2018年から活動を開始している「ずっと真夜中でいいのに。(通称:ずとまよ/ZUTOMAYO)」。

 

実写映画「約束のネバーランド」の主題歌に「正しくなれない」が起用されたり、2月10日(水)にもセカンドフルアルバム『ぐされ』が発売されるなど今大注目のアーティストです。

 

ずとまよは今までTV出演はしたことがありませんでしたが、今回初めてTV出演が決まっています!

ずとまよSONGSテレビ初出演の放送日はいつ?再放送や見逃し動画の配信もあるかについても

 

ずとまよのヴォーカルは女の人がいることは分かってもずとまよのMVもアニメーションなので、ヴォーカル以外にメンバーがいるのか分かりずらく謎が多いですよね。

 

 

そこでこちらでは、ずっと真夜中でいいのに。

  • ベース・サポートメンバーのプロフィール
  • 経歴
  • 事務所
  • ヨルシカと同一人物なのか

についてまとめました!

 

 

ずっと真夜中でいいのに。(ずとまよ)のベース・サポートメンバーは?

ずとまよのベースメンバーとして明らかにされているのは作詞作曲とヴォーカルを担当している「ACAね(あかね)」のただ一人です。

 

そのほかのメンバーはベースメンバーではなくその時々によりサポートメンバーとしてずとまよを支えてくれています。

 

ずとまよが初めてYouTubeにアップし、ずとまよ人気が一気に爆発した「秒針を噛む」は、作詞・作曲はAKAね、そのほかにするボカロクリエイターのぬゆり(Nuyuri/Lanndo)が編曲、アニメーターのWabokuが映像制作全般担当を手がけました。

 

2作目の「脳裏上のクラッカー」の作詞作曲はACAねが行い、編曲は「100回嘔吐」・映像は「Waboku」、最新曲の「正しくなれない」では、編曲は久保田真悟(Jazzin’park)、100回嘔吐、ZTMY・映像は安田現象が担当するなど曲によって編曲・映像のサポートメンバーは変わっていますね。

 

ずとまよベースメンバーのACAねの本名・年齢・出身・事務所などwiki風プロフィール

名前:ACAね(あかね)
本名:非公開
誕生日:非公開 1998年の4月20日?
年齢:非公開 1998年の4月20日なら2021年1月現在22歳
出身地:非公開 新潟か大阪との噂
身長:非公開 155~160cmくらいと予想!
職業:シンガーソングライター

事務所: ワタナベエンターテインメント
好きなもの:ラーメン・茶わん蒸し

 

ACAねさんは作詞・作曲も手掛け・ずっと真夜中でいいのに(略称:ZTMY)のヴォーカル担当です。

 

ACAねの読み方は「あかね」で、本名や誕生日・年齢・身長・出身などもすべて非公開で明らかになっていませんが、1998年の4月20日生まれとの噂があり、本当なら2021年1月現在22歳です。

 

ライブでは顔出しされていますが、はっきりと顔が写らないように白くもやがかかっていたり、見えないようにする徹底ぶりがすごい!とも言われていますね。

今までテレビ出演もなく、Twitterやインスタでも口元から下しか写っていない画像しかありませんでした。

 

出身地も非公開ですが、新潟の有名な進学校だったという噂や、新潟ではなく大阪かもということも言われており、「ヒューマンノイド」のレイラサイダサブアッタッシャルの歌詞はアラビア語圏やヘブライ語圏では「夜」を意味する名前だそうで、作詞作曲をしているAKAねさんがその名前を知っていることを考えるとかなりの高学歴のリケジョなのかもしれません。

 

SONGS初テレビ出演の時も同じように白くもやがかかるようにして顔もはっきりうつらないようにするかもしれませんね!

ずとまよSONGSテレビ初出演の放送日はいつ?再放送や見逃し動画の配信もあるかについても

ACAね(ずとまよ)の本名・年齢wiki風プロフィール!経歴や彼氏・出身についても

 

AKAねは、小柄で可愛い!との噂も多く、高身長過ぎないということから個人的に155~160cmくらいと予想しました!

SONGSのテレビ初出演の放送もどのようになっているのか楽しみですね。

 

ずとまよのサポートメンバーのボカロ担当はぬゆり(Lanndo)?

ずとまよサポートメンバーとしては、ボーカロイドクリエイターはその時によって変わります。

 

「秒針を噛む」ではぬゆり(Nuyuri/Lanndo)が編曲・作曲はAKAねとぬゆりの2人で行われました。

そのほかにもずとまよの「眩しいDNAだけ」・「ハゼ馳せる果てるまで」の編曲も担当しています。

 

歌ってる時はLanndo名義で活動し、ボカロPではぬゆりとして活動しています。

性別は女性なの?と少し思いましたが、ぬゆりは男性です。

ずとまよのAKAねもぬゆりの「命ばっかり」をカバーしているものもありました!

