BTSのメンバーがパッケージされたコーヒーシリーズの新商品「アメリカーノ」「バニララテ」が6月29日より発売となりました!

シリーズが新発売されてから、新商品が発売されるたびに即完売となってきたコーヒーシリーズですが、今回の販売期間や取り扱い店舗をしっかりとチェックして全パッケージをコンプリートしたいですね!

 

また、蓋の開け方や、BTSメンバーがデザインされたパッケージの再利用方法なども併せてご紹介します。

 

 

 

BTSコーヒー2021ファミマはいつからいつまで?発売日・販売期間まとめ

 

BTSコーヒー・コールドブリューアメリカーノ/ホットブリューバニララテのファミマ発売日は6月29日です。

 

販売期間は明記されていませんが、前回のマカダミアモカラテの発売日(6/1)から見ると3週間〜4週間ほどでしょうか?

 

毎回人気のシリーズなのでこの間に売り切れることも充分に予想されます。

 

 

またファミマは24時間営業のコンビニですが、新発売商品は何時に陳列されるのでしょうか?

 

結論から言いますと、何時に陳列されるかは店舗によって異なるようです。

 

元コンビニ店員さんの話によると、コンビニの飲み物やお菓子などは週に1〜2回、まとめて入荷されるそう。

各店舗に配送される時間や曜日は、その店舗の立地条件や繁忙時間・人員によってさまざまなんだとか。

中にはフラゲ出来る店舗も!

 

 

また、コンビニによっても「新商品陳列担当」「催事コーナー担当」「まだレジしかできない」など働いている人員によっても新商品の陳列時間が異なってきそうですね。

 

そんな中でも、コンビニの立地条件によって品揃えの良い時間帯がだいたい見えてきます。

 

  • ビジネス街にあるコンビニ:8~9時/12~13時
  • 繁華街にあるコンビニ:22~24時
  • 住宅地にあるコンビニ:7時~9時/12~14時

 

この時間帯が新商品が並びやすい、品揃えの良い時間帯となることが多いようです。

 

ファミマのBTSコーヒーも、時間帯を見計らって買いに行くとGET率が高くなりそうですね!

行きつけのコンビニならば、店員さんにこそっと「何時に出す?」と聞いてみても良いかもしれません。

 

 

 

 

BTSコーヒー2021ファミマの取り扱い店舗・販売店一覧まとめ

6月29日に発売された「BTSスペシャルパッケージ コールドブリューアメリカーノ」と「BTSスペシャルパッケージ ホットブリューバニララテ」は全国のファミリーマート(一部店舗除く)とオンラインストアのブロコリストアにて購入することができます!

 

→ファミマ全国の店舗一覧

 

ファミリーマートではほぼ全店で順次発売とのことですが、やはり人気のパッケージは早く売り切れてしまう傾向にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

BTSコーヒー2021ファミマの値段・全種類ラインナップ・コンプリートするには?

「BTSスペシャルパッケージ コールドブリューアメリカーノ」と「BTSスペシャルパッケージ ホットブリューバニララテ」は過去にも発売されたフレーバーですが、

6月29日に発売された新パッケージはBTSの最新アルバム「BE」のコンセプトフォトにデザインが一新されています。

 

それぞれ、個人バージョン7種とグループバージョン1種の計8種類が販売されており、全部で16種類のラインナップです。

値段は「BTSスペシャルパッケージ コールドブリューアメリカーノ」は540円、「BTSスペシャルパッケージ ホットブリューバニララテ」は594円です。

 

 

 

全16種類はコンプリートするのは難しそう…!

過去にも何店舗も回ってやっと、という方が多くいました。

 

始めからコンプリートを目指す方は、通販などでコンプリートセットを買うのをおすすめします。

 

 →楽天「BTSコーヒー」一覧

→Amazon「BTSコーヒー」一覧

→Yahoo!ショッピング「BTSコーヒー」一覧

 

 

BTSコーヒーの開け方・容器の再利用アイデアまとめ

パッケージがおしゃれなボトルタイプのコーヒーですが、蓋が固くて開かないという声も・・。

 

上手な開け方は、

  1. 外蓋を上に引っ張って外す
  2. 内蓋(キャップ)をペットボトルのように捻って開ける
  3. 内蓋を戻し(キツく閉めない)、外蓋を元通りに装着
  4. 今度は外蓋ごと捻って開けると、内蓋込で開く

という手順でやってみてください。

 

外蓋と内蓋が脱着できるのなら要る?固すぎん?となりますが、この外蓋があることで飲み終わったあともディスプレイしたり再利用できるんですよね。

 

 

 

BTSコーヒーのパッケージを初期の頃から集めている人はもう何十本も集まっていることと思います。

推しだけを集めても、今回のように2種類のフレーバーが同時に発売されると個人Ver+グループVerで4本集まってしまいます。

 

ただ飾っておいてもおしゃれなボトルですが、再利用アイデアを挙げてみますね!

 

調味料入れにする

 

飲み口がペットボトルよりも広めなので、スパイスやだしの素系などを入れるのにちょうどよいですね!

茶葉やインスタントコーヒーを入れておいても。

携帯マグとして

飲み口が広いので比較的洗いやすい形状です。

飲み終わったら携帯用のマグとして持ち歩いてもいいですね。

子供の飲み物・おやつ入れ

小さめサイズのボトルなので、子供の飲みものを入れたりボーロなどのおやつを入れても。

容器をしっかり洗って乾かしてから使ってくださいね!

ガム容器に

ボトル入りのガムの詰替容器にしても!

デスクに置いたらガム容器よりもテンション上がっちゃいますね。

ラベルを貼り替え

ペットボトルのまま再利用を続けるのは衛生的にも限界があります。

こちらの方法だとBTSのパッケージをそのまま市販のボトルに貼り替えることができそう!

洗剤のボトルなどにも貼替えできるようです。

瓶に貼り替えればおしゃれな小物入れになりますね。

DIY材料に

せっかくのボトルを切ったりする必要はありますが、よりおしゃれなアイテムにDIYすることもできます!

ペットボトルの上部を切ってファスナーをつければ立つペンケースの出来上がりです。

飲み口を切り取れば多肉などの植物をBTSで飾ることもできますね!

 

 

 

 

まとめ

  • BTSコーヒーファミマでは6月29日より発売。
  • 欲しいパッケージは店員さんに聞くと出してくれることも。
  • 全種類コンプリートしたい場合は通販を使うのが◎
  • 飲み終わったボトルは再利用・リメイク!

 

おすすめの記事