東京オリンピック開会式の当日には東京の上空をブルーインパルスが飛行演技を披露し話題となりましたね!
オリンピック競技最終日で、閉会式が行われる日にはブルーインパルスの飛行はあるのでしょうか?
今回は、東京オリンピック閉会式でのブルーインパルスの飛行予定やルート・予行演習日程について調査しました!
東京オリンピック閉会式でブルーインパルスは飛ぶ?飛行予定やルート・予行演習日程を調査
まず、東京オリンピック閉会式でのブルーインパルスの飛行予定は公表されていません。
航空自衛隊の発表によると、「航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」が、オリンピックおよびパラリンピックの開会式当日に都内で展示飛行を行なう予定です。」とのこと。
また、航空自衛隊の広報ページではブルーインパルスの飛行スケジュールが公開されています。
なので、閉会式ではブルーインパルスの飛行はないと予想されます。
ですが、ブルーインパルスの飛行スケジュールには、「そのほか、スケジュール調整中です。決定次第、お知らせいたします。」とも記載されています。
…もしかして…ちょっとでも飛ぶのなら、見れたらラッキーですよね。
開会式での飛行に関する発表や予行演習・ルートなどを振り返りながら、もし閉会式での展示飛行がされるとしたらの予想をまとめてみました。
- 7月15日(開会式8日前) 飛行ルート公表
- 7月21日(開会式2日前)予行飛行
- 7月23日(開会式当日) 飛行時間公表
もしも閉会式での展示飛行が行われるとしたら、
- 7月31日(閉会式8日前)飛行ルート発表
- 8月6日(閉会式2日前)予行飛行
- 8月8日(閉会式当日)飛行時間発表
の予定となるのでしょうか。
2021年8月4日時点で閉会式でのブルーインパルスの飛行に関して何も発表がないので、やはり閉会式ではブルーインパルスの飛行はないと思われます。
予行飛行や閉会式当日の日中はまだオリンピックの競技が行われている最中なので、ブルーインパルスの飛行は競技の妨げになってしまうかもしれませんね。
【関連記事】
- 東京オリンピック2021ブルーインパルスの飛行ルートはどこからで時間は?パイロットも調査
- 東京オリンピック中のスカイツリーのライトアップや花火が上がる日はいつ?時間帯や見える場所も調査!
- 東京オリンピック2021閉会式はいつ?日程や時間・交通規制は何時までか調査
- 東京オリンピック閉会式の地上波テレビ放送日程・再放送やネット中継・見逃し配信・無料動画の視聴方法まとめ!