 

名前:ぬゆり(Nuyuri/Lanndo)

愛称:ヌルット
本名:非公開
誕生日:3月14日
年齢:非公開
出身地:非公開
職業:シンガーソングライター・ボカロクリエイター・編曲家

公式HP:nuluth

 

2018年5月にニコニコ動画で『命ばっかり』が100万回再生を達成し、2016年に発表された楽曲『フラジール』は、YouTubeで現在1200万再生を突破するぬゆりの代表曲となっています。

 

ぬるりは過去にアルバムも発売されていますよ!

Outer Sample [ ぬゆり ]

楽天で購入

 

歌も歌い、ボカロPとして活動しているとはすごいですよね!

ぬるりは、ずとまよ以外にも「初音ミク」やEve×Sou コラボレーションアルバムの編曲も手掛けていますよ!

ずとまよの映像担当はWaboku?

ずとまよの映像も必ずこの人!と決まっておらず、曲により映像担当者も変わります。

 

Wabokuは、独特な色・絵で退廃的な世界観を描くアニメーション作家で、ずとまよの映像を手掛けたものは「秒針を噛む」・「脳裏上のクラッカー」・「ハゼ馳せる果てるまで」・ 「MILABO」などがあります。

編曲の方もその時により変わるので、編曲・映像の人は必ずしもセットで決められているわけではなさそうですね。

 

名前:Waboku

本名:中島渉(なかじまわたる)?
誕生日:7月29日
年齢:非公開 26歳くらいと予想

性別:男性
出身地:非公開

出身大学:東京工芸大学芸術学部アニメーション科
職業:アニメーション、MVなど動画作成

受賞歴:CGアニメコンテスト「VOYNICH」佳作・第21回学生CGコンテスト「EMIGRE」最優秀賞

公式HP:Waboku

 

誕生日はTwitterにも書かれていますが、年齢は公表されていません。

Wabokuが卒業制作で作ったものが札幌国際短編映画祭で流れるとのツイートがあり、2015年に卒業制作ということは26歳くらいと思います。

 

Wabokuは第21回学生CGコンテストで「EMIGRE」で最優秀賞を受賞しました!


YouTube『EMIGRE』(中島 渉)と書かれているのでWabokuの本名は中島渉さんだとおもいます。

そのころから今の線のタッチの描き方の感じや色味似ていますね。

 

Wabokuは、ずとまよ以外にもEveの「トーキョーゲットー」・「お気に召すまま」や、初音ミク10周年記念コンピレーションアルバム「Re:Start」収録曲の「快晴」の映像も手掛けています。

ずとまよの経歴は?

ACAねさんは2年前までギターで引き語りも行っており、急遽代々木公園でシークレット路上ライブも行われていました!

一人だけ見れたとかうらやましすぎますね。

 

路上ライブ時代は「ACANE」として活動しており、路上ライブ時代には「あの娘シークレット」のカバーしたり、現在もずとまよのライブで歌ったりしていますよ。

 

 

ACANEとして路上ライブを行い、2018年6月4日からずっと真夜中でいいのに。の活動をはじめ、YouTubeに「秒針を噛む」のMVを投稿し、リスナーの拡散も大きく新人ながらも2021年1月現在は7889万回再生を突破しました。

 

11月14日にミニアルバム『正しい偽りからの起床』でメジャーデビューを果たし、2019年には初の正式なワンマンライブ「1st LIVE 〜まだ偽りでありんす。〜」を開催しチケットも即完売し追加公演「東名阪ツアー1st LIVE 〜まだまだ偽りでありんす。〜」も開催され、10月には初の全国ツアー「潜潜ツアー」が開催されました。

 

2019年12月31日には初めてCOUNTDOWN JAPAN 19/20に出演し、映画「さんかく窓の外側は夜」主題歌に「暗く黒く」が選ばれました。

その後も10月には東京大阪横浜の三都市で「やきやきヤンキーツアー (炙りと燻製編)」のライブが開催が決まり、ライブのチケットも即ソールドアウトするなどチケットの倍率も上がってきて取りづらくなっています。

「正しくなれない」が実写映画「約束のネバーランド」の主題歌に使われることが決まるなど、ずとまよの人気もどんどん増してきていますね。

 

ずとまよとヨルシカと同一人物なの?

