大阪大学のメンバーによって構成されているYouTuber『積分メンバー』

 

YouTube動画も勉強系ばかりではなく、阪大で4人で学食1万円分食べきれないと帰れない!など面白い企画も配信されていますよ!

徹夜明けの体調が良くない状況+みんなおなかがいっぱいの状況で4人で飲食だけで1万円を使い切るってなかなか大変ですよね(笑)

 

積分メンバーは現在11人いますが、11人もいると誰が一番頭がいいのかもちょっと気になります。

 

そこでこちらでは、積分サークルメンバーの

  • 頭いいランキングや学歴
  • 勉強法
  • 名前の由来
  • 月収・年収

についてまとめました!

 

 

積分サークルメンバーの頭いいランキングや学歴・偏差値は?

積分サークルは現在11名います。

それぞれのメンバーの頭のいい順にプロフィールを見ていきましょう!

 

1位 おってぃー

名前:おってぃー

本名:非公開

生年月日:2000年2月2日

年齢:21歳

身長:170くらい

血液型:非公開

出身:岡山県

高校:岡山県立津山高校理数科 (偏差値61)

大学:大阪大学理学部化学科 (偏差値60.0~62.5)

おってぃは大阪大学理学部化学科の現在4回生。

積分サークルの経理を担当しており、自称「クソ企画コウアナイザー」

イケメンで女性ファンも多く、積サーメンバーのわがさんやはしけんさんと共に、「陽キャ三天王」とも言われています。

勉強系の企画によく出演しており、センター試験企画で化学では満点!!

かっこよくて勉強もできるなんて羨ましいですね。

 

2位 はしけん

  • 名前:はしけん
  • 本名:非公開 山本?
  • 生年月日:1999年2月13日
  • 年齢:22歳
  • 出身:大阪府
  • 身長:165cmくらい?
  • 血液型:A型
  • 高校:非公開 浦安市の高校?
  • 大学:大阪大学基礎工学部 (偏差値60.0~62.5)

 

積分サークルのツッコミ役のはしけんさん。

 

はしけんさんは積サーの初期メンバーの一人で、ゆうゆうさんとぴろまるさんと同い年です。

たっつーさんも同じ同期ですが、たっつーさんは1年浪人しているのでたっつーさんの方が1つ上ですね。

 

本名は非公開ですが、はなおでんがんの動画ではなおさんがはしけんさんのことを【山本さん】と呼んでいるので本名が山本ではないか?とも言われていますが、本名が山本なのかははっきりわかっていません。

 

生まれは大阪府ですが、小学生4年生の時に千葉県に引っ越ししています。

高校について調べてみましたが、成人式の写真は、千葉県浦安市のディズニーで行われた写真がアップされているので、19歳の時は浦安市に住んでいて浦安市近くの高校に通っていたと予想されますね。

 

積分サークルのメンバーは理学部が多いのでよく間違われますが、はしけんさんは基礎工学部で、2021年3月に阪大を卒業し、現在は大阪大学大学院に在学中です。

 

3位 キム

  • 名前:キム・ヒョジュン
  • 本名:非公開 「森」という名字?
  • 生年月日:1997年8月25日生まれ
  • 年齢:23歳
  • 血液型:非公開
  • 身長/体重:非公開 163センチくらい?
  • 出身地:静岡県?
  • 高校:非公開 静岡県立静岡高等学校?
  • 大学:大阪大学理学部数学科卒業 (偏差値60.0~62.5)

 

キムさんは名前から韓国人?とも言われますが、キムさんは日本人です。

その理由は、積分サークルを作ったはなおさんが、積分サークル入部テストの動画内で『森』と呼んでいました!

