オリンピックでの活躍が注目されているサッカー日本代表ですが、
監督を勤める森保一(もりやすはじめ)監督も注目されるひとりです。
いつもスーツを着てベンチ入りしています。
サンフレッチェ広島の監督時代からいつも試合にはスーツで挑んでおり、サッカーへの礼儀や願掛けの意味もあるようです。
今回は森保一監督が東京オリンピックの際に着用していたスーツについて、
ブランドや値段、取扱い店舗や通販などどこで買えるか調査しました!
森保一監督のスーツのブランドは?グレードや素材についても
森保一監督が着ているスーツのブランドはダンヒルです。
ダンヒルは2000年から日本代表のオフィシャルスーツを手掛けています。
同ブランドは2000年からサッカー日本代表にオフィシャルスーツを提供しており、選手やスタッフを20年にわたってサポートしてきた。1893年創業の歴史ある“大人のブランド”というイメージもかつては強かったが、日本サッカー界の成長とともにミレニアル世代への知名度も上がって、20〜30代の売り上げシェアも徐々に増えている。日本代表を長年サポートし続けていることから、若いサッカー選手たちも“日本代表になれば着られるブランド”という憧れのイメージを抱いているという。
引用:WWD
選手や監督が着るスーツは丁寧に採寸され仕立てられるオーダーメイドになっています。
ダンヒルは様々なバリエーションのスーツを展開していますが、
2021年モデルはこちら。

引用:ダンヒル公式サイト
dunhill SAMURAI BLUE コレクション
です。
仕立てや特徴は以下のとおり
スタイル:ベルグレイヴィア フィット 2ボタン シングルブレステッド スーツ
特徴:ジャケット - ノッチドラペル、毛芯仕立て、ロープドショルダー、総裏地付き、ダブルベント、フラップポケット、チェストウェルトポケット、内ポケット、ハンドステッチのフラワー&ボタンホール
トラウザーズ - ベルトループ付きフラットフロント、鍵ホック付きボタン&ジップフロント、サイドの斜めポケットとボタン留め後ろポケット
素材:表地 バージンウール 100%
裏地 キュプラ 50%
マルベリーシルク50%
目付:270/290g
原産国・地域:イタリア
スーツの他に、ウォレットやベルト、ポロシャツやコートなどのラインナップもあります。
ニット地のポロシャツは暑い夏やスポーツ時にも向いていそうですが、それでもスーツを着るところに森保一監督のこだわりを感じますね!
森保一監督のスーツの値段は?取扱い店舗や通販など売っている場所や購入方法
dunhill SAMURAI BLUE コレクション
値段:341,000円
サイズ:46、48、50
カラー:ダークネイビー
こちらのスーツの取扱い店舗は以下の通りです。
dunhill 阪急メンズ大阪店
530-0017 大阪府 大阪市 北区角田町7-10 阪急メンズ大阪 3F
dunhill 銀座本店
104-0061 東京都 東京 中央区銀座2-6-7
通販でダンヒルのスーツが買えるのは、