2021年4月16日に「名探偵コナン 緋色の弾丸」が上映開始に早くも興行収入22億円を突破し、ぐんぐん売上を伸ばしています。
公開が延期になったこともあり、待ちに待った劇場作品に何回も通っている方も多いのではないでしょうか。
『名探偵コナン #緋色の弾丸』公開から3日間で興収22億円突破🎊シリーズ初の100億円超え濃厚の"弾丸スタート"切るhttps://t.co/bfiBiScd6Q
【舞台挨拶】1年越しの公開に感慨https://t.co/Uz8A3MEVU1@conan_movie pic.twitter.com/e97u7OLG9i
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) April 19, 2021
話題沸騰中の「名探偵コナン 緋色の弾丸」ですが、緋色の弾丸に向けて2021年2月11日から3月4日までの3週間限定で劇場上映されていた、赤井一家に焦点を当てたテレビシリーズの特別総集編「名探偵コナン 緋色の不在証明」が早くもhuluで配信が決定しました。
3週間限定の上映だったので、見逃した方も多いと思います。いち早く配信サイトで見れるのはうれしいですよね!でもそのためにhuluに登録するのも少しためらいます。
そこで今回は「名探偵コナン 緋色の不在証明」について調査しました!
- 名探偵コナン 緋色の不在証明の内容やあらすじ
- 評価や興行収入
- 緋色の不在証明のグッズやDVD情報
- 無料視聴方法
Contents
「名探偵コナン 緋色の不在証明」の内容やあらすじは?
劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』公開記念/『名探偵コナン 緋色の不在証明』5月11日(火)よりHuluにて先行配信 決定!
赤井一家にフィーチャーした特別総集編!#名探偵コナン #緋色の弾丸 https://t.co/mkP4iY4xQS
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) April 21, 2021
原作でも大人気の赤井秀一の物語を主軸に、これまで断片的に明かされた世良真純、羽田秀吉、メアリーら“赤井一家”をクローズアップし、関係性を紐解く。しっかりと赤井ファミリーの背景をおさらいしておきたい人におすすめです!
本編に加え、江戸川コナンの声優を担当する高山みなみによるナレーションと、新たな音響が追加された。
この作品は、映画オリジナルストーリーというわけでなく、TVアニメシリーズの赤井秀一を中心に赤井ファミリーのストーリーをわかりやすくまとめた総集編になっています。
原作やアニメで、見逃した部分もこの総集編を見れば内容がしっかり理解できますし、「緋色の弾丸」を見る上でも抜け目なく映画に没頭できると思いますよ!
また劇場版のようなシーンは、TVアニメの映像を使用しているのでないですが、音響は映画仕様になっているので大迫力の音響と大きな画面で復習できるのはいい体験ですよね!
残念ながら、劇場公開は終了してしまいましたが赤井ファミリーファンなら見逃せない総集編だったと思います。
「名探偵コナン 緋色の不在証明」の評価や興行収入は?
名探偵コナン 緋色の不在証明の最終興行収入は12億円でした。3週間の限定上映(延長有り)だということ、TVアニメシリーズの総集編でありコロナ禍だったこともあって、いつものような興行収入ではありませんでしたね。
ちなみに前作の、「名探偵コナン 紺青の拳」は93.7億円でした。
評価については、賛否両論ありますね。
TVアニメシリーズからの編集された映像の上映ということもあって、赤井ファミリーについて詳しく知らなかった方や、逆に熱烈な赤井ファミリーファンには好評な一方、通常料金を取るのはおかしいのでは?という厳しい声も。
映画館で見るなら新しい情報や映像が見たい!というのもファンの心理ですよね。
そういえば、昨日は名古屋で名探偵コナン 緋色の弾丸を観ました
不在証明を観ておいて良かった☺️
ゴルゴ13やライミ版スパイダーマン2の様なシーンも・・・
ついでに売り切れていたシン・エヴァンゲリオン劇場版:||のパンフも売っていたので買ってきました pic.twitter.com/MYoxthOpKc— 寛 (@hirooomt) April 18, 2021
今日、緋色の不在証明に見てきました!上映最終日に何とかすべり込み😅すごく久しぶりの映画館でチケット買うのにあたふたした(笑)
赤井ファミリーの復習出来て良かった😊
映画館もいよいよ!明日!っていう熱気があってワクワクした🎶✨
っていうか…12時もうすぐ!緋色の弾丸楽しみ!! pic.twitter.com/vIdIpmdSdw— まゆっち。 (@va_mayu569) April 15, 2021
「名探偵コナン 緋色の不在証明」のグッズやDVD情報は?