ずとまよとヨルシカが同一人物なの?とも噂されていますが、ヨルシカのボーカルはsuis、ずっと真夜中でいいのに。のボーカルはACAねでお2人は別人です。

ヨルシカ以外にもYOASOBIやYUIにも似てるとも言われたりしますが、YOASOBIのボーカルはIKURAでなので別人ということが分かりました!

 

聴き比べてみると、3人とも高音のところがかなり違い、YOASOBIのIKURAは優しい歌声で、ヨルシカのsuisの方がAKAねよりすこし声も太いように思いますね。

 

ACAねはどちらかというとYUIの方が声質が似てる気もします!

https://twitter.com/zutomayo/status/1348208023156576256?s=20

https://twitter.com/bst_anime/status/1349392261235150848?s=20

ヨルシカも顔出ししていないので、顔出ししているのはYOASOBIだけですね!

 

ずっと真夜中でいいのに。の名前の由来(意味)は?

ずっと真夜中でいいのに。の名前の由来は、以前「黒く塗りつぶす僕らを」という楽曲に「ずっと真夜中でいいのに」という歌詞で始まる曲を作ったことから「ずっと真夜中でいいのに。」という名前が付けられました。

AKAねは略称の「ずとまよ」とつけたかったみたいですね!

 

「黒く塗りつぶす僕らを」は音源化されていないため実際に聞くことは出来ません。

ファンからは「黒く塗りつぶす僕らを」聞きたい!との声も多いので、またいつかアルバム曲としてでも入れてもらいたいですね!

セカンドフルアルバム『ぐされ』が発売!

2月13日(水)には、セカンドフルアルバム「ぐされ」が発売されます!

 

『ぐされ』には『Project:;Cold』の主題歌「勘ぐれい」や実写映画『約束のネバーランド』主題歌「正しくなれない」など全13曲が入る予定です。

 

楽天市場でも先着特典付きのものが予約販売されていますよ!

楽天市場もずとまよ応援店の1つなので、フロッピーディスク風デザインジャケの「オリジナル8bit(ファミコン風)アレンジCD(2曲入り)」付きです。(アレンジCDの2曲は非公開)

 

先着特典はなくなり次第終了なので、早めに購入することをおすすめします。

 

初回限定LIVE盤

CD1枚+ブルーレイ1枚

ブルーレイ収録内容

  • 2020/8/6(木)に行われたオンラインライブ「NIWA TO NIRA」 完全収録 約60分
    プレイパス(R)対応 でブルーレイの映像をスマホにダウンロードも可能
  • ACAね ASMRの旅 滝と焚火編 約60分

 

通常盤 CD1枚

CD収録曲 (全形態同じ)

  1. むねのけむり
  2. 正しくなれない
  3. お勉強しといてよ
  4. 勘ぐれい
  5. 機械油
  6. 暗く黒く
  7. MILABO
  8. ロンリネス
  9. 繰り返す収穫
  10. 仮眠
  11. 低血ボルト
  12. 奥底に眠るルッツ
  13. ボーナストラック 暗く黒く ピアノVer.+ライブVer.

 

にらちゃん(約15cm)・うにぐりくん(約5cm)特製フィギュアやランダム1000枚限定ACAね 直筆サイン入りポストカードが入っている【”強”初回限定DELUXE盤】はどこで買えるか調べてみたとこと、楽天市場やユニバーサルミュージックジャパン・タワーレコード・HMVでもすでに売り切れていました。

定価9,900円(税込)がAmazonでは22,500円と高額で販売されているものもありました。

 

2月10日(水)発売なので店頭に直接行けばもしかしたら購入できるかもしれませんね!

まとめ

ずっと真夜中でいいのに。ベース・サポートメンバーのプロフィールは?経歴・事務所・ヨルシカと同一人物なのかについてまとめました!

 

  • ずとまよのベースメンバーはAKAね一人だけ
  • サポートメンバーはその曲によって変わり、「秒針を噛む」の編曲はぬるり、映像はWaboku担当
  • ACAねの本名・年齢・出身など非公開で出身は新潟か大阪で理系で頭がよさそう!
  • AKAねの生年月日は1998年4月10日生まれの22歳かもと噂されている
  • ずとまよの前はACANNEとして路上ライブも行っており、2018年からずとまよとしてYouTubeで活動を始めた
  • ヨルシカ・ずとまよ・YOASOBIの3人は別人
  • ずとまよSONGSテレビ初出演の放送日はいつ?再放送や見逃し動画の配信もあるかについても

ということでした!

 

ずとまよの今後の活動も楽しみですね。

おすすめの記事