人気急上昇中の歌い手、【こはならむ】さん。
彼女の歌声には、「弱さ」も「強さ」も込められており、聴いている私たちの心を揺さぶります。
動画に出てくる彼女はいつも後ろ姿ですが、リスナーが楽曲に集中できるための配慮かと思えるくらい、歌声が心に直接しみ込んできます。
あなたにも、【こはならむ】さんの良さを知ってもらうため、今回はこんなことを調べました!
- こはならむのwiki風プロフィール
- こはならむが所属する事務所
- こはならむの歌い手としての評判
- こはならむのライブ出演予定
【こはならむ】さんの魅力を、これから追及していきます♪
こはならむのwiki風プロフィール
今年度の新成人でした🌷
コロナウイルスの影響で成人式は中止になってしまいましたが、家族で沢山写真を撮ることが出来たので満足です。
これからは更に気を引き締め、飛躍できる年にしたいと思います。こはならむ pic.twitter.com/HZthLThOeX
— こはならむ / Kohana Lam (@Lam_dayo) January 11, 2021
-
- 名前:こはならむ
- 本名:非公開
- 誕生日:2000年10月4日
- 年齢:20歳(2021年6月現在)
- 血液型:O型
- 身長:158cm
- 出身:三重県
- 特技:バレエ
歌に感情を込めることを得意とする【こはならむ】さん。
その楽曲に入り込んで歌うため、いわゆる「病み曲」を歌うと、彼女自身のメンタルが沈んでしまうことさえあります。
か弱い中に力強さを感じる【こはならむ】さんの歌声に、心を動かされている方も多いのではないでしょうか。
もちろん、私もあなたと同じく、【こはならむ】さんの歌声の虜です。
心に直接語りかけてくるような彼女の歌声は、溜め込んでいた苦しみを解き放ってくれるような、優しく抱きしめられているような、そんな気持ちにさせてくれます。
【こはならむ】さんは、本名は公開していませんが、過去ツイートから、出身地は三重県だということがわかりました。
昔、ツイキャス配信をしていたころは、雑談もしてくれていましたよ。
【こはならむ】さんの歌声だけ聴いていると想像がつかないかもしれませんが、雑談している彼女は、元気いっぱいの関西弁女子です♪
凛とした姿勢で歌っているところが印象的な【こはならむ】さんは、実は3歳からバレエをしていました。
バレエ留学で、イタリアへ留学していたという経歴もあります。
もともとは、nanaで歌ってみた投稿をしていましたが、アーティスト堂村璃羽さんとの出会いがきっかけとなり、本格的な音楽活動を開始。
イタリアから帰国した2019年から、Youtubeへの動画投稿を開始しました。
2021年3月には、チャンネル登録者数5万人、その2か月後の2021年5月に10万人を突破。
驚異のスピードで成長している【こはならむ】さんから、目が離せません!
こはならむが所属する事務所
【こはならむ】さんは、2021年4月にGranite所属アーティストになりました。
【 お知らせ 】
4月からこはならむは事務所に所属することになりましたっ!!
今まで以上に楽しく活動できるように支えてもらい、もっともっと沢山の人に歌を届けられたら嬉しいです🎈
これからも変わらず、好きな時に好きなだけ聞いてもらえますように…⭐こはならむ🌷
— こはならむ / Kohana Lam (@Lam_dayo) April 1, 2021
Graniteには、【こはならむ】さんの他に、里佳子さんというアーティストも所属しています。
Granite公式ホームページでは、【こはならむ】さんはこのように紹介されています。
2019年9⽉からYouTube チャンネルにて、エモーショナルな楽曲を投稿している次世代アーティスト。
喜怒哀楽に寄り添うような歌声は「1曲聴くと⼩説や映画を⾒た気分になる…」。
そんな多様な表現⼒に熱狂しているファンが多く、2021年6⽉にはYouTube のチャンネル登録者数18万⼈を突破。
YouTubeに投稿した動画は総再⽣回数1,400万回を記録し、⼈気急上昇中。
(引用:Granite公式ホームページ)
ここに書かれているとおり、喜怒哀楽に寄り添うような歌声ですよね!
