2020年3月に初回/5月に特別編が放送され、当時土曜ドラマ『未満警察』で主演を務める予定の
Sexy zone中島健人さんとKing&Princeの平野紫耀さんがMCを務め高視聴率を獲得した
日本テレビの大型音楽番組『Premium Music(プレミアムミュージック)』が、
今年は3月24日(水)夜7時から4時間にわたり、放送されることが決定しました。
🗼#PremiumMusic2021 放送決定‼︎🗼
[放送日時]
2021年3月24日19時〜22時54分
4時間生放送🎙「一生ものの曲」をテーマに
時代を超えて歌い継がれる名曲を
Premiumにお届けします🍸乞うご期待ください🙌 pic.twitter.com/9LhmMDoVgw
— 日テレ系音楽番組公式アカウント (@musicday_ntv) March 6, 2021
今年の司会者は、やはり今期の土曜ドラマ『レッドアイズ』で主演を務める亀梨和也さんと松下奈緒さん。
「一生ものの曲」をテーマに、時代を超えて歌い継がれる名曲をお届けするということで今から楽しみですが、
ただ現実的な問題、放送時間が4時間にも及ぶとなると、なかなか全部見ているわけにもいかないという人も多いでしょう。
好きなアーティストや興味のある出演者がいつごろ出るのか?どんな曲を歌うのか?分かっていればスケジュールも立てやすいですよね!
そこで今回は、2021年3月24日(水)19時から4時間にわたり放送予定の
日本テレビ大型音楽番組『Premium Music(プレミアムミュージック)』について、
- 出演アーティスト
- 曲目・曲順
- 過去の出演者とタイムテーブル・セットリスト
をまとめていきます。
Contents
Premium Music(プレミアムミュージック)2021出演者/タイムテーブル・セットリスト
【生歌唱予定アーティスト(発表順)】
- 宇野実彩子
- AKB48
- ジュディ・オング
- DAPUMP
- NiziU「Poppin' Shakin'」
- 乃木坂46
- 平原綾香
- LittleGleeMonster
- KAT-TUN「Roar」
- Sexy Zone
- 倉木麻衣
【スペシャル企画】
- 「震災から10年 コロナ禍の日本にパワーを送るプレミアム応援歌」
- 「ヒットメーカーヒストリー」 秋元康・小林武史・小室哲哉・筒美京平・松本隆…数々の名曲を生み出したヒットメーカーのNo.1曲
- 「合唱ソングヒストリー」
- 「ジャニーズ史上初ヒストリー」 多くの伝説を生んできたジャニーズの“史上初”を結集
- 「日テレ音楽番組ヒストリー」 日テレ女性アナウンサー陣が再現ドラマに挑戦し、「日本歌謡大賞」「スター誕生」「THE夜もヒッパレ」など、伝説が生まれた数々の歌番組の歴史を振り返る。
- 桑田佳祐ブルーノートライブ「SMILE~晴れ渡る空のように」
19時台
【日本にパワーを送るプレミアム応援歌>】
- 嵐「言葉より大切なもの」映像
- EXILE「Rising Sun」映像
- DREAMS COME TRUE「何度でも」映像
- トータス松本(ウルフルズ)「ガッツだぜ!!」ライブ映像
- 平原綾香「Jupiter」生歌唱
【ヒットメーカーNo.1ソング】
- Kinki Kids「硝子の少年」映像
- 安室奈美恵「CAN YOU CELEBRAE?」映像
- Mr.Children「Tomorrow never konws」映像
- ジュディ オング「魅せられて」生歌唱
- AKB48「フライングゲット」「さよならクロール」「恋するフォーチュンクッキー」映像とのミックスで生歌唱
【プレミアムステージ】
- 桐谷健太「海の声」映像
- 倉木麻衣「渡月橋~君 想ふ~」「Secret of my heart」生歌唱
- いきものがかり「SAKURA」生歌唱
- ジェジュン&Matt Rose「少年時代」コラボステージの映像
【歌詞とダンスがそろった名曲メドレー】
- 田原俊彦「哀愁でいと」映像
- きゃりーぱみゅぱみゅ「つけまつける」映像
- DA PUMP「ごきげんだぜっ!~Nothing But Something」「Crazy Beat Gose On!」「U.S.A.」生歌唱