今日、通院帰りにTOHOシネマズ梅田へ行って来ました❗️👍🏻✨
限定グッズに関しては、緋色の不在証明グッズはほぼ売り切れですね😓💦
緋色の弾丸グッズはクオカード以外はまだ在庫がありますよ❗️👍🏻✨ pic.twitter.com/Vq0rwJrWi1
— detectiveprince (@shinichi_lovyou) April 17, 2021
緋色の不在証明は、上映期間が終了していることもあり映画館だとグッズが買えないところが多いようです。
現在ネットで購入できるのは、
が公式グッズを取り扱っています。売り切れの商品も多いので、購入はお早めに!
「名探偵コナン 緋色の不在証明」の映画や名探偵コナンTVアニメシリーズを無料視聴する方法
「名探偵コナン 緋色の不在証明」が5月11日からhuluで先行配信することが決定しました。
劇場版『 名探偵コナン 緋色の弾丸 』大ヒット公開中!
⾚井⼀家の謎や正体にフィーチャーした特別総集編
『名探偵コナン 緋⾊の不在証明』が
5/11(火)~Huluにて先行配信決定😆👏詳細はこちら▷ https://t.co/fKTqDno0Su#コナン観るならHulu#名探偵コナン#赤井秀一 pic.twitter.com/2pIDw9ycNF
— Hulu Japan (@hulu_japan) April 20, 2021
「名探偵コナン 緋色の弾丸」の公開後に、復習作品として「名探偵コナン 緋色の不在証明」を見るのもいいですよね!映画館で見逃した方にも嬉しいニュースです!
さらに過去の映画作品「劇場版 名探偵コナン 純黒の悪夢」や名探偵コナンTVアニメシリーズを楽しむなら、2週間の無料トライアルがあるhuluがおすすめです!
huluはネットからの申込みで、最短1分で無料トライアルに登録できて、過去の映画作品「劇場版 名探偵コナン 純黒の悪夢」やTVアニメシリーズの見逃し配信も見れるようになりますよ!
有料チャンネルの契約となると、会員登録が面倒だったり、見るまでに時間がかかりそうというイメージがありますよね。
でも実際は、huluはネットから無料トライアルの登録も3ステップで完了するので、無料トライアル申込をするだけですぐに視聴できるのでとても簡単です。
huluについて
- 登録後すぐに動画視聴可能!
- 「名探偵コナン 緋色の不在証明」の先行配信や過去の映画作品「劇場版 名探偵コナン 純黒の悪夢」や「劇場版 名探偵コナン ゼロの執行人」やTVアニメシリーズが見放題
- 月額1,026円(税込)で見放題と安価で料金設定も分かりやすい
- 見放題作品が6万本以上
- 高画質で画質も良い
- 作品をダウンロードすればオフラインで利用可能 (スマホ・Amazon Fire タブレット
のみ) - 日本海外の注目作品が見れる「Huluプレミア」作品も見放題!(追加料金なし)
- アーティストのライブ独占配信や日テレオンデマンドも配信中
- 洋画・邦画・アニメ・韓国ドラマ・Huluオリジナルドラマ・キッズ向け作品も充実
他にも、huluは月額1,026円(税込)と定額制動画配信サービスの中でも安価で、 日テレと提携しているので日テレ番組もたくさん配信しています。
しかも無料トライアル期間中に解約すれば、追加料金もかからずノーリスクで解約することも可能ですが、
huluなら無料トライアル中の機能制限もないので、トライアル期間中も見放題作品を存分に楽しむことが出来ますよ!
GW中に登録して休みに過去作品を全部見直して、「名探偵コナン 緋色の不在証明」を見て二週間以内に解約すれば追加料金はかかりません。
劇場版『 名探偵コナン 緋色の弾丸 』4/16公開記念🎉
Huluでは、劇場版5作品 & 「紅の修学旅行編」を先行配信中😆✨この中でみんなの推し作品は?#私が選ぶ劇場版コナン をつけて
この投稿を「コメント付き RT」して教えて!https://t.co/xa4LxoctpE#コナン観るならHulu pic.twitter.com/xCD8Cx7264— Hulu Japan (@hulu_japan) March 14, 2021