音声版Twitterとして注目されているclubhouseのユーザーが急激に増えていますね。
現在英語版のみのリリースなので、よくわからないまま設定を進めてしまう方も多いです。
登録時につまずいてしまうのが、本名でしか登録できないの?ということ。
SNSなので、ネット上のあらゆる人とつながることができますが、ネット上の交友関係とリアルの交友関係を分けている人も少なくないでしょう。
- ネット上のニックネームがリアルの友人にバレたくない人
- 本名がネット上に出てしまうのが嫌な人
そんな方のために今回はclubhouseは匿名や偽名で登録できる?ニックネームに変更する方法や裏垢バレしない方法について調査しました。
★おすすめ関連記事★
- clubhouseの退会方法(アカウント削除)や手順は?再登録やアプリから出来るかについても
- clubhouse機能や使い方の日本語訳まとめ!音声オフ方法やウェイトリストでの登録方法など
- Clubhouseの始め方から注意点まで簡単解説!初心者でも安全に使う方法
- clubhouseでインスタ・Twitter・電話帳と連携する方法と解除方法を解説
その他clubhouseの使い方、機能、始め方などの関連記事はこちら
clubhouseは匿名や偽名で登録できる?
clubhouseを登録するときに、名前を登録する欄が「First」と「Last」に分かれています。
「First」は名前、「Last」は名字のことです。
★おすすめ記事★
Clubhouseの始め方から注意点まで簡単解説!初心者でも安全に使う方法
公式のガイドラインにも書かれていますが、本名での登録を推奨しています。
- You must use a real name and identity on the service.
日本語に訳すと、「本サービスでは本名とIDを使用する必要があります」と書かれています。
登録時には本人確認は行わないものの、詳細を確認すると、本名でない名前で登録した場合、
If we receive a complaint about a potential fake name, we may require users to provide identity verification.
訳:偽の名前の可能性について苦情を受けた場合、ユーザーに本人確認の提供を求める場合があります。
このように、不審なユーザーやなりすましの防止、アプリの安全性や信頼性を高める目的のルールとなっています。
こちらはclubhouseのルール(利用規約)なので、違反するとアカウント削除などの罰則があります。
Clubhouse本名登録が基本で声版顔本と思った方がいいのかな?
一応どんな名前でもとりあえず登録はできるっぽいけど後日BANされる可能性考えたら本名で登録しないとダメだからコンカフェとかがビジネスに利用するのは無理っぽいな…w
ツイッターみたいに偽名で使えるClubhouseが待たれるところだね。— Proto5 (@Proto5) January 31, 2021
また「俺、偽名で登録したけどできたよ!やってみなよ!」と、第三者に規約違反を後押しすることはより厳しく監視されているので、clubhouse外での言動も注意しましょう。
clubhouseでニックネームを登録する方法
clubhouseでは本名登録が原則となっています。
この名前はアカウント作成後、1度きりしか変更することができません。
※もちろん、偽名に変更も不可。間違えて登録してしまったときの保険ですね。
こちらの画像は自身のプロフィール画面の名前の部分をタップすると名前変更するかどうか、についての画面になります。
「Correct my legal name...」 →氏名を変更する
「Add my creator alias...」 →ニックネームの追加・変更
アカウント作成時の名前の登録の次の手順では名前とは別にニックネームを登録することができます。
「Pick a Username」というのがニックネームです。
こちらに普段使っているTwitterの名前や所属先、自分が特化しているジャンルなどを入力すればそれに応じたユーザーと繋がりやすくなりますね。
★おすすめ記事★
Clubhouseの始め方から注意点まで簡単解説!初心者でも安全に使う方法
こちらのニックネームは何度も変更可能です。
そのときのROOMでの立ち位置や喋る内容のジャンルなどを設定すると相手へのアピールにもなりますし、認知度も高まりますね。
例)Twitterの友人らと喋るならTwitterアカウントと同じ名前、特定のグループのファン同士のROOMならば推しの名前、など使い分けると良いでしょう。
