芸人の【桜 稲垣早希】さんと、【りおなり】さんをご存知でしょうか?
2019年に結婚を発表したお2人で、現在は第一子となる息子さんも誕生しています。
それぞれ個人でのチャンネルを持っていますが、現在特に注目されている夫婦チャンネルも話題です。
夫婦チャンネルならではのテーマを中心に、出産や育児の記録など、
同じ状況の人や過去に同じ経験してきた人々から多く注目されています。
今回は、
りおなり夫婦のビログ旅の本名や年齢など経歴プロフィール!
りおなり夫婦のビログ旅の所属事務所や仕事は?
りおなり夫婦のビログ旅の収入や年収は?
りおなり夫婦のビログ旅の結婚の馴れ初めは?
りおなり夫婦のビログ旅の赤ちゃんの名前は?
についてまとめましたので、是非ご覧ください!
Contents
りおなり夫婦のビログ旅の本名や年齢など経歴プロフィール!
本名:林 理央也(はやし りおや)
生年月日:1992年2月27日
年齢:29歳(2021年5月現在)
出身:愛知県高浜市
本名:稲垣早希(いながき さき)
生年月日:1983年12月27日
年齢:37歳(2021年5月現在)
身長:166cm
出身:兵庫県神戸市東灘区
最終学歴:私立甲子園学院高等学校
桜 稲垣早希さん (@InagakiGelion) / Twitter
桜 稲垣早希(@ronsangata) • Instagram写真と動画
稲垣早希さんは、あのエヴァンゲリオンのキャラクターの物まねで一躍有名になりましたよね。
現在も動画の中で、エヴァンゲリオンに関する動画が投稿されることもあり、
当時からのファンにとっては、あの頃と変わらない稲垣早希さんの姿を見ることができるのは嬉しいですよね。
一方、旦那さんのりおなりさんですが、
全くの一般人というわけではなく、稲垣早希さんと結婚する前からYouTubeの活動を行っていました。
ですが、YouTuberとして個人で活動していたわけではなく、
あの有名YouTuberマックスむらいさんの動画に出演していました。
なので、知っている人には知られている人物ではないかと思います!
りおなり夫婦のビログ旅の所属事務所や仕事は?
りおなりさんは現在フリーランスで活動しています。
お仕事としては、YouTuber・フリーランスの動画編集としています。
前職は、AppBankにてマックスむらいのチャンネルの製作責任者をしていたそうです。
りおなりさんは稲垣早希さんと結婚し、お子さんが誕生する前にこちらのお仕事を
退職してフリーランスの道を選択しました。
お子さんが産まれる前に仕事を辞めることに、不安を感じる人が多いのではないかと思います。
マックスむらいさんは言わずと知れた人気YouTuberなので、
一緒にお仕事をしていた当時はかなり安定した収入があったものと思われますが、
フリーランスでも充分稼げる見込みがあったのではないでしょうか。
家族の時間を大事にしたいという理由からの退職だったようですが、
現在のりおなりさん家族の姿を見ていると、この選択は大正解だったと感じますよね!
りおなり夫婦のビログ旅の収入や年収は?
YouTuberの収入を独自の方法で計算したサイトを参考に、
【りおなり夫婦のビログ旅】の収入を調べてみたところ、
累計収入は約545万円、
推定収入は約331万円でした!
また、ご夫婦それぞれチャンネルを持っていることもあり、
複数の収入源があるものと考えられます。
ゲームの実況動画が中心のりおなりさんの個人チャンネル(チャンネル登録者数 約1.3万人)の動画総再生回数は約30万回、
ASMR動画を中心に投稿する稲垣早希さんの個人チャンネル(チャンネル登録者数 約22万人)の動画総再生回数は約6800万回でした。
りおなりさんは2020年1月にチャンネル開設したこともあり、これから軌道にのっていくのではないでしょうか。
稲垣早希さんは2016年4月から現在までで約5年も動画投稿を行っています。
推定年収は約80万円という計算でした!
個人チャンネルと夫婦のチャンネルを合わせると、YouTubeだけの収入でも、年収は400万円以上ある計算になりますね。
りおなりさんの個人のお仕事(フリーランスの動画編集)の収入を合わせるとより多い収入が見込まれますので、
とても安定した生活を送っているのではないかと思います!
りおなり夫婦のビログ旅の結婚の馴れ初めは?
りおなりさんと稲垣早希さんの結婚までの馴れ初めを調べました。
出会いのきっかけは、マックスむらいさんのチャンネルに稲垣早希さんが出演したことでした。
この出会いから、稲垣早希さんは自身のYouTubeチャンネルの相談をりおなりさんにするようになり、
編集の仕方など様々なアドバイスを受けるうちに距離を縮めていったとのことでした。
そしてアニメが好きという共通点などもあり交際に発展、
稲垣早希さんは拠点であった大阪から上京し、りおなりさんと同棲がスタートします。
2018年、稲垣早希さんの誕生日である12月27日にプロポーズし、
翌年2019年のりおなりさんの誕生日である2月27日に入籍、結婚を発表しました。
2020年2月には第一子の男の子を出産しています。
稲垣早希さんがなおなりさんよりも8歳年上ということでも話題でしたが、
年齢差を感じさせないほど仲睦まじい様子が印象的ですよね!
とても順調で理想的な結婚生活で、羨ましく思う人も多いのではないでしょうか。
りおなり夫婦のビログ旅の赤ちゃんの名前は?
【ご報告】
2月4日に3104gのファーストチルドレンの元気な男の子を出産致しました。母子共に健康です!
出産は大変でしたが、たくましい泣き声でホッとしました☺️これから私も母としてもっとしっかり強く頑張りたいと思います! pic.twitter.com/oM2ScHCQlp— 桜 稲垣早希 (@InagakiGelion) February 5, 2020
2020年2月4日に誕生したお子さんは、「トニー君」と呼ばれて親しまれています。
あくまで愛称なので、正式なお名前は非公表のようです。
ちなみに愛称トニーの由来は、米アニメ「アイアンマン」の主人公からきているようです。
今では視聴者にもトニーが定着しており、トニー君に向けたコメントも多く見受けられます。
まとめ
りおなり夫婦について調べました。
仲睦まじく理想的な夫婦のりおなりさんと稲垣早希さんですが、
こんな動画もありました。
コロナ過での育児の大変さ、家庭崩壊の危機など、
おしどり夫婦だと思っていた2人でもたくさんの困難を乗り越えてきたんですね。
これまで語られることなかった内容だけに、驚く視聴者からのコメントも多かったですが、
自分の状況と重ねて親近感や共感を生む動画でもあると思います。
こういった動画も、視聴者からの好感に繋がっているのではないでしょうか。
これからもりおなり夫婦の活躍が楽しみですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!