マスターズでアジア人初の優勝を挙げた松山英樹選手のキャディーを務めた早藤将太さんが話題となっています。
松山英樹選手、キャディの行動でも世界に感動広がる。
ともに闘った早藤将太キャディは、帽子を脱ぎ、一礼を...(動画)https://t.co/JtKC1Bm4ec
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) April 12, 2021
松山英樹選手の専属のキャディーを務めているそうですが、
- 出身や高校
- キャディーの経歴やゴルフの成績
など気になったので調査してみました!
早藤将太の出身地や高校などプロフィールまとめ
早藤将太キャディ 正座してる!#マスターズ #松山英樹 pic.twitter.com/1ouZ9oFoTQ
— ちょびきんた (@chobikinta) April 11, 2021
まずは早藤将太さんのプロフィールをまとめてみました。
- 名前:早藤将太(はやふじしょうた)
- 生年月日:1993年10月7日
- 身長:177センチ
- 体重:76キロ
- 血液型:A型
- 出身地:東京都世田谷区
- 出身高校:明徳義塾高校
- 最終学歴:東北福祉大学
- 得意クラブ:アイアン
- ドライバー平均飛距離:295ヤード
- ベストスコア:65
早藤将太さんは東京都世田谷区で生まれ育ちました。
両親など家族の影響で13歳からゴルフを始めたそうです。
明徳義塾・東北福祉大学は両学校とも松山英樹選手の母校でもあります。
明徳義塾は野球部も有名ですが、部活動がとても盛んでゴルフ部も強豪として知られています。
ゴルフ部のOBには松山英樹選手や横峯さくら選手がいます。
1994年には全国高校ゴルフで男子団体優勝、1997年、2002年、2009年に男子個人優勝を果たし、女子も2002年国体で団体優勝を果たしました。
早藤将太さんが入学した年は2009年なので、ちょうど強豪チームだった頃ですね。
ちなみに松山英樹選手と早藤将太さんの年の差は2つなので、早藤将太さんが入学時松山英樹選手は3年生、憧れの先輩だったということですね!
東北福祉大学もまたゴルフの強豪校で松山英樹選手以外にも谷原秀人選手や池田勇太選手なども東北福祉大学の卒業生です。
早藤将太さんは中学生でゴルフを始めたにも関わらず、高校時代には全国トップ10に入るほどの実力だったそうなのでプロとしても期待されているのではないでしょうか。
松山英樹選手のキャディーを務めて、モチベーションも相当高いはず。
早藤将太さんのゴルフ選手としての成績や、キャディー経歴もまとめてみました。
早藤将太のキャディーの経歴やプロゴルフの成績は?
試合後、いつも観る光景だけど…
改めて、将太くんはエライっ✨
日本人らしい!
素晴らしい‼︎
誇りと使命感をを持って
お仕事している姿、
本当に感動してます✨松山くんに付いて
初のメジャー制覇が
まさかのマスターズ優勝🏆
6月の全米⛳️でも
期待してます‼️#themasters #早藤将太#キャディ pic.twitter.com/Mcd64eSNh3— Michi (@MichiMichi0728) April 12, 2021
早藤将太さんのゴルフでの大きなタイトルは以下の通り。
- 2008年:四国ジュニアゴルフ選手権春季大会 2位
- 2010年:四国ジュニアゴルフ選手権新人戦 優勝
- 2015年:東北アマチュアゴルフ選手権 4位
高校〜大学時代にかけては知る人ぞ知る存在だったよう。
大学卒業後はプロゴルファーとなったものの、大きな成績を残すことができない時期が続き、キャディとしての道を選んだそう。
キャディーという選択は収入を得るためなのか、先輩のもとで修行するためなのかは明かされていませんが、今回の松山英樹選手のマスターズ優勝で何かしら大きなものを得られたのではないでしょうか。
それまでも度々松山英樹選手のキャディーを務めたことはありましたが、2019年6月頃専属となったようです。
もともと二人は高校・大学で一緒にプレーした先輩・後輩であったので、気心の知れた良いペアとなったのではないでしょうか。
まとめ
今回は松山英樹選手の専属キャディーを務める、早藤将太さんについて
- 出身や高校
- キャディーの経歴やゴルフの成績
をまとめました。
高校の頃からの付き合いである松山英樹選手と早藤将太にとって、今回の松山英樹選手のマスターズ優勝は非常に意味のあるものとなったのではないでしょうか。
早藤将太さんの一礼に世界中から感動と注目が集まっていますが、このペアの今後の活躍に期待ですね!