広島新庄高校の北田大翔選手について、
- 生年月日や家族などプロフィール
- 出身中学やシニア・クラブチームなどの経歴
- 守備力や打率、ドラフトの可能性
について調査しました!
センバツ2021に繋がる秋季中国大会では初戦にも関わらず満塁ホームランを放ち、チームの2枚看板である花田・秋山コンビの捕手を務める頼もしい存在です。
★広島新庄高校関連記事★
Contents
北田大翔のプロフィールまとめ両親や兄・家族についても
まずは北田大翔選手の簡単なプロフィールをご紹介します。
- 名前:北田大翔(きただひろと)
- 生年月日:2003年9月15日
- 血液型:O型
- 身長:171cm
- 体重:65kg
- 出身:広島市西区/広島市立井口中学
- 50m:6.2秒
- 遠投:90m
- 趣味:読書
- 好きな食べ物:焼肉
- 嫌いな食べ物:きのこ
- ニックネーム:だいと
北田大翔選手は広島市立井口中学校の出身です。
井口中学は、井口小学校・井口明神小学校の学区になりますので、北田選手は井口もしくは井口明神小学校の出身と思われます。
北田大翔選手の家族構成については調べても特定できませんでしたが、父・母・兄との4人家族だと思われます。
特に兄・北田勇翔さんは2学年上の元高校球児です。
ご存じの方も多いでしょうが、2019年夏の甲子園大会に出場した広島商業高校の2番打者でした。
2019年夏の甲子園大会に出場した全選手の中で最も身長が低く小柄な選手ながら、広島県大会ではチーム打率トップを記録したとして注目を集めましたね。
北田大翔選手は171cmと、お兄さんよりも20センチ近く身長が高いです。
兄弟で全国の舞台に立つなんて、ご両親からしたらとても誇らしいですよね。
北田大翔の出身中学やシニア・クラブチームなど経歴まとめ
北田大翔選手は、センバツ2021に繋がる2020年秋季中国大会の初戦・対鳥取西での試合では満塁ホームランを含む3打数3安打6打点という記録を作っています。
北田大翔選手の出身である井口地区のある広島市西区には、広島中央リトルシニアや広島西リトルシニアなどのクラブチームがあります。
また広島市中心部や広島市北部、広島県西部などへのアクセスも比較的便利な地区なので、強豪のチームの出身かと思いきや、
北田大翔選手は井口中学の軟式野球部出身です。
つまり硬式野球を始めたのは広島新庄高校に入ってからと考えられますね。
入学当初の1年時は三塁手を担っていましたが、鋭い投球が当時コーチだった宇多村監督の目に留まり、捕手を任されるようになりました。
広島新庄高校の2020年秋季中国大会のメンバーの中で、シニアやボーイズ出身ではなく中学校の部活が出身の選手は北田大翔選手のみになります。
広島新庄高校には県外から実力を買われて入部した選手も多いので、北田選手は他の選手に負けないくらいの努力と、ポテンシャルを発揮しレギュラー入りを果たしたのでしょう。
ちなみに井口中学校時代の大会の成績などは残っていません。
兄の勇翔さんも井口中学出身ですが、当時も特に強豪校というわけではなかったようです。
そんな中、兄弟で別の高校に進学しつつ、全国大会に出場するなんてすごいですね!
努力の賜物と、元々良いセンスの持ち主で原石だったということでしょうか。
北田大翔選手の座右の銘は、「雲外蒼天」。
試練を乗り越え、努力して乗り越えれば快い青空が眺められると言う意味をもち、まさにそれを体現していますね。
北田大翔の守備力や打率、ドラフトの可能性は?
