今年も歌ネタ王決定戦がおこなわれる事が発表されました。

と、同時に今年でファイナルという事も同時に発表されました。

 

終了する理由は詳細発表されていません。

今回は、

  • 歌ネタ王決定戦2021で終わる理由は?
  • 歌ネタ王決定戦歴代優勝者まとめ

等々紹介します。

歌ネタ王2021について

歌ネタ王は、大阪の毎日放送製作です。

笑いと音楽の融合がコンセプトになっています。

 

8月に行われる準決勝へと進出。今秋に、決勝が行われるよていです。

7月26日まで出場者を募集中

 

優勝賞金は300万円。

詳しくは、こちらから

 

歌ネタ王2021エントリー

 

歌ネタ王決定戦2021で終わる理由は?

終わる理由は、詳しくはわかりませんが

 

考えられる理由としては、

  • 視聴率が悪い
  • スポンサーがつかない

 

視聴率がわるければ、スポンサーがつかない事も多い。

昨今、テレビ局のスポンサーからの広告収入が減っているというのもネットで目にした事があります。

 

採算が取れなければ終わるのも仕方がないかもしれないですね。

 

Twitterでの声をいくつか紹介したいと思います。

 

いろんな声がありましたが、

おわる事を、残念がる声や

終わっても仕方がないという意見など様々ありました。

 

本当のおわる理由は、わかりませんがM-1に比べれば優勝してもブレイクする事が少ないし、

番組自体が浸透していなかったのかもしれないですね

 

歌ネタ王決定戦歴代優勝者まとめ

 

過去の優勝者をまとめてみました。

 

 

第1回(13年5月) すち子&真也 

第2回(14年9月) 手賀沼ジュン

第3回(15年9月) 中山功太、COWCOW(※同点優勝)

第4回(16年9月) かまいたち

第5回(17年9月) 藤崎マーケット

第6回(18年9月) メンバー

第7回(19年9月) ラニーノーズ

第8回(20年9月) さや香

 

ファイナということで、最後に優勝するのは、誰なのか気になるところです。

歴代優勝者を見ても、歌ネタをメインにしている方って少ないきがしますね。

 

 

まとめ

今回は、

  • 歌ネタ王決定戦2021で終わる理由は?
  • 歌ネタ王決定戦歴代優勝者まとめ

等々紹介しました。

 

終わると思うと残念ですが、M-1グランプリも1度終了してから復活しているので

将来復活するかもしれないですね。

おすすめの記事