いよいよ3月19日(金)から「第93回選抜高等学校野球大会」が開催されますね!
甲子園球場での熱い戦いが3月31日(水)まで繰り広げられますが、
昨年の第92回大会、そして第102回全国高等学校野球選手権大会までもが
中止となっていただけに、期待が高まります。
また、ここで活躍した選手の中から将来プロ野球のスターとなる選手もたくさんいるわけで、
そんな選手の姿にも注目が集まりますよね。
そこで今回は、
「第93回選抜高等学校野球大会」出場校の一つ「高崎健康福祉大学高崎高等学校」の今仲泰一選手について、
- 出身中学校や出身チームなど経歴
- 身長/体重/家族などプロフィール
を調査していきます。
【あわせて読みたい】
Contents
今仲泰一(健大高崎) 身長・体重・家族などプロフィール
【選手名鑑に登録されました!】 今仲 泰一(健大高崎) (高校野球ドットコム) https://t.co/GY4owi5yhY
— 高校野球ドットコム (@5589com) October 24, 2019
- 名前:今仲泰一
- 読み方:いまなかたいち
- 身長:180㎝
- 体重:68㎏
- 出身地:大阪
- 出身小学校(チーム):池田市立細郷小学校と思われます
- 出身中学校(チーム):大阪・池田細郷学園(宝塚ボーイズ)
- 所属:高崎健康福祉大学高崎高等学校(新3年)
- ポジション:投手
- 最高球速:146㎞
- 投打:右/右
健大高崎高校の今仲泰一(いまなかたいち)くんは、2003年生の新高校3年生17歳です。
身長180cm、体重68kgと今のところはスリムな体格ですが、
2020年は怪我のため悔しくもベンチ外となっていたものの、
2021年年明けには初動負荷トレーニングや、柔軟、キャッチボールで汗を流し復調の兆しを見せていますし、
これから体重を増やして下半身を安定させ、球速・球威ともに増してくれば
150キロも十分狙えるといわれていますので、まだまだこれからに期待ですね。
健大高崎が始動「春V夏も全国制覇」今仲https://t.co/KjMu2U66cA
最速146キロの本格派右腕、今仲泰一投手(2年)は…「春も(センバツ)優勝をとりたいんですけど、夏(甲子園で)全国制覇をしたいと思っています」と力強く話した。— 知三郎 (@inukaichisaburo) January 5, 2021
今のところ、家族のことやプライベートに関する情報はほとんど見当たらなかったのですが、
今仲君は関西出身ですから、普段は健心館という野球部の寮で生活を送っていると思われます。
もともとドラフトからも注目されている選手ではありますが、
今回の選抜での活躍次第では、一気に全国区の注目を浴びる可能性も十分ですね!
ちなみにこんな投稿を見つけました↓
めっちゃ小ネタですが
宝塚ボーイズに今仲巧君って投手(ちなみに好投手)がいるんですが健大期待の右腕、今仲泰一君の弟説…
中学も池田細郷学園で同じ…
苗字同じなだけかな?
陰ながら注目&応援しております。— るー蔵 高校野球応援アカウント (@pzpzpz66) November 24, 2020
弟さんも宝塚ボーイズに所属しているのでしょうか?!ちょっと気になりますね!
