フォートナイトやAPEX LEGENDSなどバトルロイヤル系のゲームで活動される、CrazyRaccoonストリーマー部門所属のプロゲーマー、だるまいずごっどさん。

YouTubeチャンネルでは現在APEX LEGENDS(エーペックス・レジェンズ)などの実況動画をメインに配信されています。

APEX LEGENDSとはRespawn Entertainmentが開発し、エレクトロニックアーツが運営する現在バトルロイヤル系ゲームで最も人気のあるタイトルで、

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)や荒野行動、Call of Duty Warzoneなど数々あるゲームの中でも日本で特に人気があります。

 

VALOLANTなどタクティカルFPSもプレイされているようで、FPSがメインのプロゲーマーYouTuberです。

 

現在だるまいずごっどさんのチャンネル登録者は45.6万人を超え、かなり人気のあるYouTuberであることが分かりますね。

 

 

この記事では、だるまいずごっどチャンネルの

  • だるまいずごっどさんの本名や年齢。出身などプロフィールまとめ!方言はどこの地域?
  • だるまいずごっどさんの年収は?各大会出場記録や賞金についても
  • だるまいずごっどのAPEXの設定やキー配置・戦績や世界記録なども調査
  • まとめ

などについてリサーチをしてまとめましたので、さっそく詳しく見ていきましょう。

だるまいずごっどの本名・年齢・出身などwikiプロフィールまとめ!方言はどこの地域?

以上がだるまいずごっどさんの基本的なプロフィールとなります。

 

基本的に個人的なプロフィールは非公表、顔出しもしておらず、わかるのはだるまいずごっどさんのトレードマークであるダルマの赤いパーカー姿のみとなります。

 

プロゲーマーとしての活動がメインで、YouTubeでの活動は副次的なものなのかもしれないので、不明な点が多いですが、だからこそ魅力を感じる方が多いのかもしれませんね。

 

独特な方言を使われていますが、三重県、とまでしか分かりませんでした。

出身が三重県なので、方言も三重県のものかもしれないですね。

 

ゲーム動画ライブ配信中に視聴者から出身地を聞かれ、その際に三重県と答えたようです。

現在では東京で一人暮らしをしており、愛猫のすいちゃんと生活しています。

 

CrazyRaccoonは株式会社Samurai工房が運営するEスポーツのプロゲーマーの事務所で、YouTuber事務所ではありません。

 

だるまいずごっどさんはその中でストリーマー部門に所属され2018年11月から活動されています。

友人から勧められたフォートナイトをプレイしており、その後フォートナイト以外のゲームをプレイするようになりました。


2021年3月28日のフォートナイトCRカップに出場されたようですが、久々に、とあるので現在はあまりフォートナイトはしていないようです。


現在はAPEX LEGENDSをプレイされており、CRカップでは見事優勝されたようです!

他にも現在では


VALOLANTという、カウンターストライクに似たスタイルのタクティカルFPSをプレイされこちらの大会にも出場されたようです。

 

だるまいずごっどの年収は?各大会出場記録や賞金についても

 

次はだるまいずごっどさんの年収について見ていきましょう。

 

まずはYouTubeでの広告収入を見ていきます。

  • 動画総再生数:1億5732万4819回
  • チャンネル登録者:43万7000人
  • 動画投稿数:449本
  • 1動画当たりの再生回数:約36万回
  • チャンネル運用期間:2年7か月(2018年10月~)

で推定される年収は約474万円、これまでの累計収入は約1888万円となります。

 

 

だるまいずごっどさんはEスポーツのプロゲーマーなのでYouTubeでの収入以外にも大会での賞金も含めて見ていく必要があります。

こちらの動画は2019年の3月のものですが、賞金1000万円の大会でアジア一位となり、賞金1000万円を手に入れています。

 

その他ゲーム実況のライブ配信のスパチャ(スーパーチャット)やゲームのクリエイター支援などでも収入があるので、

年収にしてみると500~1000万円ほどの収入があると推測できます。

 

過去の大会出場記録は

  • 2019年3月フォートナイト公式アジア大会優勝 賞金1000万円
  • 2021年5月APEX LEGNDS CRカップ優勝 50万円の価値のあるCRカップトロフィー
  • 2021年5月VALORANT VCC VALORANT #3

など。

フォートナイトの公式アジア大会ではこの大会で優勝し、賞金1000万を手に入れた後は他の大会に出場はされていないようです。

 

APEXの大会でのCRカップとはだるまいずごっどさんの所属する事務所、CrazyRaccoonの主催する大会で、この大会で入手されたトロフィーはレッドブルとコラボされたもののようです。

 

3人1チーム合計20チームの大会で、出場メンバーにはプロゲーマーYouTuberだけでなく、夏色まつりさんなど超有名Vtuberなども出場されていました。

 

 

CRカップの優勝賞品にはトロフィーのほかに指輪があり、こちらは三つ集めると何やらすごいものと交換が出来るようです。

何と交換できるのかは不明ですが、だるまいずごっどさんなら三つ集めることは簡単そうに思えてしまいますね。


こちらのツイートからだるまいずごっどさんさんのチーム、卍百鬼夜行卍が優勝されたことが分かりますね。

 

