム・エミレーツ
優勝候補の「タディ・ポガチャル」が所属するチーム。
- スポンサー UAE(アラブ首長国連邦)、エミレーツ航空
- チームWebサイト http://www.uaeteamemirates.com/
- Twitter @TeamEmiratesUAE
- Instagram uae_team_emirates
● ユンボ・ヴィズマ
優勝候補の「プリモシュ・ログリッチ」が所属するチーム。(ルクセンブルグ)
- スポンサー JUMBO(スーパーマーケット)、VISMA(ソフトウェアサービス)
- チームWebサイト https://www.teamjumbovisma.nl/
- Twitter @JumboVismaRoad
- Instagram jumbovisma_road
● イネオス グレナディアーズ
イギリスのチーム。
- スポンサー INEOS(化学企業)
- チームWebサイト https://www.ineosgrenadiers.com/
- Twitter @INEOSGrenadiers
- Instagram ineosgrenadiers
● イスラエル・スタートアップネイション
出典:イスラエル・スタートアップネイション|J-SPORTS
優勝候補の「クリス・フルーム」が所属するチーム。イスラエルのチーム。
- スポンサー START-UP NATION CENTRAL(NPO)
- チームWebサイト https://israelcyclingacademy.com/
- Twitter @TeamIsraelSUN
- Instagram teamisraelsun
この4チームは個人だけでなく、チームの力もレベルが違っていますので、優勝に近いチームかと思います。
どのチーム、どの選手が優勝するのか楽しみですね!
*ツール・ド・フランス歴代優勝選手・チーム*
ここでは、ツール・ド・フランス歴代優勝選手をご紹介します。
回 | 開催年 | 優勝選手(所属チーム) |
1 | 1903年 | モリス・ガラン(La Française) |
2 | 1904年 | アンリ・コルネ |
3 | 1905年 | ルイ・トゥルスリエ(Peugeot) |
4 | 1906年 | ルネ・ポティエ(Peugeot) |
5 | 1907年 | ルシアン・プティブルトン (Peugeot) |
6 | 1908年 | ルシアン・プティブルトン (Peugeot) |
7 | 1909年 | フランソワ・ファベール(Alcyon) |
8 | 1910年 | オクタブ・ラピーズ (Alcyon) |
9 | 1911年 | ギュスタヴ・ガリグー (Alcyon) |
10 | 1912年 | オディル・ドフレイエ (Alcyon) |
11 | 1913年 | フィリップ・ティス (Peugeot) |
12 | 1914年 | フィリップ・ティス(Peugeot) |
13 | 1919年 | フィルマン・ランボー(La Sportive) |
14 | 1920年 | フィリップ・ティス (La Sportive) |
・・・ | ・・・ | ・・・ |
98 | 2011年 | カデル・エヴァンス(BMC・レーシングチーム) |
99 | 2012年 | ブラッドリー・ウィギンス(スカイ・プロサイクリング) |
100 | 2013年 | クリス・フルーム(スカイ・プロサイクリング) |
101 | 2014年 | ヴィンチェンツォ・ニバリ(アスタナ・チーム) |
102 | 2015年 | クリス・フルーム(チームスカイ) |
103 | 2016年 | クリス・フルーム(チームスカイ) |
104 | 2017年 | クリス・フルーム(チームスカイ) |
105 | 2018年 | ゲラント・トーマス(チームスカイ) |
106 | 2019年 | エガン・ベルナル(チーム・イネオス) |
107 | 2020年 | タデイ・ポガチャル(UAE チーム・エミレーツ) |
*まとめ*
この記事では、ツール・ド・フランス2021結果速報、優勝候補選手、歴代優勝選手やチームについて、ご紹介しました。
ジロ・デ・イタリア出場の新城幸也選手が、ツール・ド・フランスでも出場しますよ!
また、別府史之選手や中根英登選手の動きも見逃せませんね!
さて、約3週間にも及ぶこの過酷なレース!最後の最後に有終の美を飾るのは誰なのか、見逃せませんね!
どんなドラマが待っているのか、またまた、ドキドキが止まりません!