2021年2月28日に開催される第76回びわ湖毎日マラソン大会について、
- テレビ放送・ネット中継時間
- 無料で見逃し配信を視聴する方法
- スマホでストリーミング再生ができるサイト
などをまとめました。
びわ湖毎日マラソン大会は2月28日9時15分にスタートと言うことで、ゴールまでをリアルタイムでチェックできない人は見逃し配信などは要チェックです。
今回の大会が滋賀で最後の開催ということで、注目されている大会です。
招待選手も日本のトップクラスの選手ばかりで見ごたえがありますね!
★びわ湖毎日マラソン大会関連記事★
- 菊地賢人は結婚している?家族や恋人/身長/生年月日など経歴プロフィールや記録もまとめ
- 高久龍(マラソン)の出身中学や高校・大学はどこ?プロフィールや成績、愛用シューズを調査
- 小椋裕介の結婚相手は?出身高校・大学や成績などwikiプロフィールのまとめ
- 藤本巧の経歴や学歴(中学・高校・大学)は?兄弟や結婚はしてるかも調査
Contents
びわ湖毎日マラソン2021テレビ放送・ネット中継時間・ストリーミング動画まとめ
びわ湖毎日マラソン大会では大津の皇子山陸上競技場がスタート・ゴール地点で、大津市の浜大津(大津港)や国宝の石山寺、日本三名橋の瀬田の唐橋など滋賀の名所を走るコースとなります。
【コース詳細】
皇子山陸上競技場→柳が崎→瀬田唐橋西詰→石山寺→瀬田川洗堰→瀬田唐橋東詰→県立漕艇場→新瀬田浄水場前折り返し→皇子山陸上競技場
【放送予定】
テレビ・ラジオ・オンライン・ストリーミング中継 | 放送・配信時間 |
NHK | 2月28日(日)9:05~ |
NHK FM | 2月28日(日)9:05~ |
NHKプラス | 2月28日(日)9:05~ |
PLAYER! | 2月28日(日)9:15〜 |
NHK(地上波テレビ放送)
NHK総合では9:15〜のスタートより10分早く生中継が開始、放送されます。
大津市・皇子山陸上競技場から新瀬田浄水場前間を中継します。
11:54までの放送時間があるので、大方すべての選手のゴールやトップ選手のインタビューなどは見られるかと思います。
NHK ラジオ第一
NHKラジオ第一ではテレビ中継同様、リアルタイム中継が放送されます。
ネットラジオやラジオアプリを利用すれば、放送終了後も聞き逃し配信を聴くことができます。
NHKプラス
NHKプラスはNHK総合・Eテレで放送中の番組をオンライン上やアプリから視聴できるサービスです。
放送後は1週間はアーカイブ配信があるので、録画し忘れなど見逃し配信を探している方はこちらからチェックしましょう。
利用登録が必要ですが、NHKの受信料を払っていれば無料で利用することができます。
PLAYER!(オンライン・ストリーミング中継)
PLAYER!ではびわ湖毎日マラソン大会をブラウザやアプリを通して生配信します。
試合を見ながら速報をシェアしたり、選手を応援、コメント機能などがあり、現地で観戦できなくてもサポーター同士が繋がっていると感じられる新しい観戦スタイルです。
コメントには会員登録が必要ですが、シェア機能・応援機能は登録なしで利用できます。
びわ湖毎日マラソン2021無料見逃し配信・アーカイブ配信がされるのはどこ?
びわ湖毎日マラソン大会はNHKより約3時間の生中継が放送されます。
バラエティ番組や歌番組と違い、Tverなどの配信サイトなどでは見逃し配信されません。
おそらく、NHKプラスでは番組を放送中から放送後1週間までオンライン試聴できるのではないかと思いますが、番組表など詳細情報は更新されていませんでした。(2021/02/21時点)
放送スケジュールが更新されたら追記しますね!
またネットラジオやラジオアプリでも放送後1週間程度の聞き逃し配信があります。
ラジオの実況はテレビよりも細かく描写されるので、フォームの確認はできませんが分かりやすい実況解説がきけます。
日本陸連の公式Twitterでは競技中の速報がシェアされます。
短時間の動画がアップされることもあるので、途中経過が気になる方はチェックしておくと良いでしょう。
また日本陸連公式You Tubeでもライブ配信やアーカイブ配信が行われることがあります。
びわ湖毎日マラソン大会の過去の配信はありませんでしたが、その他の大会ではあらゆる角度からライブ配信されています。
もしかしたらびわ湖毎日マラソン大会も配信されるかもしれませんね。
まとめ
2021年2月28日に開催される第76回びわ湖毎日マラソン大会について、
- テレビ放送・ネット中継時間
- 無料で見逃し配信を視聴する方法
- スマホでストリーミング再生ができるサイト
などをまとめました。
今回で最後となるびわ湖毎日マラソン大会はNHK総合で視聴するのがもっともおすすめです。
見逃し配信がもっとも期待されるのもNHKプラスですね。
スポーツライブ配信アプリPLAYER!ではアプリやオンライン上で観戦者同士のチャットやシェア機能を利用して、リモートでも一体となって観戦できるスタイルで要チェックですね。
★びわ湖毎日マラソン大会関連記事★
- 菊地賢人は結婚している?家族や恋人/身長/生年月日など経歴プロフィールや記録もまとめ
- 高久龍(マラソン)の出身中学や高校・大学はどこ?プロフィールや成績、愛用シューズを調査
- 小椋裕介の結婚相手は?出身高校・大学や成績などwikiプロフィールのまとめ
- 藤本巧の経歴や学歴(中学・高校・大学)は?兄弟や結婚はしてるかも調査
- 下田裕太選手の出身中学/高校・大学は?家族・兄弟やオタク度などプロフィールまとめ