 

静岡県出身で、『森』という名字を考えると日本人の可能性が高いと思います。

 

キム・ヒョジュンさんは、2020年5月にインスタグラムのストーリーで過激な発言をして炎上したことや、積分サークルのサブチャンネルでキムがのえりんに勝手に動画をアップされるなどのセクハラ疑惑があがっており、キムさんはYouTubeで無期限活動停止の謹慎処分がされました。

 

2020年6月から動画の配信も止まっている状況です。

 

同じ時期くらいにのえりんさんがsnsアカウントを削除したり、時期的にものえりんさんが脱退した理由もキムさんが原因の可能性が高そうですね。

以前から教師になりたかったキムさんは、大学院には進まず、教員免許の試験を受けましたが残念ながら不合格だったそうで、今後の進路は『はなおでんがん』やサブチャンネルの『株式会社ほえい』に残留することがきまっています。

 

YouTubeでもキムさんの出演が見れるのは嬉しいですね!

 

4位 わが

  • 名前:わが
  • 本名:非公開
  • 生年月日:1999年10月19日
  • 年齢:22歳
  • 血液型:非公開
  • 身長/体重:180センチ
  • 出身地:大阪府
  • 中学:非公開
  • 高校:大阪府立北野高校(偏差値76)
  • 大学:大阪大学経済学部経営学科 (偏差値65)
  • 部活:バスケ部

 

積分サークルの中でもイケメン担当のわがさん。

わがさんの始まりの挨拶も特徴的ですよね!

 

わがさんはYouTubeでも個人チャンネルを開設しています。

大阪大学を選んだ理由も実家から近かったからだそう。

大学も近いに越したことはありませんが、それで大学を選べるってすごいですね!

 

わがさんは過去に3人の人と付き合ったことがあると動画内でもカミングアウトしており、彼女はのえりん?とも言われていますが、のえりんと交際情報はありません。

 

兄弟はお姉さんがいて、個人チャンネルにお姉さんが出てくるかもと言っているので、もしかしたら今後の動画でお姉さんの出演もあるかもしれませんね!

 

わがさんは2.3歳から中学生までエレクトーンとピアノを習っておりピアノも弾けます。

 

わがさんの個人チャンネルで『歌ってみた動画』でもお母さんがピアノを担当しているので、お母さんもピアノの先生なのか、経験者なのは確実ですね!

 

積分サークル わがと検索すると「性格悪い」や「嫌い」などのキーワードが出てきます。

 

わがさんはイケメン・高身長・高学歴でさらに音楽・運動も出来るハイスペック男子なので、ファンが増えれば増えるほどアンチコメントも出てきてしまうのもあると思います。

 

5位 たっつー

名前:たっつー
本名:非公開
生年月日:1997年4月7日
年齢:24歳

身長:169cm

出身地:奈良県

高校:非公開 大阪府立高校 (軽音楽部)

大学:大阪大学理学部(偏差値60.0~62.5)→経済学部(偏差値65)

 

たっつーさんは、ピアノがめちゃくちゃ上手いピアノ男子です!

積分サークルのYouTube以外にも、個人チャンネル『たっつーのピアノ部屋』でも、ピアノ演奏動画をアップしています。

YOASOBIの『夜に駆ける』も演奏していたり、たっつーさんのピアノ姿カッコいいですよ!

 

病気の(持病)の後遺症で、口元と左手に軽い麻痺がありますが、麻痺を感じさせないピアノの実力に驚きですね。

 

高校名までは分かりませんでしたが、高校でも軽音楽部に入部していたそう。

もしかしたらキーボードを演奏していたのかもしれませんね!

 

たっつーさんは2021年3月に卒業され、大学院の願書についてツイートしていたので、大学院に在学中なのかなと思います。

 

6位 るんとう

  • 名前:るんとう
  • 本名:非公開
  • 生年月日:2000年12月23日
  • 年齢:20歳
  • 身長:非公開
  • 血液型:非公開
  • 出身:大阪府
  • 高校:非公開
  • 大学:大阪大学理学部化学科 (偏差値60.0)

 

るんとうさんは大阪大学理学部化学科に在学中で現在3期生です。

大阪大学のAO入試をトップ合格したハイスペック男子!

