
ハードルが高いとされていたカメラ撮影はミラーレスの登場で一気に利用者を伸ばしています。
「初心者や趣味にはまずミラーレス」と言われるくらい主流となってきているのです。
そんな中でも仕事として活動をしている人は素晴らしいですよね。
今回はカメラ性能やガジェットに詳しい「高澤 けーすけ」さんについて紹介します。
SONYのカメラをこよなく愛する人懐っこい方です。
この記事では↓
- 高澤 けーすけさんのプロフィール
- 高澤 けーすけさんの所属事務所や仕事は?
- 高澤 けーすけさんの収入や年収はいくら?
- 高澤 けーすけさんは結婚している?嫁はどんな人?
- 高澤 けーすけさんが使用している機材やカメラレンズはなに?
- まとめ
これらについてリサーチをしました。
はたして高澤 けーすけさんの人物像とはどのようなものなのか、一緒に探っていきましょう!
Contents
高澤 けーすけの年齢や大学など経歴プロフィール!
基本的なプロフィール↓
- チャンネル名:高澤 けーすけ
- チャンネル登録者数:8.84万人(2021年2月時点)
- 本名:高澤(たかさわ) けいすけ
- 性別:男性
- 年齢:28歳(2021年2月時点)
- 生年月日:1992年6月6日
- 身長:約168cm
- 体重:非公開
- 出身地:和歌山県
- 家族構成:父、母、けーすけさん、妹(11歳差)
- 在住:東京都
- 部活動:中学→野球・バレーボール、高校→バトミントン
- 学歴:上智大学理工学部卒
誕生日祝ってもらったぜ!まさかの!!! pic.twitter.com/Qd9py5zoqV
— たかさわけーすけ (@saradaregend) June 18, 2019
高澤 けーすけ(以下:けーすけ)さんは1992年6月6日に和歌山県にて誕生します。
2021年2月現在で28歳のアラサー男性です。
両親が離婚で5歳くらいのときに大阪府へ引っ越し、約3〜4年間住んでいました。
そして、母が再婚をしたのをきっかけに当時けーすけさんが8・9歳のとき東京都へ住み始めます。
それからは都内で何度か引っ越しはしていますがずっと東京住みです。
動画0:58〜の学生時代の部活動に関しての質問でけーすけさんは「とにかくスポーツに勤しんでいた」と話しています。
中学生時代は野球とバレーボールという運動部の両立をしていました。
しかも2つともキャプテンを任せられており、すごく運動神経が高く真面目に取り組んでいたのでしょう。
なお、当時は部活しかしてこなかったけーすけさんですが担任の先生から「文武両道」という言葉に響いて自ら取り組むようになりました。
(引用:高校情報 スクルポ)
高校は「中央大学付属高等学校」に進学します。
私立高校で偏差値は71と都内でもTOPクラスに入る秀才学校です。
その後も勉強を堕落することはなく部活動はバトミントン部に所属し楽しいスクールライフを送りました。
ちなみに、本人曰く「個人戦の方が向いていた」ということなので良い思い出となったでしょうね。
大学は動画5:45〜にあるようにお母様が勝手に願書を出した「上智大学理工学部」に進学をします。
気乗りはしていませんでしたが、入試の最後に試験官の人の「次は入学式で会いましょう」という言葉に感銘を受けて入学を決意しました。
どうやら人の言動に左右されやすいというどこか単純なところがあるようです。
サークルは軽音楽部と料理サークルとまたまた掛け持ち所属していました。
特にこの4年間はとても充実していたらしく、本人も当時の話をしているときの顔が活き活きとしていました。
大学在学中には、大学生ブランドを利用して様々なお偉いさんの話を聞くということをしていました。
その努力が実を結び新卒で仕事を始めます。
しかし、給料が低くモチベーションが上がらなかったため、自身でジャンルの違うWebページを2つ作り管理を始めました。
15:08〜は就職後の話をしています。
けーすけさんが24歳のときに同じブログ仲間の方から大手Web会社「Yahoo」に誘われ見事合格を果たします。
ブロガーであったため社内ではWebメディアを担当していたようです。
丸2年務めた2018年10月に、他のことがしたい気持ちや反りが合わない人がいたなど諸々の事情で退社しました。
その後はフリーランスとして活動を広げるために同年12月にYouTubeを開設したのでした。
けーすけさんは主にカメラや写真、旅行やガジェットのレビューやテクニックを発信しています。
仕事のお供であるカメラはSONYが多く動画3:40〜はなぜSONYがいいのかについて力説しています。
要点をまとめて話してくれているのでとても分かりやすいですね。
先述の通り近年ではミラーレスカメラが主流となっているので、コンパクトで時代にそぐうSONYはとてもおすすめのようです!
また、カメラ情報だけではなくソフトや撮影方法などの技術面について伝授をしています。
こちらの動画は各動画編集ソフトのレビューやどのような映像に向いているかなどを細かく説明しています。
実際に編集風景を見れるのはとてもありがたいですね。
基本的にはPCが高度な編集ができ使いやすいですが、中にはスマホやiPadでも可能のようです。
【YouTube】→高澤 けーすけ
【Twitter】→たかさわけーすけ
【Instagram】→keisuke.mono
【Instagram(ポートフォリオ)】→高澤けーすけ
【ブログ】→webledge
高澤 けーすけの所属事務所や仕事は?
けーすけさんは事務所に所属していません!
