2021年3月14日に行われる「名古屋ウィメンズマラソン2021」の招待選手として鈴木亜由子選手が出場することが決まりました!
鈴木亜由子選手は東京オリンピック2020のマラソン代表選手に内定しています。
頭もよくて可愛いと人気の鈴木亜由子選手とはどんな選手なのでしょうか?
そこでこちらでは、鈴木亜由子の
- 血液型・学歴や経歴は?
- 勤務先
- 彼氏・結婚しているか
についてまとめました!
Contents
鈴木亜由子の血液型・学歴や大学・実家などwiki風プロフィールまとめ!
郵政マスコットキャラクターの“ぽすみるく”を持って取材を受けた鈴木亜由子選手 pic.twitter.com/6QvjcT5wEK
— 寺田的陸上競技WEB (@rikujouterada) June 28, 2018
- 名前:鈴木亜由子(すずき あゆこ)
- 愛称:あゆ・あゆちゃん
- 生年月日 1991年10月8日(29歳)
- 身長 :154㎝
- 体重:38㎏
- 血液型:非公開
- 出身地:愛知県豊橋市
- 家族構成:祖父母・父・母・兄・姉の7人家族
- 高校:愛知県立時習館高等学校
- 大学:名古屋大学経済学部
- 所属:日本郵政グループ
鈴木亜由子選手は愛知県豊橋市生まれで、祖父母・父・母・兄・姉の7人家族のなかの末っ子です。
実家はお米屋さんで年末年始の3日間しか休みがないほど忙しく、実家から5分のところに陸上クラブがあったので陸上クラブに入ることになりました。
中学時代は陸上部がないためバスケ部に入部し、陸上の競技会の時だけ大会に出場していたところ、中学2年生の800Mと1,500Mで優勝・3年生で1,500Mで優勝し、「天才少女」として周囲を驚かせました。
その後、高校でも陸上を続けるも疲労骨折を2回・大学時代も疲労骨折し、陸上からマラソンに転向します。
鈴木亜由子の経歴は?
主な経歴
- 2013年 第27回夏季ユニバーシアード 10000m優勝・5000m 2位
- 2014年 第62回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会 5000m 2位
- 2015年 第99回日本陸上競技選手権大会 5000m 3位
- 2015年 第63回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会 10000m 優勝
- 2016年 ペイトン・ジョーダン招待陸上2016 10000m 1組3位 日本歴代8位
- 2016年 第100回日本陸上競技選手権大会 10000m優勝・5000m 2位
- 2017年 第101回日本陸上競技選手権大会 10000m 2位・5000m 2位
- 2018年 第102回日本陸上競技選手権大会 10000m 2位
- 2018年 北海道マラソン マラソンで初優勝
- 2019年 香川丸亀国際ハーフマラソン 2位
- 2019年 第103回日本陸上競技選手権大会 10000m 2位
自己ベスト
陸上競技 ユニバーシアード
|
鈴木亜由子は可愛くて頭いいの?名古屋大学も一般入試?
鈴木選手は愛知県立時習館高等学校卒業後は、勉強と陸上の両方が出来る「名古屋大学経済学部」に進学します。
愛知県立時習館高等学校も愛知県では有数の進学校で、名古屋大学経済学部の偏差値は72!
可愛くて頭もよくて陸上・マラソンの実力もあるなんて羨ましい限りですよね!
名古屋大学に進んだのも「男子選手と一緒に練習出来る環境にあったから」という理由だそう。
名古屋大学は陸上推薦がないという事を考えると、鈴木選手は難関大学である名古屋大学の一般入試で合格しているということになりますね!
鈴木亜由子の勤務先は?
鈴木亜由子選手の大学卒業後は、強豪陸上部のある企業は断り、日本郵政グループを選び東京の小金井郵便局員として勤務をしながら日本郵政グループの陸上部員として活動しています。
リオ内定!
— EKIDEN News (@EKIDEN_News) June 24, 2016
鈴木亜由子(日本郵政)311873#100日本陸上 #10000m pic.twitter.com/VwV720jJil
日本郵政は当時陸上部がなかったため、初代監督に高橋昌彦さんを迎え、過去に疲労骨折を経験している鈴木選手に合うメニューを考えてくれたそう。
2016年にはリオデジャネイロオリンピックの代表選手にも選ばれるも、5000Mで決勝進出ならず、10000Mも左足の疲労骨折から棄権します。
度重なる疲労骨折を繰り返していたためその後陸上からマラソンに転向し、2018年の札幌マラソンのフルマラソン初出場にもかかわらず優勝!
マラソンが鈴木選手に合っていたんですね。
この札幌マラソンで優勝したので、2020年東京オリンピック代表選考レースとなるマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)出場権を獲得し、前田穂南選手が1位・鈴木選手は2位でゴールし、東京オリンピックの女子マラソン日本代表選手に内定が決まりました!
マラソンでも実力を発揮し、東京オリンピックの日本代表の座を勝ち取るのも、日々の努力と負けず嫌いな性格が功を奏したんでしょうね。
鈴木選手は慣性力を使って足を前に送る超効率的なフォームでピッチ走法と言われています。
のMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)の時に履いていたシューズが「ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%」で大迫傑選手も「エア ズーム アルファフライ ネクスト%」を使用するなどマラソンでもナイキの厚底シューズが人気ですね。
鈴木亜由子の彼氏は山本修平?結婚しているの?
鈴木選手の彼氏について調べてみましたが、交際情報や結婚の情報もなく、愛知県立時習館高等学校の同級生の山本修平選手が彼氏?とも噂されていますが、確かな証拠は見つかりませんでした。
中部実業団駅伝 ゴール トヨタ自動車 山本修平 pic.twitter.com/NRnAVoRQF0
— しゅう (@syuu1229) November 20, 2017
山本修平選手は箱根駅伝に夢見て、早稲田大学を受験するも受験に失敗するも、1年浪人して見事早稲田府大学に合格!
1年・2年生の時に夢だった箱根駅伝に出場し区間3位の成績を収めます。
高校卒業後は愛知県のトヨタ自動車に入社し現在も駅伝選手として活躍していますよ。
もし鈴木選手と山本選手が付き合っていたとしたら、東京と愛知の遠距離恋愛になりますね。
また交際の情報が入り次第追記します!
名古屋ウィメンズマラソン関連記事 |
まとめ
鈴木亜由子の血液型・学歴や経歴は?勤務先や彼氏・結婚しているかについてまとめました!
- 鈴木亜由子の血液型は非公開
- 愛知県立時習館高等学校・名古屋大学経済学部出身
- 現在は日本郵政グループに所属し、仕事をしながら陸上部員として活躍中
- 彼氏は山本修平選手という確かな情報はなく、結婚はしていない
ということでした!
鈴木選手の近況としては、新型コロナウイルスの蔓延のため2020年は大会出場もありませんでした。
3月に行われる名古屋ウィメンズマラソンの活躍が楽しみですね!