北田大翔選手は秋の公式戦のトータル成績ではチーム最多打点をマーク。
新チームを引っ張る頼もしい存在ですね。
2020年秋季中国大会での成績は、
12打数4安打7打点と、打率3割3分3厘の好成績です。
元々は三塁手でしたが1年生のときに北田大翔選手の鋭い投球が現在の監督である宇田村コーチの目に留まり、捕手になりました。
甲子園出場経験のある兄・勇翔さんからも「捕手が合っている」と言われており、実力は本物のようです。
広島新庄の投手は最速143kmの花田投手と、キレの良い変化球が持ち味のサウスポー秋山投手の2枚看板です。
その2人を一手に担う北田選手を宇田村監督は「まさに扇の要」と絶賛しています。
コツコツ努力し実力を実らせる「雲外蒼天」の北田選手ですが、今の所ドラフトから声がかかる、という噂はありません。
兄の勇翔さんは甲子園出場、注目選手ながら現在は東京経済大学の野球部でプレーしています。
北田大翔選手の将来の夢はプロ野球選手…ではなく「お金持ち」だそう。
プロ野球選手として成功すればお金持ちになれるかもしれませんが、そうでなかった場合の人生もそうていして大学へ進学する可能性もありますね。
北田大翔選手ほどの実力であれば、大学野球でも活躍できるでしょう。
センバツ高校野球関連記事まとめ
広島新庄
- 広島新庄選抜高校野球2021登録選手の出身中学・クラブ一覧と大会成績・注目選手まとめ!
- 花田侑樹(広島新庄)の出身中学やシニアは? ドラフトの可能性や球種・両親や家族など調査!
- 秋山恭平(広島新庄)の出身中学やシニアは? ドラフトの可能性や球種・両親など家族など調査!
- 平田龍輝(広島新庄)の出身中学やシニアは?ドラフトの可能性や守備力・打率・両親なども調査!
- 北田大翔(広島新庄)の出身中学やシニアは?ドラフトの可能性や守備力・打率・両親なども調査!
福岡大大濠
聖カタリナ
- 選抜高校野球2021・聖カタリナの野球部メンバーや監督、試合結果速報まとめ!
- 仲田隆晟(聖カタリナ)の出身中学や身長体重・プロフィール、球種球速を調査!
- 越智良平監督(聖カタリナ)のプロフィールや高校大学などの経歴、不祥事事件についても調査!
- 川口翔大(聖カタリナ)はドラフト候補!出身中学やプロフィール、プレイスタイルを調査
- 櫻井頼之介(聖カタリナ)の出身中学や身長体重などのプロフィールや球種球速を調査!
大阪桐蔭
- 松浦慶斗(大阪桐蔭)球種・球速は?経歴プロフィール・父についても調査
- 関戸康介(大阪桐蔭)の最速球速・変化球は?経歴・転校した理由も
- 池田陵真(大阪桐蔭)出身中学や経歴は?ドラフト入りの可能性を調査
- 前田健伸(大阪桐蔭)ドラフトの可能性は?経歴プロフィールや元ソフトボール代表での成績も
- 海老根優大(大阪桐蔭)ホームラン数や経歴・出身中学は?プロフィールや父について調査
天理
市立和歌山
- 2021市立和歌山野球部メンバーの出身中学や監督は?大会成績や注目選手も調査
- 松川虎生の身長・体重wikiプロフィール!出身中学・小学校やホームラン数などの経歴のまとめ
- 小園健太の球種・球速は?中学・小学校や兄弟などwikiプロフィールや経歴のまとめ
中京大中京
専大松戸
東播磨
健大高崎
明徳義塾
神戸国際大附
東海大菅生
柴田
仙台育英
北海
第93回選抜高等学校野球大会 応援イメージキャラクター
まとめ
今回は広島新庄高校の北田大翔選手について、
- 生年月日や家族などプロフィール
- 出身中学やシニア・クラブチームなどの経歴
- 守備力や打率、ドラフトの可能性
について調査しました!
中学部活の軟式野球部出身ながら、2年生時に捕手としてメンバー入りを果たし、現在ではエースとサウスポーの2枚看板の捕手を務める北田大翔選手。
持って生まれた野球センスと、決して努力を怠らない真面目な性格でチームを引っ張ります。
センバツでの活躍も期待ですが、その後の進路も気になるところですね。
★広島新庄高校関連記事★