理由は、先程述べた通り2018年10月からフリーランスとして働いているためです。
所属をしていたらフリーランスではないですよね。
また、YouTubeの概要欄には「お仕事のお問い合わせメール」が設けられています。
けーすけさんはたくさんの企業さんからカメラやレンズの紹介の旨を司ると話していました。
フリーなので仕事先や直談判などの交渉があると思いますが、その中の一つに使われているのではないでしょうか。
けーすけさんはYouTuberであると同時に「ビデオグラファー」・「フォトグラファー」としての仕事もしています。
これらを総称して『映像クリエイター』として活動しており本業がYouTuberとなっています。
特徴的なのは人物と自然の融合です。
広大な風景に緑豊かな山や朝日などを好んでおりスローの技法が突出しています。
魅了される映像と浄化される風景に人間が足を踏み入れる姿は新世界のようです。
出来事全てをYouTubeに繋げてしまう方なので、これからも活躍を御覧いただけると思います。
高澤 けーすけの收入や年収は?
けーすけさんの推定年収は600〜800万円です!
まずはYouTuberの収入についてです。
総動画再生回数は100万回以上で1動画の再生回数は3万前後となっています。
各動画は視聴数の然程の差はなく安定した収益につながっているといえるでしょう。
また、カメラ、レンズ、ソフトなどの紹介をしており視聴者に購買意欲を上げさせているため広告単価は高いと思われます。
週6日投稿なのでさらに収益をあげており月収にして約12〜23万円になります。
次に映像クリエイターの収益についてです。
プロデューサーとアシスタントプロデューサーという立場の違いや大手のテレビ局や小規模の制作会社といった事業規模の違いなど、様々な要素によって大きな幅があります。
動画・映像クリエイターの平均年収は300万円~400万円程度(※)といわれています。
※出典
平均年収ランキング2017 DODA
映像制作・編集の平均年収・給料・給与 Find Job!
引用:JOBNET
年収の目安は約300〜400万円と言われています。
もちろん、クライアントの規模や請け負った仕事の難易度などで収入は大きく左右させられます。
けーすけさんはフリーランスになり2年しか経っていませんがYahooで働いていたときより収入が上がったと話していました。
Yahooで働く20代の平均年収350万円以上です。
それより高いとなると年収400万〜500万円くらいだと思います。
今日実はソニーでセミナーしてました!
また告知するから来てね! pic.twitter.com/YsfY1pdgFG
— たかさわけーすけ (@saradaregend) January 16, 2021
その他の収益は、案件の報酬やセミナーなど幅広く活躍していることから収益UPは間違いないでしょう。
趣味が仕事になりお金をいただけるとは価値が付いたということなのでとても嬉しいですね。
高澤 けーすけは結婚してる?嫁はどんな人?
控えめに言って、嫁が可愛かったです。#嫁グラフィー pic.twitter.com/4tDWMHTSzD
— たかさわけーすけ (@saradaregend) August 25, 2019
けーすけさんは2019年5月にご結婚しました!
奥様のお名前は「こと」さんといい、子どものように元気な方です。
よくケースケさんの動画や被写体として登場をしています。
お二人共カメラ好きという最高に趣味が合う間柄なのです。
そしてとても仲良しでよくお二人でお出かけをしたりホテル暮らしの動画をあげています。
コロナが終息したらヨーロッパ旅行に行きたいとも話していました。
ちなみに、けーすけさんはことさんのことを「ことちゃん」と呼んでいます。
動画2:45〜では奥様との馴れ初めについてお話しています。
ことさんが人気ブロガーのトバログさんにブログのやり方を変わりにけーすけさんが教えたことが出会ったきっかけでした。
その時は恋人までには発展しなかったですが、2017年くらいに再開してから付き合うようになったようです。
日常的に軽い喧嘩をするようですが、10分くらいお互いに黙るとすぐに謝るという微笑ましい夫婦です。
若干けーすけさんが尻に敷かれている部分があるのが面白いです(笑)
高澤 けーすけの使用している機材やカメラレンズは?
けーすけさんが使用している機材は以下の通りです。
- メインカメラ1 Sony α7SIII
- メインカメラ2 Sony α7III
- GoPro HERO7 Black
- SONY ショットガンマイクロフォン ECM-B1M
- Zhiyun WEEBILL S
- Mavic Air2(2021年2月時点で在庫切れ)
カメラのレンズは以下の通りです。
- メインレンズ1 Sony 20mm F1.8 G
- メインレンズ2 ZEISS Batis 2/40 CF
- メインレンズ3 Tamron 28-200mm F2.8-5.6
- サブレンズ1 TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD
- サブレンズ1 TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD
(引用:Amazon)
機材で特に注目したいのはやはりSONYのα7SⅢですね。
けーすけさんが人生で一番金額が高い買い物(50万円)だとしています。
長時間の録画に最適で今までのαシリーズを超えるフォーカスの速さが売りです。
YouTuberなら喉から手が出るほどに欲しいくらい性能が揃った代物となっています。
(引用:Amazon)
レンズにはメインとサブがあるほどかなりこだわりがあるようです。
SONYには絶大な信頼を寄せていますが、特にTAMRONメーカーのものが気に入っています。(画像はTamron 28-200mm F2.8-5.6)
色味がよく上品な仕上がりにしてくれます。特にボケ味の評価が高く癖になる人が続出です。
万能レンズとしてまず持っていると間違いなしとされています。
まとめ
けーすけさんは、学があり柔軟性が高く社会人としての経験を積み上げた上で、今までの人生を有効活用できているYouTuberさんでした。
専門知識が豊富なのでこれからカメラを始める方や上級者でも楽しめるコンテンツとなっています。
最新のカメラ・デジタル機器の情報に目が離せませんね!