天皇杯・皇后杯全日本卓球選手権大会が11日から丸善インテックアリーナ大阪で始まりました。
その全日本卓球選手権に35歳にして初出場するのが岩城禎(いわきただし)選手です!
卓球といえば、若い世代の選手が多く、トップ選手たちはみんな小さい頃からやっているイメージが強いですよね。
実際に、この大会に選ばれるのもとんでもない競争率で半分プロみたいな人たちの中から、岩城禎選手は選ばれたのです!!すごいですよね!
そんな謎多き岩城禎選手はどんな人なのか?調査してみました!
- 岩城禎選手の年齢や大学など経歴プロフィール!
- 岩城禎選手の仕事や收入は?
- 岩城禎選手の実家や父親はどんな人?
- 岩城禎選手は結婚してる?奥さんはどんな人?
岩城禎選手の年齢や大学など経歴プロフィール!
岩城禎さんおもろい
ポテンシャルの使い方ある卓球ストーカーの全日本卓球 弁護士への道も公務員の職も捨てて・・・(伊藤条太) - Y!ニュース https://t.co/S7J74rSkrD
— 山崎 響 (@yamahibijp) January 12, 2021
岩城禎(いわきただし)選手の簡単な経歴プロフィール!
- 年齢 35歳
- 高校 奈良学園
- 大学 神戸大学法学部(5年で卒業)
小学生5年生の頃に卓球と出会い、父親と卓球台で練習するようになると、めきめき上達していく岩城禎選手でしたが、中高一貫の進学校である奈良学園に入ると、朝から晩まで卓球をする日々を送るようになります。高校での最高成績は奈良県でベスト8でした。
ちなみに奈良学園の偏差値は71で、県内7位の高校です。さらに入学時の成績は上から3番だったそうなので、とても頭が良かったことがわかりますね。
卓球漬けの毎日で勉強は二の次だった為、卒業時の成績は下から3番になってしまっていました。
そこから、浪人したのち卓球部のレギュラーになれそうな神戸大学法学部に入学。
神戸大学の法学部は筑波大学や、名古屋大学といった名門大学と同じくらいの入学難易度なので、浪人時代は卓球以外に勉強にも時間を割いていたのでしょう。
卓球の練習に使う集中力を勉強でも発揮して一気に成績を上げてそうですね。笑
練習場に入り浸る生活が部員の中で有名なほど、練習に打ち込んでいた岩城禎選手ですが、成績は関西リーグ3部の神戸大学卓球部で3位でした。
卓球の成績だけ見ると、将来有望な選手!という訳ではなかったようですね。
ですが、奈良学園に成績3番目で入学したり、下から3番の成績から浪人一年で神戸大学法学部に入学するなど、元々とても頭の良い人なのがわかりますよね。
岩城禎選手の仕事や收入は?
岩城禎選手は、神戸大学法学部を卒業後に大和郡山市役所に就職します。
地方公務員の30代の平均年収はだいたい530万円です。
地方によって差はありますが、だいたいこのくらいは稼いでいそうですね。
公務員になった理由も、「卓球の練習時間を確保できそう」という理由だったそうで、
2年後にはさらに卓球の練習時間を増やすために、市役所を辞めて投資で生計を立てるようになり、投資も順調だそうです。
そのうち朝まで練習しても誰にも怒られない卓球場を建てるつもり、とお話されているので卓球と共に生きている感じがすごく楽しそうです!
中々そこまでのめり込めるものと出会えませんよね!
岩城禎選手の実家や父親はどんな人?
岩城禎選手の父親は弁護士をされているそうです。
ご自分の弁護士事務所を継がせようと、小学校を受験したり、はたまた卓球の練習相手になったり教育熱心なお父さんだったそうです。
弁護士事務所を持っていたり、小学受験や中高一貫の奈良学園に通っていることを踏まえると、かなり裕福な家庭で育った印象を受けます。
ですが、いつかは弁護士になってくれると思っていたお父さんも、公務員試験を受けた時はキレたそうです。
岩城禎選手の頭の良さなら、少し勉強すれば弁護士にもなれたでしょうね。
岩城禎選手は結婚してる?奥さんはどんな人?
岩城禎選手は結婚されています。
奥さんについての詳細は不明でしたが、結婚にまつわるエピソードがありました。
【27歳になった時、つき合っていた彼女から、「司法試験に受かるか就職しなければ別れる」と告げられ、仕方なく練習時間を確保できそうな公務員になり、就職と同時に結婚した】というエピソードです。
明記されてはいないですが、当時付き合っていた彼女が現在の奥さんだと思います。
卓球にすべてを注いでいた岩城禎選手も、奥さんの一言で就職を決意されてこそ今があるんですね!
まとめ
岩城禎選手は現在35歳で全日本卓球選手権に初出場されます!年々、低年齢化していく卓球界の中でも35歳で初出場するっていうのが、カッコいいですし夢がありますよね!
高校は奈良学園・大学は神戸大学と偏差値も高い学校で、卓球に学生時代を費やし、就職と同時に結婚をし、公務員を経て、さらにたくさん卓球をするために投資で暮らしています。
弁護士のお父さんは、事務所を継いでほしかったようですが、人生でこれだけ好きなものが見つかるって素敵なことですよね!
そんな卓球大好きな人生を送っている岩城禎選手。若手が多い代表選手の中に混じってどんなプレーを見せてくれるんでしょうか?
これからの活躍が楽しみですね!