2021年1月31日(日)、第40回大阪国際女子マラソン大会が開催されますね。
例年、長居スタジアムを起点に、大阪城公園や中之島、御堂筋など、大阪のランドマークを駆け抜けるこの「大阪国際女子マラソン」は
大阪を代表する国際レースとなっていますが、今年はここでも新型コロナウイルスの影響を受け、
「長居公園周回路コース」にコースが変更となってしまい、少し残念という地元のファンの方も多いかもしれません。
ただ参加選手には、東京五輪女子マラソン代表の一山麻緒や谷本観月はじめ、岩出玲亜、清水萌衣乃、池満綾乃、
山口遥、中野円花、萩原歩美らが招待選手として出場するほか、ネクストヒロインとなるかもしれない実力者たちも出場し、
注目の大会であることに、変わりはありませんよね。
野口みずき氏 大阪国際女子マラソン「日本記録出るかも」(デイリースポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/EG3WCAT6Z8
— curiousNOSTALGHIA (@CNostalghia) January 25, 2021
そこで今回は、そんな選手たちの中からネクストヒロイン枠で出場の「清水萌衣乃選手」についてちょっと掘り下げて、
- 出身高校や大学はどこか?
- ご両親やご兄弟などご家族はどんな方なのか?
- 記録や経歴などプロフィール
を調査、まとめていきたいと思います!
https://stsoku.com/no/maedahonami-profile/
https://stsoku.com/tn/2021oosakamarasonn/
Contents
清水萌衣乃(しみずもえの)選手の出身高校/大学は?
日本選手権 2019
女子3000mSC 決勝
清水 萌衣乃さん(パナソニック)
10:26.79 pic.twitter.com/xMTLchukyn— まろんた (@malonta0453) June 30, 2019
清水萌衣乃選手は、神奈川県立逗子高等学校から東京農業大学を卒業しています。
神奈川県立逗子高等学校は1922年に女子高として設立され、
何度かの名称変更や男女共学化などを経て今に至る歴史のある学校なんですね。
部活動も盛んで運動部や文化部から同好会もいくつかあり、過去には過去に空手道部/バスケットボール部/
陸上競技部/体操競技部/吹奏楽部が関東大会に、
空手道部と陸上競技部はインターハイにも出場しているといいますから、陸上競技では強豪校であることがうかがえます。
卒業生には、高橋美由紀さん(漫画家)や石渡治さん(漫画家)、岡村みどりさん(作曲家・編曲家)、よしもとよしともさん(漫画家)
いとうあいこさん(女優・タレント)、東愛美さん(モデル)、菅原あさひさん(タレント)などがいらっしゃるとのこと。
こう見ると、文科系の分野で活躍されている方が多い印象ですが、清水萌衣乃選手がここに名を連ね、
体育会系の分野で活躍する卒業生として花を添えてくれそうですね。
東京農業大学は、東京世田谷と神奈川の厚木、北海道の網走にもキャンパスのある私立大学。
陸上競技部の男子は箱根駅伝に第2回より出場、1977年の第53回大会では往路復路ともに2位で総合準優勝も収めていますし、
女子も1989年の全日本大学女子駅伝対校選手権大会で、初出場にして準優勝という成績を収め、
1992年には優勝もしている、伝統と実力のある部活。
卒業生にはプロスポーツ選手になった方も多く、
陸上競技では「2001年エドモントン世界陸上」の女子マラソン代表で出場した松尾和美さんがいらっしゃいます。
世界大学クロカン選考会
東京農業大学 清水萌衣乃さん
立命館大学 菅野七虹さん pic.twitter.com/joH4E9GbAQ— まろんた (@malonta0453) February 15, 2016
清水選手、学生時代はどちらかというと障害走やクロスカントリーでの活躍が多かったんですね!
マラソンも、残っている主な記録は駅伝やハーフマラソンの大会のものなので、
フルマラソンはあまり経験がないのかもしれませんが、頑張ってほしいです!
清水萌衣乃選手の家族(両親/兄弟)について
清水選手は今のところご結婚はされていませんので、家族というとご両親やご兄弟ということになりますが、
インスタグラムやツイッターなどSNSにも個人のアカウントは見当たりませんでした(ツイッターは非公開)ので、
プライベートなことや、ご家族についての情報は残念ながら見つかりませんでした。
ただ、大学にも進学してまっすぐスポーツに打ち込んでこれたのも、家族の理解があってこそでしょうから、
きっと理解のある素敵なご家族なんでしょうね。
清水萌衣乃選手の経歴・プロフィール・記録
日本選手権 2019
女子3000mSC 決勝
清水 萌衣乃さん(パナソニック)
10:26.79 pic.twitter.com/xMTLchukyn— まろんた (@malonta0453) June 30, 2019
プロフィール
生年月日:1997年3月20日
出身地:神奈川県
出身校:神奈川県立逗子高等学校→東京農業大学
所属:パナソニック オートモーティブ社
好きな芸能人:堤真一
オフの日の過ごし方:お散歩/映画鑑賞/ディズニーへ行く
一番好きな曲:official髭男dismの「コーヒーとシロップ」「異端なスター」
食べることがモチベーションとインタビューでおっしゃっていましたので、趣味は食べることかな?
好きな食べ物は、ポンパドウルのジャンボレーズンパンと食パンだそうです。
記録
2014年(17歳):全国高等学校陸上競技選抜大会 2000mSC 2位
2015年(18歳):第99回日本陸上選手権 3000mSC 4位/日本インカレ 3000mSC 2位
2016年(19歳):日本陸上選手権クロスカントリー シニア8km 3位/世界大学クロスカントリー選手権 6.2km 銀メダル/日本団体金メダル/日本インカレ 3000mSC 4位
2017年(20歳):富士山女子駅伝 7区 区間3位 東農大2位
2018年(21歳):日本学生女子ハーフマラソン ハーフマラソン 4位
やっぱりクロスカントリーでの活躍が多い印象ですね。
フルマラソンではどんな走りを見せてくれるのか楽しみです。
清水萌衣乃選手まとめ
ここまで、
2021年1月31日(日)に開催される「第40回大阪国際女子マラソン大会」にネクストヒロイン枠で出場の注目選手の一人、
パナソニック所属の清水萌衣乃選手について、少し掘り下げて、
- 出身中高校や大学はどこか?
- ご両親やご兄弟などご家族はどんな方なのか?
- 記録や経歴などプロフィール
を調査、まとめてきました。
清水萌衣乃選手は1997年3月20日生まれの、2021年現在23歳です。
神奈川県立逗子高等学校から東京農業大学を卒業、学生時代は障害走やクロスカントリーでの活躍が目立ちます。
今度の「大阪国際女子マラソン」では、フルマラソンでどんな走りを見せてくれるのか、大注目の一人ですね!
https://stsoku.com/no/maedahonami-profile/
https://stsoku.com/tn/2021oosakamarasonn/