東京オリンピックの開催まであと17日となりましたね!

 

東京オリンピックのバドミントン女子ダブルス代表選手に福島由紀・廣田彩花ペアが内定しました!!

原和可那・松本麻佑ペアも女子ダブルスに初めて代表に内定しましたよ。

 

女子ダブルスでは日本人対決ももしかしたら見れるかもしれませんね。

 

福島由紀選手が可愛い!と言われていますが、福島選手はどんな選手なのでしょうか?

 

そこでこちらでは、福島由紀(バドミントン)の

  • 身長や学歴・経歴wikiプロフィール
  • 出身や実家・兄弟など家族構成
  • 年収

についてまとめました!

 

 

バドミントン 福島由紀の身長や学歴・経歴wikiプロフィール!

福島選手は廣田彩花選手と女子ダブルス日本代表として東京オリンピックに出場します。

福島選手の学歴や経歴などを見ていきましょう!

 

  • 名前:福島 由紀(ふくしま ゆき)
  • 生年月日:1993年5月6日
  • 年齢:28歳
  • 身長:164センチ
  • 体重:57㎏
  • 血液型:B型
  • 出身地:熊本県八代市
  • 小学校:久多良木小学校
  • 中学校: 八代市立坂本中学校
  • 高校:青森山田高校
  • 所属:再春館製薬所→アメリカンベイプ岐阜→丸杉Bluvic
  • 利き手:右
  • 世界ランキング:1位 (女子ダブルス 福島由紀・廣田彩花(ふくひろ)ペア)

     

    福島選手は熊本県八代市出身で、現在28歳です。

     

    9歳からバドミントンをはじめ、八代市立坂本中学校に進学するとバドミントン部に入部します。

    中学校3年時には全国中学校バドミントン大会では、準々決勝で奥原希望選手に敗れてしまい、ベスト16入りを果たしました。

     

    地元の熊本県の高校に進学しようとしていたみたいですが、スポーツ強豪校の青森県山田高校にスカウトされ、福島選手は青森県山田高校に進学します。

     

    高校時代は、2011年の高校3年生の時に全国高等学校バドミントン選手権大会では女子ダブルスで篠谷菜留選手とペアを組み見事優勝、女子団体でも優勝を果たしました!

     

    ですが、女子シングルスでは埼玉県立大宮東高等学校の2年生の奥原希望選手と対戦するも敗戦。

    中学・高校時代からシングルスでは奥原希望選手にはなかなか勝つことが出来なかったんですね。

     

    2011年度には高校でペアを組んでいた篠原選手とU-19バドミントン日本代表にも選出されたり、篠原選手と世界ジュニア選手権に出場し、女子ダブルスベスト8という成績を残しました。

     

    高校卒業後は大学には進学はせず実業団のルネサス テクノロジに入社し、今までのシングルス中心から、実業団に入ってからはダブルスに転向します。

     

    2015年には移籍というの形でくまもと再春館製薬所バドミントンチームのメンバーとなり、日本B代表として廣田彩花選手とコンビを組みグランプリ大会シリーズのスコットランドオープンで見事国際大会優勝!

     

    2016年にもフクヒロペアでニュージーランドオープン優勝・12月の全日本総合バドミントン選手権大会で準優勝を果たします。このころからフクヒロペア結成となったんですね!

     

    フクヒロペアを指導しているのが今井彰宏(あきひろ)監督です。

    今井彰宏監督といえば、2017年に再春館製薬所の監督を務めていたのに選手の賞金からお金を抜いていた横領疑惑や金銭的不正行為があり解任されました。

     

    今井監督が再春館製薬所の解任とともに福島・廣田選手も再春館製薬所を退社し、今井監督はその後、岐阜トリッキーパンダース(現:アメリカンベイプ岐阜)と契約を結び、福島・廣田選手もアメリカンペイプ岐阜に移籍し、2020年6月に今井監督が立ち上げた「丸杉Bluvic」に移籍し、丸杉Bluvicバドミントンチームでも今井監督に指導してもらっています。

     

    実家や兄弟や家族構成は?

    福島選手の家族構成は、父の眞一さん、母の知加子さん、6歳上の姉の香織さんの4人家族です。

     

    幼少期のころから6歳上の姉の香織さんにも負けて悔しがることも多かったようです。

    小さいころから負けず嫌いな性格が、今の粘り強いプレーに繋がっているんでしょうね!