ただし、名前とユーザーネームは同期している電話帳や連携するTwitterやインスタグラムなどへ表示されるので、リアルの知り合いにTwitterでの名前がバレてしまう可能性もあります。
その場合の対処法についても下記にて解説しますね。
clubhouseで身バレ・裏垢バレしない方法
clubhouseは完全招待制のSNSです。
既に利用している人から招待してもらってはじめて登録できるのですが、このときの条件が、招待する人の電話帳に、招待される人の電話番号が登録されている必要がある、ということです。
これがどういう問題につながるのかというと、
- SNSでしか繋がっていない人に電話番号がバレてしまう
- 電話番号登録したSNSアカウントで同僚や知人に「知り合いかも」と表示される可能性がある
- プロフィールに招待してくれた人の名前が表示される
こういうことが起こってきます。
これを見て「何も問題ないかな」と感じる人は良いのですが、ちょっとヒヤッとした人は注意が必要ですね。
まず、身バレ・垢バレしたくない人は、誰に招待されるかを慎重に選ばなくてはなりません。
- このひとに招待されて登録したのがバレると気まずいな
- この繋がりは周りに知られたくないな
という相手から招待を受けるのは避けたほうが良いですね。
次に注意したいのが、他のSNSと連携するとそのアカウントがiPhone内の連絡先に登録している人にバレてしまうこと。
すべての匿名twitter民へ、私からの遺言です。
Clubhouseをtwitterの名前でやりたいなら、メインの電話番号でSign upしてはいけません。連絡先に登録されてるリアルな知り合いに通知が飛んでtwitter名がバレて死にます。
ついでに退会も出来ないので詰みます。
— ビットコ買う太郎 (@bitcoinbuytaro) January 29, 2021
招待機能をしようする際に、どの知り合いが既にclubhouseに登録済みかが表示されてしまいます。
そしてプロフィールページから連携しているSNSアカウントがバレてしまうのです。
3)アカウント名だけならまだましですが、登録時にtwitter連携していた場合、プロフページからtwitterアカウントもバレます
— ビットコ買う太郎 (@bitcoinbuytaro) January 31, 2021
これを防ぐには、clubhouse登録時にSNSとの連携をしない設定にするのが最善策です。
★関連記事★
clubhouseでインスタ・Twitter・電話帳と連携する方法と解除方法を解説
あくまでも現実世界のつながりを大事にするのがclubhouseの特徴なので、完全匿名での利用は難しいのかもしれません。
電話帳内の友人・知人からバレるのを防ぐのであればSNS用の電話番号を新しく持つことでしょうか。
これならば本名登録しても、プロフィールの内容次第では「あの人かも?いや同姓同名か。」と、友人・知人が自分までたどり着くのは難しくなります。
とは言え、clubhouseは1人1アカウントのみしか登録できません。
電話番号をいくつも持っていても、複数アカウントを持つことは禁止されています。
現実社会の自分とSNSなどネット上の自分をclubhouse内で使い分けることはできません。
まとめ
今回はclubhouseは匿名や偽名で登録できる?ニックネームに変更する方法や裏垢バレしない方法についてまとめました。
clubhouseでは偽名や匿名での登録はできません。
偽名やなりすましが発覚するとアカウント削除などのペナルティが課せられます。
clubhouseはリアルの繋がりを大切にするルールのため、
- 本名・電話番号必須、招待者とずっと繋がり続ける
- iPhone内の連絡先との同期・その他SNSとの連携によって個人情報や裏垢がバレてしまう
といった心配があります。
TwitterやInstagramなど匿名性の高いSNSとの相性は悪いと言えます。
身バレ・垢バレを防ぐには、
- 連絡先との同期やSNSとの連携をオフにする
- 招待される相手を選ぶ
- SNS専用の電話番号を持つ
という対策が挙げられます。
clubhouseでは1人が複数アカウントを作成することはできないので、リアルの知人同士でつながるか、SNS内の知人でつながるか、どちらを選ぶかはあなた次第となります。
★おすすめ関連記事★
- clubhouseの退会方法(アカウント削除)や手順は?再登録やアプリから出来るかについても
- clubhouse機能や使い方の日本語訳まとめ!音声オフ方法やウェイトリストでの登録方法など
- Clubhouseの始め方から注意点まで簡単解説!初心者でも安全に使う方法
- clubhouseでインスタ・Twitter・電話帳と連携する方法と解除方法を解説
その他clubhouseの使い方、機能、始め方などの関連記事はこちら