これからも、どんどん力をつけて、さらに人気のアーティストになってほしいと思っています。
【こはならむ】さんへのお手紙や、プレゼントはGraniteに送れば、ご本人に届きますよ♪
東京都中央区日本橋人形町3-12-4
エスコート日本橋人形町1001
株式会社Granite こはならむ宛
こはならむの歌い手としての評判
【こはならむ】さんがアップしている動画の中で、1番人気があるのは、この「心做し(こころなし)」。
2021年2月に公開され、約4か月で300万回近く再生されています。
【こはならむ】さんの語りから始まるこの曲。
冒頭の時点で心をガシッと掴まれ、涙が出そうになるのは、きっと私だけではないはずです。
切なく弱々しいAメロから徐々に感情が高まり、サビではとても力強い歌声へ変わります。
【こはならむ】さんの良いところが詰まっているといっても過言ではありません。
試しに、この曲のURLでTwitter検索してみたところ、日本のファンだけでなく、海外のファンからも絶賛されていました。
私が確認した【こはならむ】さんへの絶賛ツイートには、こんな言語がありました。
- 英語
- 中国語
- 韓国
- タイ語
- タガログ語
- ロシア語
【こはならむ】さんの「心做し」を聴いて、切なくて泣いて、さまざまな国から絶賛されていることを知って、嬉しくて泣いて、今日は涙腺が忙しい私です(笑)
「心做し」は、ボカロP【蝶々P】によって2014年に公開されたボカロバラードです。
「心做し」とは、「心の中で思うこと」「気のせい」という意味。
彼女に愛されたいけれど、辛い気持ちになるから愛されたくない、という、自分の矛盾や葛藤が描かれている曲です。
もともと【こはならむ】さんの楽曲であったといわれても違和感がありません。声だけで、完ペキにこの曲を表現していますよね。
歌ってみた動画で人気が出た【こはならむ】さんですが、オリジナル曲もあります。
オリジナル楽曲では、【こはならむ】さん自身も、作詞・作曲に携わっています。
【こはならむ】さんのオリジナル楽曲は、各サブスクでも公開されているので、ぜひダウンロードしてくださいね。
私は、寝る前にイヤホンで聴いて、1日の疲れを癒してもらっています♪
イヤホンで聴くと、【こはならむ】さんの息づかいが、よりはっきり聴こえるのでおすすめですよ。
こはならむのオンラインライブ
【こはならむ】さんは、下記のYoutubeオンラインライブ出演が決定しています。
2021年7月11日(日)
#つながる詩の日 でオリジナル楽曲を披露する各ペアを紹介✨
/
📣6組目は40mP(@40mP)さんと、こはならむ(@Lam_dayo)さん✨
\
2人が制作するのは一歩踏み込み、想いを伝える勇気をテーマにした1曲♫新曲が聴けるのは7/4(日)!!お楽しみに🎶
くわしくはこちらhttps://t.co/BBC7HtUVHM#ahamo pic.twitter.com/V8Gd0rzOlo— ahamo(アハモ) (@ahamo_official) June 18, 2021
ahamoが主催するこのオンラインライブで、【こはならむ】さんは、【40mP】さんとコラボ!
2021年7月4日にコラボ楽曲が公開され、事前投票をすることができます。
この視聴者による事前の楽曲人気投票と、当日の審査によって優勝ペアが決定します!
どんな楽曲になるのか、ホントに楽しみです♪
このオンラインライブには、【こはならむ】さん×【4mP】さんを含む、全7組のペアが出演します。
- OSTER project×ゆらぎ(小林優奈)
- 八王子P×しゅーず
- 【針原翼×koyori】×遥羽(はるは)
- buzzG×RIRIKO
- 【ひとしずく×やま△】×PARED
- こはならむ×4mP
- 和田たけあき×松下
【4mP】さんは、2008年から活動しているボカロPで、NHK「みんなのうた」に起用されるなど、さまざまな世代からの支持を集めています。
オンエア曲としてボカロが選ばれるのは、なんとこれが史上初だったのですよ。
ライブ自体ももちろん楽しみですが、顔出ししていない【こはならむ】さんがどのように出演するのか、気になります。
また、審査員が誰なのかも、気になるポイントですよね!
早めにahamoの公式チャンネルを登録して、見逃さないように気を付けましょう♪
まとめ
すっかり【こはならむ】さんの虜になっている私ですが、あなたにも彼女の魅力が伝わったでしょうか?
切ない中にも芯のある【こはならむ】さんの声は、これからライブの回数が増えるほど、どんどん成長していくことと思います。
【こはならむ】さんが、今後どんな大物アーティストになるのか、今から楽しみで仕方ありません!
あなたは、【こはならむ】さんの、どの曲が好きですか?よかったら、ぜひ教えてくださいね♪
【Youtube】
こはならむ
【Twitter】
- @Lam_dayo(メイン)
- @Lamko_dayo(サブ)
- @Lam_K104(リスナー限定/鍵アカ)
【ツイキャス】
【Instagram】
@Lam_dayo
【TikTok】
@Lam_dayo
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!