怪談、心霊、村の風習、都市伝説…世の中には様々な「オカルト」で溢れかえっています。
そんな様々なオカルトについてその道の専門家の方たちが説明するYoutubeチャンネル
オカルトエンタメ大学
様々な分野のオカルトについて詳しくかつ分かりやすく情報を発信しているYoutubeチャンネルになります。
今回はそんなオカルトエンタメ大学に出演している先生方の
・オカルトエンタメ大学の先生の経歴プロフィール!
・オカルトエンタメ大学の所属事務所やそれぞれの仕事は?
・オカルトエンタメ大学の収入や年収は?
についてリサーチしてみましたので一緒に深くまで見ていきましょう!
オカルトエンタメ大学の先生の経歴プロフィール!
「オカルトエンタメ大学」は個人のYoutubeチャンネルではなく複数の講師の方が授業形式で動画を投稿しているチャンネルになります。
ですのでここではオカルトエンタメ大学に出演している講師の先生方の簡単なプロフィールを紹介していきます。
道を頓堀しています。 pic.twitter.com/LBsoLZVEwL
— 怪談家ぁみ 怪談最恐位「怪凰」 (@arigato_ami) November 6, 2020
【ぁみ】
本名:網本陽介
生年月日:1982年9月29日
年齢:38歳
血液型:A型
身長:180cm
体重:140kg
出身:山口
所属事務所:よしもとクリエイティブ・エージェンシー
コンビ名:ありがとう
職業:お笑い芸人兼怪談家
ぁみさんは吉本所属のお笑い芸人さんになります。
しかし現在は怪談家として精力的に活動をしています。
東京を拠点に全国で怪談ライブを行っており、怪談全国ツアーでは
全公演ソールドアウトという驚異の人気を誇っています。
怪談界の次期エースと称されており
「第二の稲川淳二」
「ポスト稲川」
と呼ばれ、稲川順次さん本人からもその能力を認められています。
2016年に開催された「稲川淳二の怪談グランプリ2016」では優勝
2018年に開催された「稲川淳二の怪談冬フェス~幽宴~」では
最強の怪談師を決める「怪談最恐戦」にて優勝
怪談最恐位である「怪凰」を獲得しています。
その優しい声色とは正反対の怪談話は多くの人から支持されています。
守護霊似顔絵始まってます https://t.co/HjCK3TX4ct pic.twitter.com/m0uiFPmxV0
— がもん鉄(田中俊行)ペガサス田中 (@tetsu_gamon) November 9, 2020
【田中俊行】
生年月日:1978年9月30日
年齢:42歳
出身:兵庫
職業:オカルト系雑誌専門イラストレーター・怪談師・オカルトコレクター
田中さんはオカルト雑誌を専門に活動しているイラストレーターさんになります。
しかしイラストレーターの傍ら怪談師・オカルトコレクターとしても精力的に活動しており
2013年に開催された「稲川淳二の怪談グランプリ2013」にて優勝を勝ち取り
それ以降メディアへの露出が増えてきたためご存じの方もいるのではないでしょうか
また現在では怪談イベントは勿論「オカルトエンタメ大学」をはじめとしたYoutubeチャンネル
でも多く出演しております。
田中さんの魅力と言えばその独自の語り。
その声のトーンや話方は独特の不気味さを帯びております。
ムー編集部から「鮫島事件っぽいプロフィール画像を送れ」と指示されて、忙しいから5分で作ったけど、意外と上手くできた。 pic.twitter.com/U54ZPTR6lJ
— yoshidakaityou (@yoshidakaityou) November 9, 2020
【吉田悠軌】
生年月日:1980年
年齢:40歳
出身:東京
出身大学:早稲田大学第一文学部
職業:編集者・作家・随筆家・怪談/オカルト研究家
吉田さんは「オカルトマガジン怪処」編集長兼ライターとして活躍している方です。
しかしその反面オカルト研究家としても名を上げております。
大学卒業後、就職活動に恵まれていなかった時代、友人と行った稲川淳二さんの怪談ライブが
強く心に残っており、以降「怪談サークル とうもろこしの会」を結成
現在もとうもろこしの会会長として日夜オカルト研究に尽力を注いでおります。
また吉田さんはオカルトを題材にした本も数多く執筆、発行しており代表作として
「ぼくらの都市伝説」シリーズ
「怪の残響」
「うわさの怪談」
などがあげられます。
奈良取材。 pic.twitter.com/CyKSgTwNOd
— はやせやすひろ(都市ボーイズ) (@hayase314) November 1, 2020
【早瀬康広】
生年月日:1988年3月14日
年齢:32歳
出身:岡山
早瀬さんは放送作家怪奇ユニット「都市ボーイズ」のメンバーになります。
彼自身メインで活動を行っているYoutubeチャンネルを持っておりオカルトエンタメ大学には
講師として時折出演しています。
心霊・怪談・妖怪等様々なオカルトジャンルを網羅している早瀬さん。
元ADだったそうでテレビ業界の裏話や没・本当にあった怖い話等様々なお話を聞くことができます。
早瀬さんの実績として
apple社が選ぶ『2015年ベストオブポッドキャスト新人賞』を受賞
