今音声版SNSとして人気のclubhouseですが、自分がいつclubhouseにログインしたかなどの履歴がわかってしまうんですよね。

 

自分の最終ログイン時間などオンライン状態を隠すことは出来るの気になります。

 

そこでこちらでは、clubhouseの

  • オンライン状態を隠すこと(非公開)は出来る?
  • ステータスの意味
  • ログイン時間の履歴

についてまとめました!

 

 

clubhouseのオンライン状態を隠したり非公開(非表示)に出来る?

2月現在は、自分がオンライン状態を非公開にすることは出来ません。

 

オンライン状況が見れる条件は、相互フォローしていて最終ログインが24時間以内の場合です。

反対に自分のオンライン状況が見られたくない、非表示にしたい場合は、その見られたくないユーザーのフォローを外すことによってお互いのオンライン状況を見ることが出来なくなります。

 

フォローを外すとそのユーザー主催のイベントや参加中のイベントも参加できなくなるのでご注意くださいね。

クラブハウスのアクティビティステータスの意味は?

アイコンの右下に表示している緑の丸が

  • 濃い緑色の場合はオンライン中
  • 黄緑になっている場合はオフライン

とアイコンよってオンライン状態が分かります。

 

気になるユーザーの最終ログイン時間などのログイン状態も確認することが出来るので、同じルームに参加したり、非公開ルームを作成し招待することも出来ます。

 

表示 意味
ルーム名 そのルームに参加中
Online clubhouseにログイン中で、ルームに参加していない時
Speaking ルーム名が設定していないルームでスピーカーとして参加中
Listening ルーム名が設定していないルームでリスナーとして参加中
In a room with you 自分と同じルームに参加中
15m 15分前にclubhouseにログイン
2h 2時間前にclubhouseにログイン

こうみると、結構細かく自分のログイン状態が分かりますね。

 

オンライン状況の確認方法

クラブハウスでは「AVAILABLE TO CHAT」に表示するユーザーを見て今ログイン中なのか、いつ最終ログインしたかステータスを確認することができます。

 

オンライン状況確認方法

  • Clubhouseアプリを起動する
  • トップページ下の「アイコン」をタップ
  • 「AVAILABLE TO CHAT」に表示中のユーザーのオンライン状況の一覧を確認できます。
  • ユーザー名の下に参加中のルームや最終ログイン時間などが表示します。

 

clubhouseのログイン時間の履歴は見れる?

ログイン時間の履歴は、「AVAILABLE TO CHAT」のところで15分前・2時間前までは分かります。

 

24時間以上ログインしていない場合は「AVAILABLE TO CHAT」にはオンライン状況が表示されません。

 

clubhouseの検索履歴や足跡は残るの?自分の閲覧履歴を消すことは出来る?

clubhouseは自分のことを見に来た人がわかる「足跡」は付かず、検索履歴や閲覧履歴は残りません。

今のところ、閲覧履歴を削除する方法もありません。

 

足跡はつかなくても、どのルームにいて今参加中で相互フォローしている相手と同じ部屋にいるなど細かく分かってしまいます。

 

全部自分の好みなどもすべて分かってしまうとなると、ちょっと考えながらルームに参加しないといけないですよね。

 

clubhouseもまだ始まって期間も経っていないので、今後利用者からの要望も聞き入れバージョンアップしそうですね!

 

clubhouse関連記事

まとめ

clubhouseのオンライン状態を隠すこと(非公開)は出来る?ステータスの意味やログイン時間の履歴についてまとめました!

 

今現在はログイン状況の非公開はできませんが、相互フォローしている場合はログイン履歴が見れるので、フォローを外すとお互いのログイン状況が見れなくなるということでした。

 

足跡はつかないけど、どのルームに参加中とか好みなどもすべてバレてしまうので、どのルームにはいるか考えて入る方がよさそうですね!

おすすめの記事