視聴者をアッと驚かせるクラフト作品を生み出す『Stea craft/エスティークラフト(シホ)』さん。
特に紙を使ったものは素晴らしく、お店で販売していないことがおかしいと思えるくらいの美品です。
動画を見ながら自分だけのものを作ることができるためとても評価が高いです。
この記事では↓
- Stea craft/エスティークラフト(シホ)のプロフィール
- Stea craft/エスティークラフト(シホ)の所属事務所や仕事について
- Stea craft/エスティークラフト(シホ)の収入や年収はいくら?
- まとめ
これらについてリサーチをしました。
少しでもシホさんのことやクラフトについて深く学べるように一緒に探っていきましょう!
Contents
Stea craft/エスティークラフト(シホ)の年齢や本名など経歴プロフィール!
基本的なプロフィール↓
- チャンネル名:Stea craft/エスティークラフト(シホ)
- チャンネル登録者数:3.16万人(2021年2月時点)
- 本名:〇〇 しほ
- 性別:女性
- 年齢:非公開
- 生年月日:非公開
- 血液型:B型
- 出身地:非公開
- 在住:非公開
非公開と謎多きStea craft/エスティークラフト(シホ)さんは、2014年10月よりハンドメイドを中心とした動画を上げています。
YouTubeで活動している期間長くかなり古参の方です。
そんな彼女はアレンジしたペーパークラフトの作り方や活用方法を紹介しています。
こちらは同じ大きさの2つのバインダーを使ってまとめて勉強ができる優れものです。
くっつけることでプリントを見ながらルーズリーフに書き込むことができます。
ファイルを切るところやペーパーを貼る作業が大変なところもありますが、完成したときの達成感はきっと晴れやかですね。
また、シホさんが丁寧な口調で説明してくれているので作り順を間違える心配はありません。
世界で一つだけのオリジナルダブルバインダーを使えば、勉強も捗ること間違いなしです!
100均のアイテムもお洒落なものが多くなったので文具を見るのが楽しくなりますね。
こんな方法があったか!と思えるハギレをマスキングテープにする裏技術です。
思いつきそうで思いつかない、長年クラフト作業をしているシホさんだからこそのアイデア作品ですね!
手帳やカレンダーなどを彩りよくできそうですね。
こちらは過去に売り切れが続出した無印良品さんの手帳カバーの紹介です。
シホさんはこのようにクラフト用に使える商品を購入したものを紹介しています。
見た目によらずシールやペン、手帳数冊も入れることができるようです。
その分重さはありますが、シホさんのように専用バックとして使うととても便利になりますね。
また、シホさんは数多くの自作作品を配布しています。
こちら映画やドラマ、漫画好きのために作られてたのリフィルもその一つです。
簡単なあらすじや感想などを書けるため気軽に使うことができます。
また、定期的に自作のものをネットプリント配信をされています。
シホさんのデザインが気に入ったという方はSNSの情報も要チェックですね!
【YouTube】→Stea craft/エスティークラフト(シホ)
【Instagram】→shino
【Twitter】→Steacraft
Stea craft/エスティークラフト(シホ)の所属事務所や仕事は?
Stea craft/エスティークラフト(シホ)さんの事務所に関する情報はありませんでした。
動画では仕事を請け負っているところは見受けられないため完全に趣味でしていることになります。
そのため、事務所には所属していない可能性が高いですね。
ちなみに本職があるのでYouTubeは完全に副業になります。
もし2021年2月時点で事務所に所属していないとして、今後も無所属で活動していくと思われます。
シホさんのお仕事に関する情報も非公開となっています。
ですが、動画内にはお仕事用に使うかばんの中身紹介をしていました。
かなりの大荷物なのでOLさんなのかなと思いましたが…
お引越しお疲れさまでした!!
強制的な断捨離、いい機会でしたね🎶仕事関係は本が多くて...。
かさ張る〜〜😂😂— Steacraft (@shiho_teacraft) March 31, 2019
どうやら「本」にまつわるお仕事をされているようです。
例えば、作家やエッセイストなど”書く”に関するものや編集者や校正者など”制作”に関するお仕事などがあります。
また、クラフトをしているのでデザインにお詳しいと思います。
エディトリアルデザイナー(雑誌や書籍など複数ページの冊子の編集とデザインを担う仕事)やブックデザイナーなどをしているのかもしれませんね。
Stea craft/エスティークラフト(シホ)の收入や年収は?
Stea craft/エスティークラフト(シホ)さんの推定年収は220万〜700万円です!
総動画再生回数は800万回を超えています。
月5〜7投稿をされており、1動画の再生回数は2万回前後となっています。
動画の内容によって再生回数はあまり変動しないところが特徴ですね。
YouTubeでは視聴者が動画を見て購入したいという”購買意欲”が高まるコンテンツほど広告単価が高いといわれています。
クラフト自体が視聴者の購買意欲を駆り立てているといっていいので、広告単価は高い(約0.2〜0.4円)でしょう。
月2万〜8万円ほどの収益でお小遣い程度に稼げていると思われます。
また先述の通り、シホさんは本に携わる仕事をしていることが判明しています。
例えば、エディトリアルデザイナーの場合年収200万〜300万円と言われています。
編集者など制作に携わる仕事だと年収400万〜600万円と高額になります。
生活には困らない十分な稼ぎはあるということですね。
まとめ
今回は『Stea craft/エスティークラフト(シホ)』さんについてまとめました。
「ペーパークラフトならシホさん!」と呼ばれるくらいの実力者でした。
全くのオリジナルだからこそネタが尽きないことに驚きです。
アナログ系統のものが流行っているので、シホさんの動画を参考にして手帳やノート、ファイルなどアレンジしてみましょう!