 

キックターゲットで連続ゴールしないと帰れない企画で、るんとうさんのサッカーの実力が見れます。

運動系は少し苦手なのかもしれませんね。

 

るんとうさんは100㎏を目指している?のか、Twitterでも食べたものの写真をよく載せています。

太るにも停滞期があるのかもしれませんね!

 

7位 すん

  • 名前:すん
  • 本名:非公開
  • 生年月日:1999年4月29日
  • 年齢:23歳
  • 身長:168cm
  • 出身地:博多
  • 高校:非公開 横浜市立南中学の・高校 中高一貫
  • 大学:大阪大学理学部 (偏差値60.0~62.5)

 

口癖の「はぅん」が特徴で、ファンから「かわいい!」と人気のすんさん。

積分サークルのなかでも真面目で素直な天然キャラですが、動画編集や司会をしていることも多く中心的存在。

 

積分サークルの創設者の『はなおでんがん』のサブチャンネルの『株式会社ほえい』の動画にもよく出演しています。

 

福岡県出身でしたが、中学・高校は中高一貫の横浜市立南中学・高校で部活はソフトテニス部に入っていました。ご両親が転勤などがあったのかもしれませんね。

 

偏差値は58くらいの市立高校だったそうで、そのなかでも学力もトップクラスだったのではないでしょうか。

 

YouTubeの動画内でも左指の薬指に指輪をつけていたことがあり、すんに彼女がいる!?と思った方も多いかもしれまんせんね。

 

ですがご本人も、今は忙しくて彼女を作るどころじゃないとコメントしていたことから現在彼女はいない可能性が高そうですね。

 

YouTubeをははじめたころに比べると服や髪形もオシャレになり、まじめで素直なすんさんなら、彼女が出来て結婚しても幸せにしてくれそうです。

 

8位 さるえる

  • 名前:さるえる
  • 本名:非公開
  • 生年月日:1999年6月25日
  • 年齢:21歳
  • 身長:175㎝
  • 血液型:O型
  • 出身:非公開 関西出身?
  • 高校:非公開 関西の進学校?
  • 大学:大阪大学工学部 (偏差値60.0~62.5)

 

さるえるさんは積分サークル以外にも、個人チャンネル「さるえるホールディングス」も運営しています。

 

さるえるホールディングスのチャンネル登録者数も6.62万人と個人チャンネルの動画の配信も積極的に行われており、さるえるホールディングスではさるえるさんの同級生の京大生のタイタンさんや阪大を受験したいぬぢさんも出演しており、3人は同じ高校の同級生です。

 

最近の動画も一緒に動画をアップしていることからさるえるさんは関西の高校に通っていたのではないかと思います。

 

9位 ゆうゆう

  • 名前:ゆうゆう
  • 本名:非公開
  • 生年月日:1998年7月26日
  • 年齢:22歳
  • 身長:cm
  • 出身地:非公開 関西出身?
  • 高校:非公開
  • 大学:大阪大学理学部化学科 (偏差値60.0~62.5)
  • 好きな科目:数学と化学

 

ゆうゆうさんは2021年4月に卒業予定でしたが、留年が決定してしまいました。

 

大阪大学を受験しようとした理由は、高校受験の失敗からのリベンジと、京大を受験しようと思っていましたが国語があったので阪大にしたそう。

数学・科学の次に国語が得意なのかもしれませんね!

 

大阪大学理学部化学科で、積分サークル以外にも阪大素数同好会副会長を務めています。

 

積分サークル以外にもボイパが得意で、ハモネプtubeのボイパリーグに出演していました。

動画の0:17あたりからボイパを披露してくれています。

 

10位 ぴろまる

  • 名前:ぴろまる
  • 本名:非公開
  • 生年月日 1998年9月26日
  • 年齢:22歳
  • 身長:163cm
  • 出身地:奈良県
  • 大学:大阪大学理学部 (偏差値60.0~62.5)

 

積分サークルのアイドル的存在のぴろまるさん。

 

ファンからもぴろまる可愛い!!と評判で、性格も控えめなマイペースな部分もありますが、そんなところもぴろまるさんの魅力ですよね!