- 八代亜紀「雨の慕情」映像
20時台
【歌詞とダンスがそろった名曲メドレー】
- 少女時代「MR.TAXI」
- 工藤静香「MUGO・ん…色っぽい」
- Foorin「パプリカ」映像
- 欅坂46「ガラスを割れ!」映像
- NiziU「Poppin’ Shakin’」生歌唱
【合唱ソングヒストリー】
- アンジェラ アキ「手紙~拝啓 十五の君へ~」映像
- Superfry「Gifts」映像
- Little Gree Monster「好きだ。」奈良県立畝傍高校とリモート共演で生歌唱
- MONGOL800「小さな恋のうた」映像
- Kiroro「未来へ」映像
【ジャニーズ史上初メドレー】
- 光GENJI「STAR LIGHT」
- V6「MUSIC FOR THE PEOPLE」
- Sexy Zone「Sexy Zone」
- KAT-TUN♪「RESCUE」
- SixTONES「Imitation Rain」
- Snow Man「D.D.」
- SMAP「SHAKE」
- 嵐「A・RA・SH」
- 近藤真彦「スニーカーぶる~す」
- Kinki Kids「愛されるより愛したい」
- King&Prince「シンデレラガール」
【プレミアムドラマ主題歌】
- CHAGE and ASKA「YAH YAH YAH」映像
- 宇多田ヒカル♪「Can You Keep A Secret?」映像
- 星野源「恋」映像
- スピッツ「空も飛べるはず」映像
21時台
【プレミアムドラマ主題歌】
- あいみょん「裸の心」
- 中島みゆき「糸」
- MISIA「Everything」
- Mr.Children「Sign」
- いきものがかり「ありがとう」
- King Gnu「白日」
- KOH+「KISSして」
【プレミアムステージ】
- BTS「Boy With Luv -Japanese ver.-」大阪ライブの映像
- 宇野実彩子(AAA)「猫」豊洲チームラボより
- 渡辺直美♪「APPLAUSE」
- MASADO AND MIWASCO「決戦は金曜日」ヴァーチャルドリカム
【日テレ音楽番組ヒストリー】
- 寺尾聰「ルビーの指輪」映像
- 森昌子「せんせい」ほか。森昌子さんのヒストリーを、滝菜月アナが熱演
- 松田聖子「赤いスイートピー」映像
- チェッカーズ「ジュリアに傷心」映像
- 中森明菜「飾りじゃないのよ涙は」映像
- SPEED「White Love」ほか。SPEEDのヒストリーを(島袋寛子さん役で)市來アナでドラマ化
22時台
【日テレ音楽番組ヒストリー】
- L’Arc~en~Ciel「HONEY」映像
- BoA「VALENTI」映像
- 浜崎あゆみ「Dearest」映像
- B’z「ultra soul」映像
- 大塚愛「さくらんぼ」映像
- 中島美嘉「雪の華」映像
- 三代目J SOUL BROTHERS「R.Y.U.S.E.I.」映像
- ゆず「栄光の架橋」映像
- LiSA「炎」
- 乃木坂46「Sing Out!」乃木坂46のヒストリーを岩田アナが齋藤飛鳥さん役でドラマ化、齋藤飛鳥さんのプレミアムソングを生歌唱
- NiziU「Make you happy」映像
【アスリート応援ソング】
- 桑田佳祐「SMILE~晴れ渡る空のように~」ブルーノート東京LIVEよりフルver.
【プレミアムドラマ主題歌】
- V6「Feel your breeze」映像
- Official髭男dism「ノーダウト」
- Sexy Zone「LET’S MUSIC」生歌唱
- KAT-TUN「Roar」生歌唱
【あわせて読みたい】
- プレミアムミュージック2021乃木坂46の出演時間とメンバーは?タイムテーブルと曲目を調査
- プレミアムミュージック2021のBTSの出演時間(タイムテーブル)順番は?動画まとめ
- プレミアムミュージック2021の少女時代の出演時間(タイムテーブル)順番は?動画まとめ
- プレミアムミュージック2021NiziUの出演時間や曲順は?時間帯(タイムテーブル)も調査!