2017年・2019年に開催された「稲川淳二の怪談グランプリ」優勝
2015年・2017年に開催されたオカルトスターでも優勝
等多くの実績を残しており、その怪談の実力は本物であることが伺えます。
またオカルト好きの間では有名な「島田秀平のお怪談巡り」や
「THC OCCULT RADIO」などにもゲスト出演したりと幅広く活躍されております。
【山口敏太郎】
本名:間 敏幸
生年月日:1966年7月20日
年齢:54歳
出身:徳島
出身大学:神奈川大学経済学部放送大学大学院文化科学研究科
職業:作家・ライター・実業家・タレント・漫画原作者・Youtuber
様々な肩書きを持ちマルチな活動を行っている山口さんですがその実態は
㈱山口敏太郎タートルカンパニーの代表取締役となっております。
㈱山口敏太郎タートルカンパニーには前述の早瀬さんのいる「都市ボーイズ」も
所属しておりオカルト方面に特化した会社と言えるのではないでしょうか。
山口さん自身、妖怪や都市伝説。UMA(未確認生物)、怪談、心霊スポット、UFO
日本史ミステリー、前世、幽霊、四次元、超能力、呪術等ありとあらゆるオカルトに
精通しているプロフェッショナルです。
また本も発行しており著書として
「人生で大切なことはオカルトとプロレスが教えてくれた」
「マンガ・アニメ都市伝説」
「ミステリー・ボックス―コレが都市伝説の超決定版!」
「都市伝説学者山口敏太郎」
等があげられます。
他にも様々な講師の方がいらっしゃいますが、以上5名がチャンネル開設当初から出演している先生方になります。
全員実力に申し分ないオカルト好きの間では一度は名前を聞いたことのある方々ばかりです。
先生方一人一人違った個性があり、それぞれ授業内容も違ってみていて飽きないものになっております。
オカルト好きの方にお勧めしたいチャンネルになります。
活動歴は?
そんな様々な先生方をお招きして活動を行っているオカルトエンタメ大学さん。
2020年7月 Youtubeチャンネル開設
じつはこのオカルトエンタメ大学さんは今年の7月に開設したばかりのチャンネルになっております。
しかし活動からわずか4カ月でチャンネル登録者数3万人と着実に成長を続けています。
そんなオカルトエンタメ大学さんの中でも一番の人気動画が
「【この山には気を付けろ!】摩訶不思議な日本3怪山を田中俊行先生が教えます。」
田中俊行先生が講師を務める日本の恐い山についての動画になります。
この動画は15万回再生を越える動画となっており、その再生数は現在進行形で伸ばしつつあります。
日々様々なオカルトについて動画を配信しているオカルトエンタメ大学、詳しくない人でもオカルトについて楽しく
学ぶことのできるチャンネルですのでオカルト好きの方は是非一度視聴してみてはいかがでしょうか?
【オカルトエンタメ大学Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC_wNS0BlPQaH4HCgxbhayUQ
【オカルトエンタメ大学公式Twitter】
https://twitter.com/OkarutoEntame
オカルトエンタメ大学の所属事務所やそれぞれの仕事は?
オカルトエンタメ大学に講師として出演している先生方
それぞれの所属事務所についてですが
ぁみ先生…よしもとクリエイティブ・エージェンシー
早瀬先生…㈱山口敏太郎タートルカンパニー
山口先生…㈱山口敏太郎タートルカンパニー/代表取締役
吉田先生…とうもろこしの会/会長
事務所等に所属している事が確認できている方は上の通りです。
田中先生は事務所に所属している様子はなく、基本的フリーで活動を行っているようです。
お仕事に関してもみなさんライターや編集者、イラストレーターや番組MCなど
マルチに活動しており忙しい日常送っていることが分かります。
オカルトエンタメ大学の収入や年収は?
そんな豪華な先生方を招いて活動を行っているオカルトエンタメ大学、気になるのはその収入ですね。
Youtubeの収入はチャンネル開設期間やチャンネル登録者数、投稿動画本数等で変わってくる為一概には言えませんが
データを元に報酬金額を算出するサイトを見てみると
推定年収 31万7977円
再生回数 264万9807回
チャンネル登録者数 3万2800人
動画投稿数 71本
1動画あたりの再生回数 3万7321回
チャンネル運用期間 4ヶ月
という結果が出てきました。
活動を開始してわずか4カ月で31万…月に直すと約7万円
どんどん勢いを増しているので収入は今後さらに増える事が予想できます。
まとめ
今回はオカルトのプロを講師として招いて様々なオカルトについて学べるYoutubeチャンネル、オカルトエンタメ大学さんについて
リサーチしてみました。
出演している先生がたは全員その道ではかなり有名な方々ばかりで、動画もそれぞれの個性の出るものばかりでした。
オカルト好きの人も、あまり詳しくない人でも楽しく学ぶことのできるチャンネルだと動画を見て思いました。
出演する先生は現在も増えており、今後さらなる賑わいを見せることが予想できます。
今後の活動が楽しですね!