 

Twitterのフォロワー数:10.8万人・インスタのフォロワー数:8.1万人とファンもかなり増えてきています。

 

はしけんとぴろまるが付き合ってる?との噂も出ましたが、最終的にキムさんの卒業のお祝いをするための温泉旅行だったことが分かります。

これだけ可愛いと彼氏もいると思いますが、現在彼氏がいるかについての情報はありませんでした。

 

ぴろまるさんは現役合格で入学しましたが、ゆうゆうさんと同期で2021年4月に卒業予定でしたが、2人とも留年が決定してしまいました。

 

11位 まるちゃん

  • 名前:まるちゃん
  • 本名:非公開
  • 生年月日: 2000年9月24日
  • 年齢:20歳
  • 身長:非公開 160㎝くらい?
  • 血液型:O型
  • 出身:徳島県
  • 高校:非公開
  • 大学:大阪大学医学部 保健学科・看護専攻 (偏差値57.5)
  • 好きな食べ物:納豆、キムチ、卵

 

まるちゃんは積分サークルの3人目の女子メンバーで、すんさんに動画編集の仕方を教えてもらい積分サークルの動画の編集を担当しています。

 

ほんわか癒し系のまるちゃんは、大阪大学医学部 保健学科・看護専攻なので、看護師志望なのかもしれませんね!

 

まるちゃんは阪大の医学部ゴルフ部に入っているそう。まるちゃんのゴルフ姿も見てみたいですね。

 

けん玉の練習しているまるちゃんもとっても可愛いです!

 

こちらの動画ではまるちゃんについてたくさん知ることができますよ!

 

積分サークルのメンバーの勉強法は?

積分サークルメンバーは、阪大の中でも違う学部のメンバーも多いため、それぞれの得意分野のおすすめの勉強法を教えてくれる動画をアップしてくれています。

 

  • すんとおってぃは理学部・化学科編
  • まるちゃんとはしけん・さるえるは工学部&看護部
  • ゆうゆう・キム・ぴろまるは理数物生編
  • たっつー・るんとう・わがは文系・AO編

でそれぞれの勉強法を教えてくれています。

 

徹夜型が合う方、コツコツ勉強するほうがあっている方やっぱりそれぞれあると思います。

みんなの勉強法を見て、ご自身にあう勉強法が見つかるといいですね!

 

積分サークルの月収・年収などYouTubeの収入は?

積分サークルのYouTubeのチャンネル登録者数は、現在43.8万人です。

 

YouTubeのジャンルにより単価は異なりますが、チャンネル登録者数×10円くらいが月収相当といわれています。

それを踏まえると、積分サークルのYouTubeの月収は438万円・年収は5,256万円となりました!

 

積分サークル以外にも個人のチャンネルもあるメンバーが多いので、もっと収入があるのは確かですね。

 

メンバー数が多いのでどう配分しているのかまでは分かりませんが、編集担当・企画担当した人に多く振り分けるなど、頭のいいメンバーばかりなので上手く計算して配分しているのではないかなと思います。

 

まとめ

積分サークルメンバーの頭いいランキングや学歴は?勉強法・名前の由来・月収・年収についてまとめました!

 

  • 積分サークルのYouTubeの月収は438万円・年収は5,256万円
  • 一番頭がいいと思うのは、おってぃ→はしけん→キムさんと予想

ということでした!

 

それぞれ良い個性を持ったメンバーがそろっているので、今後どんな楽しい企画や勉強方法など動画がアップされるのか楽しみですね。

おすすめの記事