Premium Music(プレミアムミュージック)特別編タイムテーブル/セットリスト
19時台
【プレミアム応援歌】
- 「BRAVE」(2019年):嵐
- 「時代」(1975年):中島みゆき
- 「栄光の架橋」(2004年):ゆず
- 「Hero」(2016年):安室奈美恵
- 「愛は勝つ」(1990年):KAN
- 「負けないで」(1993年):ZARD
【プレミアム日テレドラマ主題歌】
- 「Feel your breeze」(2002年):V6(仲間由紀恵主演ドラマ「ごくせん」)
- 「碧いうさぎ」(1995年):酒井法子(酒井法子&大沢たかお「星の金貨」)
- 「しるし」(2006年):Mr.Children(志田未来&三浦春馬「14才の母」)
- 「Hello,Again~昔からある場所~」(1995年):My Little Lover(瀬戸朝香主演ドラマ「終わらない夏」)
- 「ESCAPE」(1997年):MOON CHILD(ともさかりえ主演ドラマ「FiVE」)
- 「空と君のあいだに」(1994年):中島みゆき(安達祐実主演ドラマ「家なき子」)
- 「TOKYO GIRL」(2017年):Perfume(吉高由里子主演ドラマ「東京タラレバ娘」)
【プレミアカラオケソング】
- 「ハナミズキ」(2004年):一青窈
- 「Pretender」(2019年):Official髭男dism
- 「残酷な天使のテーゼ」(1995年):高橋洋子
- 「女々しくて」(2009年):ゴールデンボンバー
- 「涙そうそう」(2001年):夏川りみ
- 「天体観測」(2001年):BUMP OF CHICKEN
- 「PERFECT HUMAN」(2016年):RADIO FISH
【時代を彩る女性アーティスト】
- 「なんてったってアイドル」(1985年):小泉今日子
- 「カブトムシ」(1999年):aiko
- 「CAN YOU CELEBRATE?」(1997年):安室奈美恵
20時台
【時代を彩る女性アーティスト】
- 「Body & Soul」(1996年):SOEED
- 「ツイてるね ノッてるね」(1986年):中山美穂
- 「Beautiful」(2015年):Superfry
- 「LOVEマシーン」(1999年):モーニング娘。
【もう一度観たい!プレミアムステージ】
- 「ポリリズム」(2007年):Perfume
- 「海の声」(2015年):桐谷健太
- 「果てない空」(2010年):嵐
- 「Applause」(2013年):レディー・ガガ
- 「スターライトパレード」(2011年):SEKAI NO OQARI
【秋元康プレミアムヒストリー】
- 「ドラマティック・レイン」(1982年):稲垣潤一
- 「STARS」(2001年):中島美嘉
- 「ヘビーローテーション」(2010年):AKB48
- 「インフルエンサー」(2017年):乃木坂46
- 「サイレントマジョリティー」(2016年):欅坂46
- 「キュン」(2019年)/日向坂46
【ジャニーズメッセージソングメドレー】
- 「愛なんだ」(1997年):V6
- 「君を待ってる」(2019年):King&Prince
- 「フラワー」(1999年):KinKi Kids
【プレミアムカラオケソング】
- 「桜坂」(2000年):福山雅治
- 「タッチ」(1985年):岩崎良美
- 「ひまわりの約束」(2014年):秦基博
- 「YAH YAH YAH」(1993年):CHAGE and ASKA
- 「未来予想図Ⅱ」(1989年):DREAMS COME TRUE
- 「じょいふる」(2009年):いきものがかり
- 「MR.TAXI」(2011年):少女時代
- 「紅蓮華」(2019年):LiSA
21時台
【もう一度見たいプレミアムステージ】
- 「A・RA・SHI」(1999年):嵐
- 「YELLOW YELLOW HAPPY」(1996年):ポケットビスケッツ
- 「My Revolution」(1986年):渡辺美里
- 「マル・マル・モリ・モリ」(2011年):芦田愛菜・鈴木福
- 「パラダイス銀河」(1988年):光GENJI
- 「止まらないHa~Ha」(1986年):矢沢永吉
- 「ボーン・ディス・ウェイ」(2011年):レディー・ガガ
- 「見上げてごらん夜の星を」(1963年):坂本九(三浦大知がカバー)
【ジャニーズメッセージソングメドレー】
- 「Believe」(2009年):嵐
- 「ぎゅっと」(2017年):Sexy Zone
- 「ハルカナ約束」(2006年):KAT-TUN
- 「友よ」(2019年):関ジャニ∞
- 「Triangle」(2005年):SMAP
【プレミアム日テレドラマ主題歌】
- 「ミッドナイト・シャッフル」(1996年):近藤真彦
