プチプラファッションを使ったコーディネートを得意としているYouTuberのおきまさん。
ハイブランドの物を使った動画を投稿しているチャンネルもある中で、おきまさんのチャンネルは、手の届きやすいプチプラファッションでコーディネートを組んでいるため、マネがしやすく、とても参考になる動画ばかりです。
おきまさんの動画でプチプラファッションとは、HoneysやGUなどの安く手に入る洋服を組み合わせて、安いのに高見えするコーディネートのことを言っています。
自分の物にあまりお金をかけたくない主婦や、学生さんにとても嬉しい企画です。
プチプラだからといって、見た目がさみしかったり、安っぽく見えたりすることもないのは、おきまさんが、元アパレルショップ店長だったから、というのが大きいと思います。
言葉の選び方がとても丁寧で、声がどことなく女優の新垣結衣さんに似ている気がする・・と思っているのは私だけでしょうか?笑
今回こちらのページでは、
- おきまさんのプロフィール
- 所属事務所や仕事
- 収入や年収
- おきまさんの旦那さん
- 整形疑惑
について詳しくお伝えしていきます。
おきま身長や年齢など経歴プロフィール!
名前:磯ヶ谷まりな
生年月日:1990年12月8日
年齢:30歳(2021年7月現在)
血液型:O型
身長:158センチ
体重:51キロ
2014年9月6日にYouTubeを開設しています。
2021年7月現在の登録者数は6.01万人です。
投稿のきっかけは、「ニキビがたくさんできてしまい、改善させたいと思ったこと」だそうです。
治した方法を教えていくのではなく、治していく過程を投稿していくというのがおもしろいなと思いました。
現在は肌悩みも解決されたようで、とってもきれいなお肌になっています。
6年前と比べて現在のおきまさんは、肌の透明感が際立ったように感じます。
やはり悩みは諦めずに解決したほうがいいですね。
2018年12月に、交際期間3年でご主人のミツアキさんとご結婚されました。
おきまさんは既婚なのですね!
詳しくは後半でまとめておきます。
おきまさんのチャンネルの特徴は、プチプラファッションです。
コーディネートをするうえで大切なことは、自分に似合う色・形を知ることだと思います。
最近人気になっている、骨格診断をご存知でしょうか。
骨格診断とは、生まれ持った体のライン・質感・関節の大きさなどから、最もスタイルがきれいに見える着こなしのタイプを診断するものです。
骨格のタイプには、ストレート・ウェーブ・ナチュラルの3種類に分類されます。
- ストレート・・・立体的なメリハリボディ
- ウェーブ・・・薄くて華奢な曲線ボディ
- ナチュラル・・・フレーム感のあるスタイリッシュボディ
おきまさんは、ストレートタイプということで、シンプルな服装が得意なようです。
ちなみに顔タイプ診断という、顔のパーツの大きさ・位置・形などによって似合うコーディネートや色を診断するものもあります。
顔タイプ診断には8種類あり、
- クールカジュアル
- フレッシュ
- キュート
- アクティブキュート
- ソフトエレガント
- エレガント
- フェミニン
- クール
に分類されます。
おきまさんはキュートタイプということなので、ご自分が骨格ストレート・顔タイプがキュートという方は、ぜひ参考にしてみてください。
おきまさんは過去に卵巣嚢腫で片方の卵巣を摘出しています。
多嚢胞性卵巣症候群という、卵胞がたくさんできてしまう症状もあり、婦人科系の動画も投稿しています。
手術や治療はつらいものだったと思いますが、2019年6月3日に無事に出産し、元気な男の子のママをされています。
私はおきまさんの、『おきママ日記』というシリーズが好きで、ママの皆さんはぜひ見てもらいたいです。
私も1児の母なので、わかるわかる・・・大変よね~。と共感しながら見ています。笑
撮影しているからといって飾るわけでもなく、ありのままを見せてくれるので、みんな頑張ってる!頑張ろう!という気持ちになれます。
YouTubeを始める前は、アパレルショップで店長をされていました。
会社名は迷惑がかかることを避けるために公表していません。
ファッションセンスが良いのは店長として経験をされたからですね!
Instagramはこちら!↓
【Instagram】
https://www.instagram.com/okima128/
おきま所属事務所や仕事は?
おきまさんは現在無所属のようです。
どこかの事務所に入っていると思っていたので意外でした。
YouTubeのほかには、ラインスタンプの製作と、雑誌『サンキュ!』の25周年専属読者モデルとしても活動されています。
サンキュ!は主婦に人気のある雑誌で、節約情報やレシピ、ママにお得な情報などを掲載しています。
読者モデルになったことがきっかけで、本名を公表しました。
サンキュ!の読者モデルとしては1年間活動するそうです。
これからの活躍も楽しみですね!
おきま収入や年収は?
YouTubeは1回再生=0.1円です。
2021年5月の動画再生数は16万6000回なので、5月の収入は1万6600円ということになります。
これだけで計算すると、年収19万9200円です。
おきまさんは月に平均2~3本の動画投稿になっています。
お子さんの面倒をみながら、撮影・編集は大変なので仕方ないですね。
雑誌のお仕事などもあるのでこれより稼がれているのは間違いないです!
おきま旦那や整形疑惑は本当?
2018年12月に、交際期間3年でご主人のミツアキさんとご結婚されました。
2018年1月14日に「チャンネルおきみつ」でご主人との共同チャンネルを開設しています。
ただこちらのチャンネル、2018年4月18日を最後に更新がストップしています。
登録者数は2010人。
こちらのチャンネルの今後の更新はないそうです。
調べたところ、ミツアキさんもYouTubeをされていました。
mituakiTVというチャンネルで、登録者数は11.3万人です!
ミニバスの練習用動画を投稿しています。
ミツアキさんは、株式会社 B the B という会社の代表取締役で、本名は磯ヶ谷光明さんというそうです。
バスケットボールの指導事業を行う会社で、依頼されたチームの指導を行ったりしています。
他にもご自身がプロデュースしたバスケショップでの物販や、『バスケットボールの新しい教科書』という書籍の出版もされています。
【バスケショップ】
『バスケットボールの新しい教科書』はここで購入できますよ!↓
●楽天ブックス
● Amazon ⇒ バスケットボールの新しい教科書
整形疑惑については特に情報がないので、していないでしょう。
6年前の動画を見返すと、確かにあか抜けて別人のように見えますが、これはおきまさんの日々の努力の結果だと思います。
年々若返っているようにも見えますね!
きれいになって、整形疑惑が出るなんて、少し羨ましいです。笑
まとめ
今回は、YouTuberのおきまさんについて調べていきました。
私は元々おきまさんのファンで、今までたくさん動画を見てきましたが、新たな発見があって楽しかったです。
おきまさんのファッションはとても参考になるし、この洋服がどんな人に似合うのかなど、とても勉強になります。
たまに登場する息子さんとのやり取りも微笑ましくて、とっても大好きなチャンネルです。
皆さんもぜひ見てみてください!