ロンブーの淳さんがインスタで公開したスライダー付きの巨大家庭用ビニールプールが話題ですね!
まるでアメリカの家庭にありそうなスケールのプールですが、ハッシュタグには「#空気入れは30秒」とも書かれており、非常に気になる商品ですね!
今回はロンブー淳さんのビニールプールについて
- メーカーや売ってる場所はどこか、値段は?
- 具体的なサイズ感、一般家庭にも置ける…?収納は?
- 空気入れは何を使っている?
などを調査しました!
コロナ禍で海やプールに行けない今夏、類似のおすすめプールも紹介していきますね!
Contents
ロンブー淳のビニールプールのメーカーや売ってる場所はどこ?値段は?
淳さんがインスタに上げていた家庭用のスライダー付き大型プールは、Ho!!psというブランドのものです。
Ho!!psは空気を入れて遊ぶ遊具を取り扱うブランドで、プール以外にもトランポリンやボールプールのような、子供が大好きな家庭用遊具が多く揃っています。
調べてみたところ、淳さんが家においていたものと同様のものを販売しているサイトを見つけることはできませんでした。
また、Ho!!psの正規取扱店も日本にはないのでしょうか、通販でわずかに取り扱いがある程度でした。
|
→楽天市場で「Ho!!ps」「大型ウォータースライダープール」を見る!
→Yahoo!ショッピングで「Ho!!ps」「大型ウォータースライダープール」を見る!
→Amazonで「Ho!!ps」「大型ウォータースライダープール」を見る!
淳さんの所有するものほどの大きさとなると、海外から輸入されたものと推測します。
日本の住宅は狭いと言われていますから、この規模の規格のものは流通しないと思われます。
輸入に際して輸送費などもかかってしまうため、日本で購入するとしたら割高になってしまいます。
大きさにもよりますが、5万円〜20万円前後で購入することができます。
ロンブー淳のビニールプールのサイズは?収納時の大きさも
写真を見ると、淳さんが足を伸ばして寝そべっても十分な広さがあることがわかります。
また滑り台は淳さんが思いっきり滑っても楽しめるほどの高さ・長さ・強度がありますね。
淳さんは身長168センチですから、3M×3Mほどの広さは十分にあるでしょう。
また、淳さんのお子さん(長女)が100cm前後の身長と考えると遊具の高さは2.5mを超えるほどあるのではないでしょうか。
→楽天市場で「Ho!!ps」「大型ウォータースライダープール」を見る!
こちら淳さんのものと一番良く似ている商品ですが、
- 梱包サイズ:約390×390×620(mm)
- 商品サイズ:約W3,600×D3,400×H2,180(mm)
- 重量:約14.9kg
- 耐荷重:約120kg
とのサイズです。
120kgまで耐えれるんですね!
相当な広さのお庭でないと設置することができませんね。
ロンブー淳のビニールプールの空気入れは?早く空気を入れる方法も
淳さんのインスタではこのプールの写真のハッシュタグには「#空気入れは30秒」と書かれています。
こんな大きなプール、空気を入れるだけで一日終わってしまいそうです。
30秒はちょっと盛り過ぎかと思いますが、大きなプールの空気を入れるのに適した電動空気入れを紹介します。
パワーの強いものを使えば30秒で空気を入れることができるかもしれませんね。
|
浮き輪やプール、エアーベッドなどに使うには十分でコスパも良いです。
一般家庭で一台おいておくなら、これくらいのもので十分だと思います。
|
こちらは空気を入れるだけでなく、抜くこともできる空気入れです。
プールの空気をしっかり抜かないと収納するのに苦労しますし、あれだけ大きなプールだと空気を入れるだけでなく抜くことも考えないといけませんね。
|
電動工具メーカーのマキタの空気入れはハイパワーが自慢です。
充電式なので、コンセントを引っ張ってこなくてもOK。
ハイパワーなので空気入れ30秒も夢じゃないかも!
まとめ:おすすめ大きめビニールプール
ロンブーの淳さんがインスタで紹介していた家庭用の大型ウォータースライダープールについて紹介しました。
Ho!!psというメーカーのプールで、さまざまなエア遊具を取り扱っています。
夏はプール、それ以外はプラスチックのカラーボールを入れてボールプール遊具としても使えそうです。
淳さんの自宅にあるような、あまりにも大型のものは一般家庭に置くことは難しいかもしれませんが、通販ではさまざまなサイズのものを売っているので、
庭やバルコニーの広さ、お子さんの年齢によって色々と選んでみてはいかがでしょうか?
少しハードルの高かった電動空気入れも意外とリーズナブルに買えるので、一家に一台あると便利です。
▼小さい兄弟でも広々と遊べて日除けもついています。おすすめ!
|
▼コロナ禍でどこにも出かけられない…思い切って大型タイプを購入するのもあり!
|
▼シンプルでコンパクトなのでスペースがないお家でも滑り台つきが楽しめます。
|