イラストレーターでYouTuber「さいとうなおき」さんをご存知でしょうか?

 

 

誰もが知るゲームやアニメなどに携わっているイラストレーターで、

YouTubeでは主に、イラストを描く際の道具の紹介や上達方法などを紹介しています。

 

動画のサムネイルもとても気になるものが多く、

思わず再生してしまいますよね。

 

今回は、

さいとうなおきの本名や大学など経歴プロフィール!

さいとうなおきの所属事務所や仕事は?

さいとうなおきの収入や年収は?

さいとうなおきは結婚してる?

さいとうなおきが出版してる書籍やイラスト本は?

についてまとめましたので、是非ご覧ください!

さいとうなおきの本名や大学など経歴プロフィール!

本名:齋藤 直葵

生年月日:1980年11月13日

年齢:40歳(2021年6月現在)

出身地:山形県

出身大学:多摩美術大学GD科

さいとう なおき@パレット団さん (@_NaokiSaito) / Twitter

 

幼いころからドラゴンボールの絵を描くことが好きだったというさいとうなおきさん。

欠かさず少年ジャンプの発売日に買いに行き、

ドラゴンボールの気に入った絵を写して描いていたそうです。

 

そんな幼少期を経て、あの多摩美術大学を現役で一発合格しています。

 

多摩美術大学を卒業後、コナミデジタルエンタテイメントに入社し、

人気サッカーゲーム「ウイニングイレブン」の作業を務めます。

ですがこちらは1年半程で退社してしまいました。

 

その後はフリーランスとしてイラスト業務や漫画家としても活動し、

人気アニメ「ポケットモンスター」のキャラクターデザインなども手掛ける

ポケモンカード公認イラストレーターです。

 

「ポケモンサン・ムーン」「やまおとこ」「かんこうきゃく」のデザインを担当されたそうです。

 

これまでの経験を生かし、YouTubeではイラストの初歩から専門的な部分までをわかりやすく解説しています。

 

 

実力あるプロのイラストレーターのYouTubeチャンネルは、

とても需要が高いですよね!

視聴者層はイラストに興味がある若い世代から大人の世代まで幅広いように思います。

さいとうなおきの所属事務所や仕事は?

既に触れていますが、さいとうなおきさんはフリーランスで働いています。

 

 

さいとうなおきさんの代表的なお仕事はこちらです。↓

  • 『三国志パズル対戦』『ラストピリオド』『ヴァルキリーコネクト』のキャラクターデザイン&イラスト
  • ポケットモンスターサン・ムーン』のトレーナーイラスト
  • 『初音ミク』のグッズやイラスト等
  • 『グラップラー刃牙シリーズ』の着彩   など

 

現在フリーランスとしてイラスト関係の仕事をしながら、

2019年10月にYouTuberとしての活動もスタートしました。

 

 

なので現在のお仕事は「イラストレーター」と「YouTuber」ということになるかと思います!

さいとうなおきの収入や年収は?

さいとうなおきさんの収入を調べてみました。

 

 

こちらの動画を観てみると、

「世の中に浸透する働き方をしていないイラストレーターでも、

年収1000万円を超えている人はたくさんいる」

と発言されています。

 

さいとうなおきさんは表立った仕事や代表作も多いところを考えると、

それ以上の金額を稼いでいるとも受け取れますよね。

 

大学卒業後の会社員として働いていた期間には、

「当時の上司のお給料を知って”こんなにもらっているの?!”と驚いた」

とも発言していました。

 

そして現在、その頃の上司と同じくらいの年齢になりましたが、

現在のフリーランスで働くさいとうなおきさんの収入のほうが倍近くあるそうです。

夢がありますよね!

 

ですがフリーランスのデメリットとして、

福利厚生がないことや、休みがない(有給がない)など、

会社員の頃には当たり前の制度がなく、全て自分で管理しなければならない苦労を挙げていました。

 

良い部分だけでなく、苦労する部分などリアルに回答してくれるので、

フリーランスを考えている人にとっては大変参考になるのではないかと思います。

 

さいとうなおきは結婚してる?

さいとうなおきさんは結婚しています。

ツイッターでは奥様の存在がわかるツイートが投稿されています!↓

 

奥様との間には娘さんもいて、娘さんが描いた絵も披露されています。

 

 

さすがに奥様と娘さんの顔出しはしていませんが、

ツイッターや動画に登場するところを見る限り、

家族仲がとても良好であることがわかりますよね!

さいとうなおきが出版してる書籍やイラスト本は?

さいとうなおきさんはこちらの本を出版しています。↓

うまく描くの禁止-ツラくないイラスト上達法- | さいとう なおき |本 | 通販 | Amazon

 

2021年3月に発売されたばかりの本で、口コミ評価もとても高いですね。

イラストの描き方やイラスト集ではなく、

絵についての考え方や構成などを文章でわかりやすく説明しているものです。

 

普段YouTubeで語っている内容を、要点をまとめて書籍にしたものになるので、

イラストレーターを目指す人は要チェックですね。

 

また、「バキどもえ」という漫画の出版も過去にされていますが、

現在はあくまでも「漫画家ではなくイラストレーター」とコメントしています。

 

こちらの動画では絵が上達する本を紹介しています。↓

 

 

まとめ

イラストレーターのさいとうなおきさんについてまとめました。

 

 

個人的に、こういった職人的なお仕事をされている人は、

癖が強かったり気難しい人が多いのではないかと思っていました。

 

ですが、さいとうなおきさんは動画を観てもらうとわかるように、

とても爽やかで物腰柔らかい印象ですよね。

 

イラストが上達せずに悩む人にも、

優しく寄り添いながらも的確なアドバイスをくれる有益な動画が盛りだくさんなので、

これからもまだまだこのチャンネルの登録者数は増えていくのではないかと感じました!

 

 

これからもさいとうなおきさんの動画が楽しみです!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

おすすめの記事