- 「ここにしか咲かない花」(2005年):コブクロ
- 「背中越しのチャンス」(2017年):亀と山P
- 「やさしくなりたい」(2011年):斉藤和義
- 「Monster」(2010年):嵐
- ♪「フレンズ」(1985年):レベッカ
- 「生きる」(2018年):ザ・クロマニヨンズ
- 「Chase the Chance」(1995年):安室奈美恵
- 「Family Song」(2017年):星野源
22時台
【時代を彩る女性アーティスト】
- 「M」(2000年):浜崎あゆみ
- 「青い珊瑚礁」(1980年):松田聖子
- 「会いたくて 会いたくて」(2010年):西野カナ
- 「淋しい熱帯魚」(1989年):Wink
- 「桃色片想い」(2002年):松浦亜弥
- 「DESIRE‐情熱‐」(1986年):中森明菜
- 「マリーゴールド」(2018年):あいみょん
【時代を超えて残したい名曲メドレー】
- 「逢いたくていま」(2009年):MISIA
- 「One Love」(2008年):嵐
- 「COLORS」(2003年):宇多田ヒカル
- 「白日」(2019年):King Gnu
- 「ありがとう」(2010年):いきものがかり
- 「パプリカ」(2018年):Foorin
- 「恋」(2016年):星野源
- 「瞳をとじて」(2004年):平井堅
- 「ワタリドリ」(2015年):[Alexandros]
- 「手紙~拝啓 十五の君へ~」(2008年):アンジェラ・アキ
- 「瞬き」(2017年):back number
- 「SMILE~晴れ渡る空のように~」:桑田佳祐
【時代を彩る女性アーティスト】
- 「MajiでKoiする5秒前」(1997年):広末涼子
- 「ドリームラッシュ」(1989年):宮沢りえ
- ドラマ「未満警察」W主題歌SPver.
- 「Mazy Night」(2020年):King&Prince
- 「RUN」(2020年):Sexy Zone
Premium Music(プレミアムミュージック)2020タイムテーブル/セットリスト
19時台
- 「Happiness」(2007年):嵐
- 「全力少年」(2005年):スキマスイッチ
【時代を超えて残したい応援歌メドレー】
- 「栄光の架橋」(2004年):ゆず
- 「負けないで」(1993年):ZARD
- 「糸」(1998年):中島みゆき
- 「世界はあなたに笑いかけている」(2018年):Little Glee Monster
【時代を超えて残したいカラオケ名曲】
- 「ハナミズキ」(2004年):一青窈
- 「タッチ」(1985年):岩崎良美
- 「Pretender」(2019年):Official髭男dism
- 「粉雪」(2005年):レミオロメン
- 「あなたのキスを数えましょう~You were mine~」(1999年):小柳ゆき
- 「女々しくて」(2009年):ゴールデンボンバー
- 「innocent world」(1994年):Mr.Children
【プレミアムドラマ主題歌】
- 「SAY YES」(1991年):CHAGE and ASKA(101回目のプロポーズ)
- 「HANABI」(2008年):Mr.Children(コードブルー -ドクターヘリ緊急救命-)
- 「CHA-CHA-CHA」(1986年):石井明美(男女7人夏物語)
- 「NO MORE CRY」(2005年):D-51(ごくせん)
- 「Best Friend」(2001年):Kiroro(NHK朝ドラ「ちゅらさん」)
- 「青春アミーゴ」(2005年):修二と彰(野ブタ。をプロデュース
20時台
【プレミアムドラマ主題歌】
- 「空と君のあいだに」(1994年):中島みゆき(家なき子)
- 「恋」(2016年):星野源(逃げるは恥だが役に立つ)
【アスリートを支える一生モノの1曲】
- 「キセキ」(2008年):GReeeeN
- 「希望の轍」(1990年):サザンオールスターズ
- 「to the NEXT」(2020年):KAT-TUN
【時代を彩った女性シンガー】
- 「M」(2000年):浜崎あゆみ
- 「CAN YOU CELEBRATE?」(1997年):安室奈美恵
- 「カブトムシ」(1999年):aiko
- 「Can You Keep A Secret?」(2001年)宇多田ヒカル
- 「雪の華」(2003年):中島美嘉
- 「愛をこめて花束を」(2008年):Superfry
- 「マリーゴールド」(2018年):あいみょん
【秋元康Premiumヒストリー】
- 「クリスマスキャロルの頃には」(1992年):稲垣潤一
- 「ヘビーローテーション」(2010年):AKB48
- 「失恋、ありがとう」(2020年):AKB48