今仲泰一(健大高崎)の出身中学校や少年野球チームなど経歴
2年連続センバツ切符の健大高崎、146キロ右腕の今仲は順調に回復「恩返しができるように」https://t.co/47aRbIFlAY
右肘痛で秋の関東大会はベンチ外の146キロ右腕、今仲泰一投手(2年)は順調に回復。「関東大会は投げられなかったが、みんなのおかげで甲子園に行ける。恩返しができるようにしたい」— 知三郎 (@inukaichisaburo) January 29, 2021
今仲泰一君は、大阪府池田市立細郷学園の出身です。
この池田市立ほそごう学園は、2018年細郷小学校と細郷中学校が統合されてできたといいますから、
おそらく今仲君の出身小学校は、細郷小学校ということになるでしょうね。
池田市には「池田ag - 少年軟式野球クラブ」という池田市と周辺都市の色々な小学校児童たちが
入っている軟式少年野球クラブがあるそうですから、
もしかしたら今仲君も小学校時代こうしたクラブに所属していたのかもしれませんね。
そして中学校時代、今仲君は「宝塚ボーイズ」に所属しています。
この「宝塚ボーイズ」は、オリックスでイチロー選手の専属打撃投手を務めた奥村幸治氏が
1999年に設立したチームで、
今年楽天に復帰した田中将大選手や、東京ヤクルトの歳内宏明選手、三菱重工名古屋の
秋利雄佑選手など、プロで活躍する選手や甲子園球児も多く輩出している強豪チームですが、
昨年、2023年3月で活動を終えることが発表されました。
所属中今仲選手は投打にわたって主力として活躍、 中学1年生「ジャイアンツカップ2016年(1回戦)」
中学2年生「ボーイズ春季全国大会2017年(1回戦)」など出場しています。
健大高崎高校に入学後は、1年にしてベンチ入りしエース候補として期待されていた今仲投手。
2年秋の時点で球速146㎞もマークしましたが、右肘痛のため関東大会ではベンチ入りを果たせませんでした。
ただ怪我からは順調に回復してきており、先日の練習試合では先発し5回を無失点に抑えています。
【 # #高校野球 】健大高崎の146キロ右腕・今仲泰一が復帰戦で5回0封 https://t.co/CZRDiXIRAt #野球 #baseball
— スポーツ報知 (@SportsHochi) March 7, 2021
インタビューでは春夏の甲子園連覇を目標に掲げていますので、ぜひ昨年の雪辱を果たし
目標達成してほしいですね。
今仲泰一(健大高崎) まとめ
ここまで、
3月19日(金)から「第93回選抜高等学校野球大会」が開催されるにあたり、
注目の選手の一人である今仲泰一(健大高崎) くんについて、
出身小中学校や身長・体重や家族についてなど、経歴プロフィールを調べてきました。
今仲泰一(いまなかたいち)君は、2003年大阪府池田市出身の新3年生です。
身長180cm、体重68kgと今のところはスリムな体格ですが、トレーニング次第で伸びしろは十分。
中学校時代は、オリックスでイチロー選手の専属打撃投手を務めた奥村幸治氏が1999年に設立し、
今年楽天に復帰した田中将大選手や、東京ヤクルトの歳内宏明選手など、
プロで活躍する選手や甲子園球児も多く輩出している強豪チームの「宝塚ボーイズ」に所属し、
高校入学後は、1年にしてベンチ入りしエース候補として期待されてきましたが
昨年の関東大会では右肘痛のためベンチ入りを果たせず、悔しい思いをしました。
ただ今年に入り怪我からは順調に回復してきており、
先日の練習試合では先発し5回を無失点に抑えるなど、活躍を見せています。
インタビューでは春夏の甲子園連覇を目標に掲げていますので、ぜひ昨年の雪辱を果たし
目標達成してほしいです。
ドラフトからも注目を集めている、今仲泰一投手。
選抜ではどんな投球を見せてくれるのか?期待が高まりますね!
センバツ高校野球関連記事まとめ
福岡大大濠
聖カタリナ
- 選抜高校野球2021・聖カタリナの野球部メンバーや監督、試合結果速報まとめ!
- 仲田隆晟(聖カタリナ)の出身中学や身長体重・プロフィール、球種球速を調査!
- 越智良平監督(聖カタリナ)のプロフィールや高校大学などの経歴、不祥事事件についても調査!
- 川口翔大(聖カタリナ)はドラフト候補!出身中学やプロフィール、プレイスタイルを調査
- 櫻井頼之介(聖カタリナ)の出身中学や身長体重などのプロフィールや球種球速を調査!
大阪桐蔭
天理
市立和歌山
専大松戸