画像には3人が写っていますが名前の順番からすると一番左がだるまいずごっどさんさんとなりますが、たぶん一番右の銀髪にパーカー姿の方がだるまいずごっどさんかと思われます。(あくまで推測ですが・・・。)

だるまいずごっどさんだとしたら顔は非公開の為わかりませんが貴重な写真ですね。

 

APEXの大会にはApex Legends Global Seriesの北アジア太平洋大会Championship – APAC Northなどがあり、この大会は賞金総額100万ドルというとんでもない額の賞金がかかっています。

 

だるまいずごっどさんさんがこの大会に出場されるのかは不明ですが、出場されても活躍されること間違いなしですね。

 

VALORANTの大会VCC VALORANT #3では、優勝はされていなようです。

 

だるまいずごっどのAPEXの設定やキー配置・戦績や世界記録なども調査

だるまいずごっどさんのAPEXでの設定を見ていきましょう。

まずはマウスの感度から。

  • DPI:800
  • APEXのマウス感度:1.6
  • AIM時の感度:-
  • マウス加速:オフ
  • マウス反転:オフ
  • ライティングエフェクト:オン

AIM時の感度はデフォルトのままのようです。

 

次はキー配置設定

  • 前進:W
  • 後退:S
  • 右:D
  • 左:A
  • スプリント:左Shift
  • ジャンプ:Space、マウスホイール下
  • しゃがみ(切り替え):C
  • しゃがみ(ホールド):左CTRL
  • 戦術アビリティ:Q
  • アルティメット:Z
  • アクション・拾う:E
  • アクションキーの別設定:X
  • インベントリ:TAB・I
  • マップ:M
  • 攻撃・射撃:マウス左クリック
  • 射撃モードの切り替え:B
  • エイム(ホールド):マウス右をホールド
  • リロード:R
  • 近接格闘:V
  • 武器切り替え:マウスホイール上
  • 武器1を装備:1
  • 武器2を装備:2
  • ホルスターに収める:3
  • グレネード:G
  • 装備中の回復アイテムの使用:4
  • 武器を眺める:N
  • シグナル:マウスホイール押し込み
  • シグナル(敵発見):F
  • PTT:T

面白いのはジャンプの設定をマウスホイール下に割り当てていることです。

 

上スクロールで武器を切り替え、下スクロールでジャンプは一瞬の判断での行動が不可欠なFPSに向いた合理的で戦術的な割り当てだと感じます。

 

  • ビデオ・グラフィック設定
  • 画面モード:フルスクリーン
  • アスペクト比: 16:9ネイティヴ
  • 解像度:1920x1080ネイティヴ
  • 明るさ:-
  • 視野角(FOV):104
  • スプリント時の画面の揺れ:小
  • 解像度適応の目標フレームレート:0
  • アンチエイリアス:TSAA
  • テクスチャストリーミング割り当て:中(3GB)
  • テクスチャフィルタリング:バイリニア
  • アンビエントオクルージョン品質:無効
  • サンシャドウ範囲:低
  • サンシャドウディティール:低
  • スポットシャドウディティール:無効
  • 空間光:無効
  • ダイナミックスポットシャドウ:無効
  • モデルディティール:高
  • エフェクトディティール:低
  • 衝撃マーク:無効
  • ラグドール:低

APEX LEGENDSは比較的動作の軽めなゲームですが、高いフレームレートを維持するための設定をされていることが分かりますね。

 

FPSにおいてはフレームレートは何より重要なのでこの設定なのはうなずけます。

だるまいずごっどさんのプロゲーマーとしての経験や直感から最適なパフォーマンス発揮できるキーバインド、グラフィック設定だと思います。

 

だるまいずごっどさんはフォートナイトの「スクワッドキル数アジア記録保持者」の肩書を持っています。

そして

  • ガントレットデュオアジア1位
  • ガントレットソロ日本1位

という記録の持ち主です。

APEX LEGENDSのCRカップにも何度も出場されていて、2019年9月の時点では最高ランクのプレデターランクで216位を誇っています。

 

上記の動画の2021年5月15日のCRカップでは優勝されました。この時の賞金額は300万円です。


このようにだるまいずごっどさんはフォートナイトやAPEX LEGENDSで様々な優勝記録や戦績を残し、今後もさらに活躍されていくことでしょう。

 

まとめ

以上CrazyRaccoonに所属されプロゲーマーとしてもYouTuberとしても活躍されているだるまいずごっどさんについてまとめて見てきました。

本業はプロゲーマーですがYouTubeでも積極的に動画を配信されており、大会の試合の生配信やその他実況動画などをアップされています。

フォートナイトやAPEX LEGENDSの動画が主なコンテンツですが、それ以外の要素もあるので見てみると面白いです。

様々なゲーム大会に出場され実績や優勝経験のあるプロゲーマーのプレイ動画はFPSプレイヤーなら見て勉強になることも多いかと思います。

だるまいずごっどさんの今後のプロゲーマーとしての活動、YouTuberとしての活躍に期待したいですね!

おすすめの記事