- 「サイレントマジョリティー」(2016年):欅坂46
- 「キュン」(2019年):日向坂46
- 「インフルエンサー」(2017年):乃木坂46
- 「しあわせの保護色」(2020年):乃木坂46
21時台
【時代をこえて残したいカラオケ名曲】
- 「未来予想図Ⅱ」(1989年):DREAMS COME TRUE
- 「残酷な天使のテーゼ」(1995年):高橋洋子
- 「亜麻色の髪の乙女」(2002年):島谷ひとみ
- 「さくら(独唱)」(2003年):森山直太朗
- 「if…」(2000年):DA PUMP
- 「HOWEVER」(1997年):GLAY
【松任谷由実 人生の転機】
※松任谷由実の「苗場ライブ」誕生秘話をドラマ化
松任谷由実/演 松本まりか
松任谷正隆/演 菊池風磨
- 「BLIZZARD」(1984年):松任谷由実
【ジャニーズPremiumヒストリー】
- 「ジャニーズ」(1964年)
- 「ヘイベイビー」(1974年):フォーリーブス
- 「スニーカーぶる~す」(1980年):近藤真彦
- 「仮面舞踏会」(1985年):少年隊
- 「パラダイス銀河」(1988年):光GENJI
- 「世界に一つだけの花」(2003年):SMAP
- 「AMBITIOUS JAPAN!」(2003年):TOKIO
- 「WAになって踊ろう」(1997年):V6
- 「硝子の少年」(1997年):KinKi Kids
- 「A・RA・SHI」(1999年)/「Monster」(2010年):嵐
- 「weeeek」(2007年):NEWS
- 「ズッコケ男道」(2007年):関ジャニ∞
22時台
【ジャニーズPremiumヒストリー】
- 「Realface #2」(2018年):KAT-TUN
- 「抱いてセニョリータ」(2006年):山下智久
- 「Ultra Music Power」(2007年):Hey!Say!JUMP
- 「Evreybody Go」(2011年):Kis-My-Ft2
- 「Sexy Zone」(2011年):Sexy Zone
- 「Za ABC~5stars~」(2012年):A.B.C-Z
- 「ええじゃないか」(2014年):ジャニーズWEST
- 「シンデレラガール」(2018年):King&Prince
- 「Imitation Rain」(2020年):SixTONES
- 「D.D」(2020年):Snow Man
【時代を超えて残したい名曲メドレー】
- 「瞳をとじて」(2004年):平井堅
- 「愛燦燦」(1986年):美空ひばり
- 「涙そうそう」(2001年):夏川りみ
- 「白日」(2019年):King Gnu
- 「蕾(つぼみ)」(2007年):コブクロ
【プレミアムドラマ主題歌】
- 「LA・LA・LA LOVE SONG」(1996年):久保田利伸 with ナオミ キャンベル(ロングバケーション)
- 「ありがとう」(2010年):いきものがかり(NHK朝ドラ「ゲゲゲの女房」)
- 「碧いうさぎ」(1995年):酒井法子(星の金貨)
- 「Love so sweet」(2007年)嵐(花より男子2)
- 「今夜月の見える丘に」(2000年):B’z(ビューティフルライフ)
- 「やさしくなりたい」(2011年)斉藤和義(家政婦のミタ)
- 「Mazy Night」(2020年):King&Prince(未満警察)
- 「RUN」(2020年):Sexy Zone(未満警察)
Premium Music(プレミアムミュージック)2021まとめ
ここまで、
2021年3月24日(水)19時から4時間にわたり放送される、日本テレビの大型音楽番組
『Premium Music(プレミアムミュージック)2021』について、
- 出演アーティスト
- 曲目・曲順
- 過去の出演者とタイムテーブル・セットリスト
をまとめてきました。
2021年分については、今のところタイムテーブルとセットリストが発表されていませんので、
参考まで過去2回のタイムテーブルとセットリストをご紹介してきましたが、
ドラマ主題歌の特集や時代を彩ってきた女性歌手の特集、ジャニーズの特集など盛りだくさん。
タイムテーブルは他の番組を例に見ても、番組当日など直前にならないと
発表されないことが多いので、まめにチェックしてみてくださいね。
【あわせて読みたい】
- プレミアムミュージック2021乃木坂46の出演時間とメンバーは?タイムテーブルと曲目を調査
- プレミアムミュージック2021のBTSの出演時間(タイムテーブル)順番は?動画まとめ
- プレミアムミュージック2021の少女時代の出演時間(タイムテーブル)順番は?動画まとめ
- プレミアムミュージック2021NiziUの出演時間や曲順は?時間帯(タイムテーブル)も調査!