フラメンコロイドというバンドのメンバーが送る、
「ロイドごはん」というYouTubeチャンネルをご存知でしょうか?
メロンシートさん、あやさん、まこさんが日本全国のB級グルメを食べ歩くチャンネルで、
現在チャンネル登録者数は14.8万人を記録しています。
㊗️遂に登録者10万人を突破㊗応援下さった皆様のおかげでここまでくることができました!本当にありがとうございます!皆様から頂くご意見など、その言葉をしっかり受けとめてもっと楽しいチャンネルになるよう頑張って行きます!これからもどうぞ宜しくお願いいたします!#ロイドごはん #感謝を込めて pic.twitter.com/jwn3P9zVdw
— ロイドごはん フラメンコロイド (@roidgohan) September 28, 2020
今回は、
- ロイドごはん(フラメンコロイド)の年齢や本名などメンバーの経歴プロフィール!
- ロイドごはん(フラメンコロイド)の所属事務所や仕事は?
- ロイドごはん(フラメンコロイド)の収入や年収は?
- ロイドごはん(フラメンコロイド)は結婚してる?
について調べましたので、是非ご覧ください!
Contents
ロイドごはん(フラメンコロイド)の年齢や本名などメンバーの経歴プロフィール!
松村哲志
活動名:メロンシート
京都市出身
松村哲志 Meloncito フラメンコギタリスト YouTubeさん (@meloncito310) / Twitter
高橋愛夜(あや)
栃木県出身
早稲田大学 大学院出身
あべまこと
多摩美術大学卒業
ロイドごはん フラメンコロイドさん (@roidgohan) / Twitter
フラメンコロイドさん (@flamenkoroid) / Twitterろロイド
まずフラメンコロイドのリーダー、松村哲志さんの紹介です!
活動名の由来ですが、スペインの大御所の踊り手さんから、「メロンシート」と呼ばれたことがきっかけでした。
メロンシートはスペイン語で「小さなメロン」という意味だそうです。
スペインに行ったきっかけは、上京して住んでいたアパートを立ち退きにあってしまい、
友人に住む場所を相談したところ、
「こんな所に住もうとせずに、スペインに行け」
と助言(?)されたことだそうです。
昔から絵を描くことが好きだったメロンシートさんのアーティスティックな面を知っていての言葉だったのではないかと思いますが、
必要最低限のお金を持ってスペインに行くことを決意しました。
その中で様々な経験をしながらギターに出会い、フラメンコに出会い、現在の活動に繋がってきます。
スペインではギターやフラメンコに接する機会がとても多かったそうで、
メロンシートさんも見よう見まねの独学でギターを学んできました。
一方あやさんは大学在学中に、できたばかりのフラメンコのサークルに入ったことがきっかけでした。
主にダンスがメインでしたが、フラメンコの衣装が性に合わなかったこともあり、
その内歌を歌うようになりました。
2007年、日本フラメンコ協会主催の新人公演カンテ部門で奨励賞を受賞します。
もともとは心理学について大学で学んでおり、心理カウンセラーとしての一面もあります。
あべまことさんは大学在学中に、絵を観に行ったバルセロナでフラメンコに出会います。
スペインと行ったらフラメンコということで、現地でライブに行ったことをきっかけに、
フラメンコの虜になったそうです。
帰国後は大学のサークルに入るほどのめりこみました。
大学卒業後に本格的にフラメンコに関わるようになり、
2005年に日本フラメンコ協会主催第14回新人公演のカンテ部門の新人賞、
2006年には、コンクールのために来日していたスペイン人審査員に才能を認められ、
特待生としてクリスティーナヘレンフラメンコ学校に入学します。
3人とも生年月日などは公表していないようです。
動画などで見た印象だと、40~50代ではないかと思われます。
フラメンコとの出会いは大学在学中や大人になってからという点が意外にも感じました。
特にメロンシートさんの歴史はとても興味深く、現地でたたき上げて磨いた技術は本物ですよね。
メロンシートさんがスペインに滞在していた当時は、スペインの治安がとても悪い時代だったそうで、危険な思いもたくさんしたみたいです。
こちらの動画にて自己紹介がされていますので、是非チェックしてみてください!
同時進行で焼かれているステーキも、とても美味しそうです!↓
ロイドごはん(フラメンコロイド)の所属事務所や仕事は?
ロイドごはんのフラメンコロイドは、YouTube事務所大手のUUUMに所属しています。
お仕事はYouTuber、また日本全国をフラメンコのライブで巡っています。
ロイドごはんからフラメンコロイドを知る人も多いかと思いますが、
食事をしているときと演奏をしているときのギャップが大きいですよね!
ギターを演奏するメロンシートさん、とってもカッコいいです!
現在はなかなか全国で演奏する機会は少なそうですが、
ロイドごはんのYouTubeはほぼ毎日投稿しています!
ロイドごはん(フラメンコロイド)の収入や年収は?
YouTuberの収入を独自の方法で計算するサイトを参考に、
ロイドごはんのチャンネルの収入を調べてみました!
累計収入は約1124万円、
推定年収は約641万円でした!
2017年6月にチャンネルスタートしてから現在までで、
動画総再生回数は9300万回超えです。
チャンネルをスタートした当初はなかなか注目されませんでしたが、
2019年に登録者数1万人、1年後の2020年には10万人と着実にファンを増やしています。
ロイドごはんを観て、次に食事に行くお店をリサーチしても良さそうですよね!
ロイドごはん(フラメンコロイド)は結婚してる?
ロイドごはんのメンバーが結婚しているのかどうか気になりますよね。
検索をしてみると、「フラメンコロイド あや 結婚」というキーワードが先頭に出てきましたが、
残念ながら有力な情報はでてきませんでした。
他のメンバーも、結婚をしているという情報が見当たりませんでしたが、
年齢的にも結婚をしていてもおかしくないですよね。
イメージ的には、みなさん独身で音楽や食事を楽しみながら毎日過ごしているような雰囲気もぴったりですが、
実際のところはどうなのでしょうか。
気になりますよね!
まとめ
ロイドごはんのメンバーについて調べました。
フラメンコのバンドを身近に感じる機会は少ないかと思いますが、
そういったバンドのメンバーが投稿するグルメ系YouTubeはとても面白いなと感じました。
バンドの演奏中とは打って変わったメンバーの姿はとても親しみやすくて親近感がありますよね。
様々な場所で食事をしているので、知っているお店が紹介されているかもしれません。
これからもロイドごはんのフラメンコロイドの活躍が楽しみですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!