     

    福島由紀の主な成績は?

    最近の福島選手の国際大会の成績をまとめてみました。

     

    2017年

    • 香港オープン 女子ダブルスベスト4
    • 世界選手権 女子ダブルス準優勝
    • オーストラリアオープン 女子ダブルス準優勝
    • マレーシアオープン 女子ダブルス優勝
    • インドオープン 女子ダブルスベスト4

     

    2018年

    • マレーシアマスターズ2018  女子ダブルスベスト4
    • ドイツオープン2018 女子ダブルス優勝
    • 全英オープン2018 女子ダブルス準優勝
    • アジア選手権大会2018 女子ダブルス優勝
    • インドネシアオープン2018 女子ダブルス優勝
    • 世界選手権2018 女子ダブルス優勝
    • 韓国オープン2018 女子ダブルス準優勝
    • デンマークオープン2018 女子ダブルス優勝
    • 香港オープン2018 女子ダブルス優勝
    • マレーシアマスターズ2018 女子ダブルス優勝

     

    2019年

    • マレーシアマスターズ2019  女子ダブルス優勝
    • ドイツオオープン2019  女子ダブルスベスト4
    • 全英オープン2019  女子ダブルスベスト4

     

    2020年

    • 全英オープン ダブルス優勝
    • デンマークオープン ダブルス優勝

     

    2021年

    • 全英オープン ダブルス準優勝

     

    2020年は新型コロナウイルス蔓延の影響で国際試合が中止が多かったので試合にもなかかな出場できませんでしたが、全英オープンではフクヒロペアで見事優勝を果たしました。

     

    福島由紀・廣田彩花ペアは2021年3月の全英オープンではマツナガペアに負けて残念ながら準優勝となりました。

     

    フクヒロペアの特徴は、粘り強いプレーと前後のポジションを素早く入れ替えての攻撃が強みなので、東京オリンピックでも是非金メダルを取ってほしいですね!

     

    年収は?

    日本には海外のように、バドミントンのプロリーグがありません。

    選手の年収は所属する企業からの給料と、大会賞金が主な収入になります。

     

    全英オープンの優勝賞金はシングルス/70,000ドル(約1,100万円)・ダブルス 1人当たり37,000ドル(約600万円)とも言われています。

     

    丸杉Bluvicからの給料が年収500万円と仮定すると、福島選手の2020年の年収は1,100万円くらいとなりそうですね!

     

    彼氏は桃田賢斗選手で結婚間近?熱愛についても

    福島選手の最近の彼氏など交際情報は見つかりませんでした。

     

    過去には、男子シングルスの桃田賢斗選手と熱愛報道!?と噂されたことがありました。

     

    2018年5月の味の素ナショナルトレーニングセンターで抜き打ちで行われるドーピング検査の時に、自室にいるよう指示されていたにも関わらず福島選手が自分の部屋におらず、桃田選手の部屋にいたことが明らかになり注意を受けました。

     

    桃田選手とおなじネックレスをつけていたり、桃田選手の部屋にいるのを考えると付き合っているのでは?と思ってしまいますよね。

    すが、その後は全く2人の交際の噂がないので今は付き合っていない可能性が高そうです。

     

    桃田選手は他にも賭博行為で出場停止処分やスナックママとのキス写真が流出したりもありましたし、今回の東京オリンピックで金メダルを取ってほしい所ですね!

     

    交際情報があれば追記しますね!

    福島由紀の使用ラケット

    使用ラケット:ヨネックス アストロクス88D

     

    使用シューズ:ヨネックス POWER CUSHION 65Z
    ヨネックス POWER CUSHION 65Zはこちら
    桃田賢斗選手もPOWER CUSHION 65Zを愛用しています!

     

    東京オリンピック2020 関連記事

    バドミントン

     

    テニス

     

    トランポリン

     

    卓球

     

    体操

    まとめ

    福島由紀(バド)の身長や学歴・経歴wikiプロフィール!実家や年収についてまとめました!

     

    福島由紀(バド)の身長は164㎝

    父・母・姉・福島選手の4人家族

    年収は

    ということでした!

     

    東京オリンピックでもメダルが期待される女子バドミントン。

    フクヒロペア・ナガマツペアともにどんなプレーを見せてくれるのか楽しみです。

    おすすめの記事